今日は(22日)定時で終わったので、野暮用帰りに1080円床屋へ行ってからスパイクタイヤ作りをしました。
先日お話した通り、タイヤが硬化してるから補助としてボンド(セメダインスーパーX)もピン穴に入れます。

入れなくてもあまり変わらないけど気休めにはなるからね。
蒸し蒸ししてるから20本ほど付けて終了しましたが、作業しながら自動車がスパイクタイヤからスタッドレスに変わって30年近くなると思ったんです。
この頃は、私もまだ20代です。
バイクブームではありましたが、若者の乗り物といえば、やっぱり自動車全盛期でしょう。
トヨタの86全盛期でありました。
先日お話した通り、タイヤが硬化してるから補助としてボンド(セメダインスーパーX)もピン穴に入れます。

入れなくてもあまり変わらないけど気休めにはなるからね。
蒸し蒸ししてるから20本ほど付けて終了しましたが、作業しながら自動車がスパイクタイヤからスタッドレスに変わって30年近くなると思ったんです。
この頃は、私もまだ20代です。
バイクブームではありましたが、若者の乗り物といえば、やっぱり自動車全盛期でしょう。
トヨタの86全盛期でありました。