会社で、去年関西から転勤してきた人と時々だが話しをする。
北海道とは文化が違うし、気候も全然違うからお互いに「へぇ~」ってな事が結構ある。
そして今日は、春の山菜の話をしました。
私「ジンギスカンにアイヌネギを入れて食べると美味しいんですよ」
関西人「へぇ~そうなんですか ところでアイヌネギってなんですか」
私「あっ 方言でしたかね 行者ニンニクの事です」
関西人「餃子ニンニクは関西でも食べますよ」
と、字で書くとそれまでですが、お互いに「ギョウジャニンニクとギョウザニンニク」を勘違いしてしばらく話してた。
アンジャッシュのコントかと思った。
北海道とは文化が違うし、気候も全然違うからお互いに「へぇ~」ってな事が結構ある。
そして今日は、春の山菜の話をしました。
私「ジンギスカンにアイヌネギを入れて食べると美味しいんですよ」
関西人「へぇ~そうなんですか ところでアイヌネギってなんですか」
私「あっ 方言でしたかね 行者ニンニクの事です」
関西人「餃子ニンニクは関西でも食べますよ」
と、字で書くとそれまでですが、お互いに「ギョウジャニンニクとギョウザニンニク」を勘違いしてしばらく話してた。
アンジャッシュのコントかと思った。