川越雑記帳2(川越見て歩き)

中院のシダレザクラ


去年見損ねた中院のシダレザクラを観に行った。
山門脇の早咲きの桜は満開だった。
これなら、シダレザクラも満開だろうと期待が高まった。


山門を入ると、期待どおり本堂前の古木はもちろん、他のシダレザクラもほぼ満開だった。
境内はサクラ目当ての観光客で一杯である。
花を遠目から見る人、木の下に行き下から見上げる人。
それぞれ、サクラを見て歓声をあげるので賑やかである。

もちろん、写真を撮る人も多い。
三脚を用意し本格的なカメラを使う人もいれば、携帯電話のカメラを構える人もいる。
人が多くて、なかなか気に入った写真が撮れない。
写真を撮らない人も、撮影の邪魔にならないよう気をつかっている。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越の四季(花・木・自然)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事