またまたpcがご機嫌斜めで、pcの前でかれこれ1時間座っています
今日は午前中は2週間に一度の脳トレ(介護予防教室)に行ってきました。
今日は、初めての先生が来られました。何でも6月に 「天使の家」に入って来られたそうです。
大きな声ではっきりと話されるので、好感が持てました。
一番に教えて貰ったのは、耳を引っ張ることです。
そういえば、昔、神奈川にいたときに、ジムのティップネスに通っていたんですが、その時に太極拳の先生に
教わっていたんです。今日、それを思いだしました。今ごろ
耳を引っ張る、効能はとっても沢山あるようです。隙間時間に出来るので続けなくてはと思いました。
自立神経を整えたり、肩こり、肌がきれいに等々、効能は沢山! 気になった方は、是非 検索してみてね。
お昼、運動から帰ったら、届いていました 立派なシャインマスカットです
中学時代からのお友達からでした。いくつかいただいてみました。とっても美味しいです
その友達にお礼の電話をして、気が付けば、なんと1時間半も話していて、電話を切ってから
慌てて掛かりつけ医院にお薬を貰いに行ってきました(笑)
夕べはいただきものの、マルカツの沖ギスのミリン干し。ミリン干し、あまり得意ではないけど
なかなか美味しかったです。
ナスを炒めて貰って新生姜で
原崎君に貰ったお豆腐に、ずんだ餡を乗せて食したんだけど、写真を撮ったのに撮れてなかった
とっても美味しかったんです。残念