かなり久しぶりに、真冬用シュラフを使う予定なので、その前にシュラフに布団乾燥機をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/5ccfd9ef3deb708142631112282c2431.jpg)
かけた理由は、居るかもしれないダニ退治とシュラフのロフト(膨らみ)の復元が目的です。
このシュラフ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/9393663d50b1c49875f8d794970975a2.jpg)
分かる人は分かるでしょうが、カタログデータだと【快適睡眠温度域】-16℃~【使用可能限界温度】-31℃なんだそうです。
昔、-23℃で寝た事があったけど、パンツとTシャツ一枚で寝られました。
函館界隈では、オーバースペックのシュラフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/5ccfd9ef3deb708142631112282c2431.jpg)
かけた理由は、居るかもしれないダニ退治とシュラフのロフト(膨らみ)の復元が目的です。
このシュラフ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/9393663d50b1c49875f8d794970975a2.jpg)
分かる人は分かるでしょうが、カタログデータだと【快適睡眠温度域】-16℃~【使用可能限界温度】-31℃なんだそうです。
昔、-23℃で寝た事があったけど、パンツとTシャツ一枚で寝られました。
函館界隈では、オーバースペックのシュラフです。