肩こりをひとり耐えおり春の宵
( かたこりをひとりたえおりはるのよい )
昨日は、姑のお風呂の日でした
義妹が、風邪をひいたらどうするの って随分長い間入れさせません
昨日は、暖かったので強引に入れさせました
で、わたしが、お昼から施設に行って、付き添いました
勿論、そんな必要は、無いのですが、何せ義妹が、何を言い出すか分かりませんので
実際、施設の人もわたしも、義妹の介護をしているようなもんです
姑も気持ち良さそうに笑顔で部屋に戻って参りました
その後、ご機嫌で寝ない
ベッドから起きようとします
ちょっと支えてあげたら、シュッと上半身を起こします
驚異の腹筋です
付き合っていましたら、
おかげさまで、わたしは、凄い肩こりで、
1日ダウンしておりました
姑は、超ご機嫌だそうです、今日も
・
・
・
爆買いする中国人や日本中を訪れる海外からの観光客が
ニュースになっております
昨日は、姑の付き添いの間、お腹が空いたのでランチに行きました
海遊館あたりでは、料理屋さんやうどん屋さん、休憩になっています
開いているのは、牛丼の「すき家」くらいです
小さいお店です
30人座れるかな
混んでますが、わたし一人くらい座れます
そこへドヤドヤと来店する人達
気が付けば、いつもなら居る作業服姿の人や、サラリーマンは居ません
旅行者ばかり
みんな日本語じゃない
タイからいらしたそうです
従業員以外、日本人は私だけ
相席の人は、
メニューの見方が、分からないので教えてって
オーダーする時「ピーンポーン」鳴らすベルが、面白いみたいだった
そんなこんなで写真がありません
結局母のフォルダーから拝借です
ひまわりさんが、先日、黄梅をupなさっていました
この辺りでは、見ませんが、実家にありました
元あった場所から引っ越していたので、気が付きませんでした
梅とありますが、ジャスミンやソケイの仲間だそうです
・
・
・
明日は雨の予報です
先程は、雲に月の光が透けて見えていましたが
今 夜空は、分厚い雲に覆われてしまいました