昨夜、また強い地震があったようですね。
私は前日夜更かししてしまったので、昨日は11時には寝てしまっていて知りませんでした。
朝、起きて可奈さんのブログを見て知ったのでした。
ほんとにどれだけ揺れたら気が済むのでしょうね。避難所にいらっしゃる方達の不安も相当なものでしょう。
宮城の友達に連絡を取ってみたら、ガスと水道はまたストップしてしまったそうです。でも棚から落ちた物の片付けも
終ったということで、明るい声でした。また色々大変なことがありそうで、気がかりですが、元気そうな声が聞けたので
ちょっと安心しました。
こうなれば、なんとかもうこれ以上、揺れないでください! と天にお願いするしかありません。
私は、少し出遅れて昨日発送したスクールバッグですが、こちらの報告記事によると、6日時点で3069枚、
昨日の7日には2441枚届いたそうです。合計するとなんと5510枚になります。
今日もきっと、昨日の数くらいは届くのではないでしょうか。
やっぱりネットの力は凄いですね! それだけ、みんなが同じ思いで、自分にできる事で何かお手伝いできればいいなぁ♪
と思っていた証だと思います。今すぐには届けられない被災地もあるかと思いますが、すべての被災されたお子さん達に、
手渡すことができるように祈っています。
ご尽力くださっている方々も大変だと思いますが、よろしくお願いします。
ツバメの姿をチラッと見たのはもう半月も前のこと。お隣の軒下に去年作った巣を確かめに来ていたようです。
そして空には昨日辺りから随分沢山のツバメが舞っています。
今日はうちの畑にも巣作りに役立ちそうなのを物色に舞い降りてきては口に何やら咥えては飛び立っていきます。
去年の秋、種まきした花も沢山増えてきました。
予想していた花が咲かなかったんですが、しっかり沢山の花芽がついた、デイジーです。
こんなにきれいな白いのも咲きました♪
この写真を撮っていたらヒラヒラと前をアゲハが横切ったと思ったらムラサキハナナに止まりました。
去年沢山の花が咲いて嬉しかったローダンセも種を蒔いておいたのですが、今年は数が少なくて・・・でもやっぱり可愛く咲き出しました。