ここんとこ1か月に1回の頻度で臨時パン屋さんを開店してます。
開店っても、とあるお世話になったあの方に贈呈するタメだけのもので、6個作るとなるとそれなりに時間がかかるっていうことで、
性根をいれてやらんとならんのです。
前回はベーコン玉ねぎパン。
今回は、ちょっと、手間をかけて
抹茶あんこの三つ編みパン。
6つ作るとなると失敗が出来ないので、試作を必ずします。
最後に作った2つがやっぱり1番キレイにできた。
味は変わらないハズだけど、やっぱりカットの仕方と三つ編みの技術がやればやるほどうまくなってくのはわかる。
でも、次つくるときにはまた振り出しにもどってるね。
今日も6つお持ちしますよー。
もう、思いつくパンがないんだけどなー。
また1か月考えようなかしら。えへ。