雨ばかりの天気で、そろそろ毎日乗るメイトに不調が出るんじゃないかと思っていた。
先日も滝行ツーリングしてきたし、通勤時も雨にぬれ放題。
私はいつもフロントバスケットにウエスを置いておくんです。
これ、普通ならすぐ乾くけど、ここ2週間ばかり濡れたまま。
つまり車体も乾燥する暇がないということでしょう。
昨日、予想通りリークと見られる症状が出た。
走行中プスンプスンとエンジンが止まりそうになり、また再点火して走り出すってな状態です。
エンジンが温まって水分が蒸発すれば直るから、一応リークの症状だと思われます。
別な原因だったら嫌なので、後で確認するつもりですが、毎日雨だと見る気にもなりません。
ったく・・・
早くピーカンに晴れてくれないかなぁ~
先日も滝行ツーリングしてきたし、通勤時も雨にぬれ放題。
私はいつもフロントバスケットにウエスを置いておくんです。
これ、普通ならすぐ乾くけど、ここ2週間ばかり濡れたまま。
つまり車体も乾燥する暇がないということでしょう。
昨日、予想通りリークと見られる症状が出た。
走行中プスンプスンとエンジンが止まりそうになり、また再点火して走り出すってな状態です。
エンジンが温まって水分が蒸発すれば直るから、一応リークの症状だと思われます。
別な原因だったら嫌なので、後で確認するつもりですが、毎日雨だと見る気にもなりません。
ったく・・・
早くピーカンに晴れてくれないかなぁ~