僕が勉強をするといえば、ほとんどが本を読んで知識を得たり考えたりするコトなのですが、その次の勉強方法はセミナーに行くことです。
セミナーによっては、無料なのに講師が有名人というものがあります。(企業がスポンサーになっている)
特定の分野を学びたい(ソフトウエアの操作等)場合は有料がほとんどですが、企業がスポンサーになっているものはテーマを決めて、各講師が自分の得意分野に合わせて話をするものです。
1日かけて行われるモノなど全部聞くとヘトヘトですが、後ほどノートを見るととても参考になる内容であり、勉強になります。
勉強はお金をかけた方がいいと思いますが、無料のセミナーもできるだけ活用するのも良いと思います。
今月も2つ申し込んであります。