以前、三毛別羆事件跡探訪をしました。
その近く、国道239号線に霧立峠がある。
函館からだと日帰りは無理だし、なかなか行けないから地図だけ見て楽しんでました。
そしたら、やっぱり面白そうな場所があります。

霧立沼ってのも面白そうです。

熊追橋って名前もこの地ならではです。

極めつけは、これ。

トンネルがあるけど出口側には道が無い。
検索してみたら、途中で工事を止めてしまったようだが、トンネル自体は完成してます。
若い頃みたいに自由時間がいっぱいあれば、こういう所にツーリングに行けるんだけどね。
今は地形図を見て、気になった場所をネット検索して写真を見て終わりです。
でもね、百聞は一見にしかずってのも良く分かっているので、実際に行ってみない本当のところは分かりません。
その近く、国道239号線に霧立峠がある。
函館からだと日帰りは無理だし、なかなか行けないから地図だけ見て楽しんでました。
そしたら、やっぱり面白そうな場所があります。

霧立沼ってのも面白そうです。

熊追橋って名前もこの地ならではです。

極めつけは、これ。

トンネルがあるけど出口側には道が無い。
検索してみたら、途中で工事を止めてしまったようだが、トンネル自体は完成してます。
若い頃みたいに自由時間がいっぱいあれば、こういう所にツーリングに行けるんだけどね。
今は地形図を見て、気になった場所をネット検索して写真を見て終わりです。
でもね、百聞は一見にしかずってのも良く分かっているので、実際に行ってみない本当のところは分かりません。