60分くらいジョギングをして、日経新聞を購入して自宅へもどりました。
2009年の理念や目標などをホワイトボードに記載しました。
昨年2008年に書いたときより自分自身で納得して書くことができました。
そして、特集紙面に目を通し、買っておいた雑誌を読んでいます。
![]() | 週刊 ダイヤモンド 2009年 1/3号 [雑誌]ダイヤモンド社このアイテムの詳細を見る |
![]() | 週刊 東洋経済 12/27,1/3 合併号 [雑誌]東洋経済新報社このアイテムの詳細を見る |
週刊 東洋経済の記事で、伊藤忠商事会長の丹羽 宇一郎さんが「恐怖が経済を悪くする。明るく考え、元気を出せ」と言っているのが印象残りました。
ルーズベルトの言葉を借りたこの文章、まさにいま必要なのは、明るく考え元気を出すことだと思います。
悲観的な論調の記事は見出しを読む程度にして、建設的な記事を読んでいます。
週刊 ダイヤモンドのジャック ウエルチさんの記事も参考になりました。
建設的であり現実的です。
こんな感じでスタートしました。
それでは、2009年も張り切っていきましょう!