職場のすぐ近くに鯛焼き屋さんがオープンした。
昨日はプレオープンとして一個無料で配っていて、今日は本格的にオープン。
早速、食べてみました。
5月にグル●シティーのサ●エが閉店したので久しぶりのアンコもの・・・
鯛焼きに日本茶は合いますね。
もちろん美味しく頂きました。
昨日はプレオープンとして一個無料で配っていて、今日は本格的にオープン。
早速、食べてみました。
5月にグル●シティーのサ●エが閉店したので久しぶりのアンコもの・・・
鯛焼きに日本茶は合いますね。
もちろん美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/70/0a569ac46b12e4b70535fae9d0c7e91f.jpg)
出張で札幌行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/2c23acb32e65ce301cb888d8343c54df.jpg)
途中、道庁の池でマッタリしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/034aca78fdcc4247ff48f34a723b58d5.jpg)
野山で会うカモはすぐに逃げるけど、ここのカモは全然ちがう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/b4d1e35744e3334d67318402c374c8cc.jpg)
人に喰われないと安心しているんでしょう。
会社で同僚がテレビでの話をしていました。
なんでも鉄道って漢字は、金偏に失うではなく矢だって言っていた。
理由は金を失うは良くないからなんだそうで、矢にしたみたい。
ホントかいな?と思って調べてみたんです。
たとえばこれ
なるほど・・・確かに北海道旅客鉄道株式会社の鉄の作りが矢になっていました。
まあね、分かったからってどうって事ないんですが・・・
知らなかった・・・
なんでも鉄道って漢字は、金偏に失うではなく矢だって言っていた。
理由は金を失うは良くないからなんだそうで、矢にしたみたい。
ホントかいな?と思って調べてみたんです。
たとえばこれ
なるほど・・・確かに北海道旅客鉄道株式会社の鉄の作りが矢になっていました。
まあね、分かったからってどうって事ないんですが・・・
知らなかった・・・
痔持ちの私なので我が家のトイレは以前からウォシュレットでした。
ありがたい事に一昨年から会社のトイレもウォシュレット。
なので最近はウォシュレットでないトイレでは殆んどウ●チをしていません。
昔は普通に野●ソをしてたけど、今は全然してないし・・・
それだけでも野生の勘を少しなくしている筈です。
ありがたい事に一昨年から会社のトイレもウォシュレット。
なので最近はウォシュレットでないトイレでは殆んどウ●チをしていません。
昔は普通に野●ソをしてたけど、今は全然してないし・・・
それだけでも野生の勘を少しなくしている筈です。
ちょっとダムについて調べていた。
そしたらダム人気投票なるサイトを見つけました。
ベスト5は
1 下久保ダム(群馬県・埼玉県)
2 川俣ダム(栃木県)
3 蛙股池(奈良県)
4 三瓶ダム(島根県)
5 黒部ダム(富山県) だって。
それは分かるけど、その後は何?
19位・・・アムステルダム
123位・・・マンダム
その他、ふざけたのが多々あり・・・
結構笑えた。
そしたらダム人気投票なるサイトを見つけました。
ベスト5は
1 下久保ダム(群馬県・埼玉県)
2 川俣ダム(栃木県)
3 蛙股池(奈良県)
4 三瓶ダム(島根県)
5 黒部ダム(富山県) だって。
それは分かるけど、その後は何?
19位・・・アムステルダム
123位・・・マンダム
その他、ふざけたのが多々あり・・・
結構笑えた。