KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

MacのCMはいやらしいけど、Macのシェアアップは今がチャンスですね。

2007年02月26日 05時52分42秒 | サービスコンサルタント
MacのCM、比較広告が鼻につきます。

MacにウイルスなどがないことをウインドウズPCに扮した人物と、Macに扮した人物が話しているものです。

Macにはウイルスとかスパイウエアなどの脅威がないのは、シェアが低くて悪い人の費用対効果が悪いからであり、シェアが増加すれば増加するかもしれません。(アップルはUNIXベースのOSだからと言っていますが・・・サイトから抜粋:Mac OS Xは優れたUNIX基盤と他のパソコンを凌ぐセキュリティ機能により、ウイルスに感染する心配はありません。)

あのような広告って「日本人には逆効果かも」と思います。
脅威がないといえば、「そりゃマイナーだから」と思ってしまいます。

そして万全のセキュリティーと謳った文言の最後に「初期設定のまま使えるMacにはウイルス対策は万全ですが、さらにウイルス対策を強化する場合には、セキュリティソフトウェアを導入されることをお勧めします。」とあり、「万全ならセキュリティーソフトいらないでしょう?」と突っ込んでしまいます。

参考ページ


そんななかで、興味を持ったコピーがありました。

(以下広告文)
今こそ、Macをはじめる絶好のチャンスです。あなたがもしWindows Vistaへのアップグレードを考えているなら、あなたは恐らく「新しいコンピュータ」が必要になるでしょう。それなら、Macにしませんか? セキュリティが優れていて、操作が簡単で何よりも「使っていて楽しい」Mac。今お使いのプリンタやデジタルカメラといった周辺機器もそのまま使えます。アップグレードをするなら、この機会にMacをはじめましょう
(以上)


これは面白いと思いました。

今回のVISTAは、要求するスペックが高くアップグレードするよりも新しいPCがほしくなります。(だいたい新しいOSが出るとその傾向があります)


僕の印象としてはXPからVISTAに変更する理由が少ないということもあり、このきっかけでMacを考える人がいそうです。


「XPでもVISTAでもあまり変わらないが、なんか新しいものが欲しい。Macが気になっていたので、ちょっと1台かってみようかな」と思わせたら、購入する人がふえるでしょう。


これらから、セキュリティーの問題よりXPとVISTAの切り替えより、Macを1台買ったほうが面白そうということを宣伝したほうが良いと思います。


Apple MacBook Core2 Duo2.0GHz/ 13.3TFT/ 1GB/80GB/ SuperDrive DL/ Gigabit/ AMex/ BT/ DVI White [MA700J/A]

アップルコンピュータ

このアイテムの詳細を見る


なんか欲しくなっちゃいました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする