今日は比較的、暖かい日になりました
今朝は、6時過ぎに起きて、柿ジャム作りをしました。
朝、風はあまり吹いてなかったのに、写真を撮ろうと思ったら吹き出して
先日撮ったうさぎさんの写真があまりにも小さかったので、撮り直ししました
歴代の干支さんにも登場して貰いました。
羊、馬、イノシシは、頼まれたものを送ってしまったので、手元にはありません。
羊さんは数作ったのであると思ったんだけどね。探してもないので、ないのかも?
オーダーのうさぎさん、昨日、また少し手直しをしました。今回は全体に植毛をしたので。
お正月の間はお鏡を持たせてあげて、お正月が過ぎたら人参を 身長は今年のトラさんとほぼ同じです。
オヒゲ、見えにくいけど、ちゃんと付けてあげましたよ 細いオヒゲなのでちょっと付け難かったけど。
メルちゃんにお洋服を着させてあげる時みたいに、うさぎさん可愛いので、ついつい、話しかけている
怪しいおばさんになりました
今日、やっと送ってきました。
柿ジャムもついでに一緒に外で撮ってみました(笑)
使った柿は、取り寄せした富有柿です。2つお友達にあげて1つ食べちゃって、あとの分を量ったら2800gでした。
グラニュー糖は25%で700g。今回は柔らかさはバッチリでした。
親しくしている人が送ってくださった 「瀬戸内ラーメン紀行」 尾道ラーメンです。
その人のお勧めだったのが良く分かりました 昨日と今日、お昼によばれましたが、すっごい美味しかったです。
昨日は醬油味、今日は藻塩味。醬油味の方は、見た目すごいくどそうに思ったけど、食べてみたら、全然そんなことはなく
オダシもとっても美味しくて不思議でした。今日の塩味は、またとっても美味