今年はなかなかスィッチが入らない手作り
去年に頼まれたバッグ、先ほどからやっと始めました。と、言っても午後4時半
ここまでやってから、このブログ書いています。
この生地、すごいホツレ易くて困ったので、今回は、少し大きめにカットしてロックをかけようと思います。
明日、頑張れるかな?
イオンで美味しいかも? と夫と言いながら 夫が買った 「眠眠のぎょうざ」
焼いているところ、写真撮ったはずなのに、写ってない 今年初めてのやらかし
実店舗の餃子は一口餃子で小さいのだけど、これは普通の大きさでした。
しかし、味は良かったですよ。お値段がいいから美味しくないと困る(笑)
12個入りで600円。家で作った方が断然 安上がりだけどね。家で作ると食べ過ぎちゃうのがちょっとね
スナップエンドウは茹でてくれてたので、それぞれの味付で。私は、味ポンと、亜麻仁油入りマヨネーズ。
夫は何つけてたかな? よく見てない
前日いただいた 福さ屋の辛子メンタイをご飯に乗せて。やっぱりすっごい美味しかったです。
ご馳走さま~
書き忘れてたことが・・・。
2日に友達と話ししてた時、友達は納豆を食べると腸の調子がいいというので早速、私も納豆を
買ってきました。ネギを買ってくるの忘れたのが残念だったけど。玉子の黄身だけを入れました。
いつも買ってきてあっても食べ忘れるから、今年は忘れないようにしなくっちゃ。
あっ! そうそう。昨日のおみくじで、失せ物、出て来ずでしたが・・・
最近見かけなかった手バサミ(何処かから出てくるだろうと探しもしてなかったけど)ハギレをどけたら
出てきました(笑)