黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

痛い出費

2011-02-09 11:14:04 | 戯言
リフォームして新居に越したのですが、ガレージのシャツターのガタは直さずにいた。

理由は、まだ5年は使えると思ったから。

そしたら一週間前、いきなり作動不良を起し始めて、シャッターを上げる時に重量挙げ並みの力が要るようになりました。


業者さんに見てもらったら、シャフトからシャッターを巻き取る部分が脱落しているとの事。

早速、修理する場合と、シャッター交換の見積りをもらったら、修理は新品を買う場合の6割ぐらいの金額だって。

シャッターも所々錆びているし、他の箇所もくたびれているから、この際新品に交換する事にしました。

かなり安くしてもらって約10万円。

新しいシャッターはすこぶる調子がいいけれど、取説を読んだらビックリした。

バランス式軽量シャッター(手動の普通のシャッターの事)って5000回の開閉回数が寿命の目安です。

みたいな事が書かれていて、通常は一日1~2開閉を普通の使用と考えているとも書かれていた。

って事は、我が家では一日平均3回は開閉するわけだから、一年で約1000回です。

となると5年?

まあ、完全な作動状態はこのぐらいですっていう事だと思いましょう?

前の前に住んでた家のシャッターは20年以上持ちましたから・・・

どちらにしても想定外の出費で真冬の野外より懐が寒くなりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする