最高気温がマイナス二桁温度に近いと市内の路面は常にアイスバーン。
簡易スパイク装着のメイトだから、出そうと思えばアクセル全開に出来ます。
でもね、そんな事はぜずノーマルスパイクと同様35km/hで通勤している。
安全マージンを多く取れば更なる安全につながりますからね。
ところが昨日・今日は状況が違っていた。
テカテカのアイスバーンだから、おっかなビックリ走るオジサンが左車線を15km/hぐらいで走っているんです。
遅いメイトでもかなり邪魔。
抜こうかと思えば、右車線にはオバサンが同じ速度で走っているし・・・
私も車を運転するけど、交差点近くでなければ30km/hは出せますよ。
オバサンに右車線は追い越し車線だとか高速車車線だとか言ってもムダでしょう。
そのオバサンとオジサンのおかげで後ろの車はノロノロ運転。
ドライバーのイライラが聞こえてきそうでした。
どこにでもある今時期の風物詩?でしょうね。
簡易スパイク装着のメイトだから、出そうと思えばアクセル全開に出来ます。
でもね、そんな事はぜずノーマルスパイクと同様35km/hで通勤している。
安全マージンを多く取れば更なる安全につながりますからね。
ところが昨日・今日は状況が違っていた。
テカテカのアイスバーンだから、おっかなビックリ走るオジサンが左車線を15km/hぐらいで走っているんです。
遅いメイトでもかなり邪魔。
抜こうかと思えば、右車線にはオバサンが同じ速度で走っているし・・・
私も車を運転するけど、交差点近くでなければ30km/hは出せますよ。
オバサンに右車線は追い越し車線だとか高速車車線だとか言ってもムダでしょう。
そのオバサンとオジサンのおかげで後ろの車はノロノロ運転。
ドライバーのイライラが聞こえてきそうでした。
どこにでもある今時期の風物詩?でしょうね。