大抵の大人は、虫嫌いが多いと思うけど、今時期の林道を走るといろんな昆虫を見るので楽しい。
特に糞虫(コガネムシの仲間)を見るからバイクを停めてしばし観察したりして、余計に時間を喰ってしまいます。
そして、オサムシの仲間も地味に好きだから見てしまう。

虫の種類は多いから、すぐに同定出来ず写真を撮って自宅で同定も日常茶飯事ですけどね。
その中で、一度見てみたいけど北海道にはいない昆虫がハンミョウです。

ないものねだりしても始まりませんが、この金属光沢のあるカラフルな柄の昆虫は是非見たいんですけどね。
本州南部から四国以南しかいないらしい昆虫で、北海道じゃ逆立ちしても見られません。
いつか四国へツーリングに行って沈下橋を見てみたいので、そのついでに見られたらと思ってますが、いつの事やら・・・
特に糞虫(コガネムシの仲間)を見るからバイクを停めてしばし観察したりして、余計に時間を喰ってしまいます。
そして、オサムシの仲間も地味に好きだから見てしまう。

虫の種類は多いから、すぐに同定出来ず写真を撮って自宅で同定も日常茶飯事ですけどね。
その中で、一度見てみたいけど北海道にはいない昆虫がハンミョウです。

ないものねだりしても始まりませんが、この金属光沢のあるカラフルな柄の昆虫は是非見たいんですけどね。
本州南部から四国以南しかいないらしい昆虫で、北海道じゃ逆立ちしても見られません。
いつか四国へツーリングに行って沈下橋を見てみたいので、そのついでに見られたらと思ってますが、いつの事やら・・・