一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日の夕食は、アスパラと鶏肉

2020年07月31日 21時11分26秒 | 夕食

         今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は19℃で最高気温は29℃と真夏日に近い暑い1日

  でした ただ7月今日で終わるけど真夏日が無かったような感じで珍しいと思った

  7月でした。

           こんにちは!

  今日で7月終わったね ふとカレンダー見たら再来週はもう、お盆じゃない

  あ~北海道の夏もあと半月ちょっとだと思うと、ちょっと寂しくなる感じで

  短い夏楽しみたいと思う反面、コロナの影響もあるので、どうしようかなと

  と複雑に思う今日この頃です。

 

       昨日の夕食は、アスパラと鶏もも肉使って

       鶏もも肉とアスパラのガリバタ炒め作ったの

   アスパラ  アスパラは下の部分を切って皮をむき

   4本使い、3㌢くらいで斜め切ります。

     

  フライパンにバター10㌘2個を入れ溶かし、一口サイズに切った鶏もも肉を炒め

  今回も鶏肉は、桜姫 使ったの。

  両面こんがり焼けたら、アスパラを加え

  調味料 めんつゆ         大さじ3

      ニンニクすりおろし    1粒

                           を加え煮詰まったら

   鶏もも肉とアスパラのガリバタ炒めの出来上がり

   これは、バターとニンニクがピッタリ合って美味しいですよ

   お弁当にいいと思います。

 

   その他に余ったアスパラは   茹でて

       茹でアスパラの出来上がり

   そろそろ北海道産のアスパラの時季も終わると思って作ったの

  昨日の夕食は、鶏もも肉とアスパラのガリバタ炒め・茹でアスパラ・

  冷奴・生姜焼き・爽健美茶です

  生姜焼きは、一昨日の残りで、全部もちろん食べきれないので、今日の

  夕食は、鶏もも肉とアスパラのガリバタ炒めの残りです(笑)

 

     今週もこんな感じで夕食作ってます。

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

   

 

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の夕食だよ・・・♪

2020年07月10日 21時10分57秒 | 夕食
        今日もブログ見てくれてありがとうございます


                  今日の札幌は



     晴れのち曇りで最低気温は、16℃で最高気温は29℃

     ただ気温以上蒸し暑く、北海道らしからぬ暑さで大変です。

     

              こんにちは!

    今週は、仕事が忙しく、そしてこの暑さなものでヘロヘロの毎日です

    ヘロヘロですが、最近の北海道は、コロナウイルス感染者が数人になり札幌は

    感染者0の日も多くなり、そろそろ鉄道旅しようかな思う今日この頃です



    今週も料理は作ってるのよ 簡単だけど(笑)

    火曜日は



        鶏肉もも肉の



        レモン汁焼きを作ったの



   火曜日の夕食は、鶏もも肉のレモン汁焼き・山芋の単柵切り・アスパラと舞茸炒め

   サラダ・味噌汁です 暑いのでサッパリ系の料理にしたの。


   そして水曜日は



   ざるとろろ蕎麦メインの夕食

   その他に前日の鶏もも肉レモン汁焼きの残りと同じく残りのアスパラと舞茸炒め・

   サラダです。蕎麦だけ食べればいいのに、他のおかずも食べるから痩せないんだね(笑)



     木曜日は



   牛丼作ったの その他に冷奴・味噌汁・サラダです

   私は、牛丼に紅生姜たっぷりのせ、七味をかけて食べるのが大好きです(笑)


   そして今日の夕食は



   おろし素麺メインの夕食作ったの

   暑い時は大根おろしいいね


     こんな感じで今週も簡単料理作ってます。

   来週は、余裕があると思うのでまたレシピ書いたブログ書こうと思います。


     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます


     




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の夕食だよ・・・♪

2020年06月27日 15時05分57秒 | 夕食
        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、曇りで、最低気温は15℃で最高気温は22℃

    今日も曇りです。



         こんにちは

       ちょっとお久しぶりです♪

    仕事の忙しさと、体力がイマイチ戻らなく毎日ヘロヘロの毎日です

    でも夕食は、一応作ってるんだよ

    火曜日は、蒸し暑かったので今年最初の冷やしラーメン作ったの



       この冷やしラーメン使って

   具材はこんな  感じです。

   麺を  茹でて水を切りお皿に移し



     具材を盛って 冷やしラーメンの出来上がり

     今年最初の冷やしラーメンは、美味しかったでしあた



     火曜日の夕食は、冷やしラーメン・サラダです

   
   水曜日は、手抜きでレトルトカレーですませ

   
   木曜日は、給料日で総菜にしようと思ったけどイマイチ食べたいの無かったもので



   見たら、味付けカルビと本マグロが半額だったので買ってきたの。

   味付けカルビは、 もやしとアスパラ一緒に焼いて 

   出来上がり しません、写真撮るの忘れちゃいました

   
   マグロは、すし飯にして大葉と白胡麻も混ぜて マグロをのせて



         マグロ丼の出来上がり

    あと私の大好きな、とびっこも加えたの(笑)



    木曜日夕食は、マグロ丼・牛味付けカルビ焼き・味噌汁・冷奴・サラダです


   そして昨日の金曜日は、帰りちょっと遅くスーパーにあったら何も無く

   たまたまホタテの刺身だけがあったので ホタテ丼作った

   マグロ丼と同じ 酢飯にして  ホタテをのせて



        ホタテ丼の出来上がり

         またとびっこくわえて(笑)

    その他に  生姜焼きも作って



        生姜焼きの出来上がり



      金曜日夕食は、ホタテ丼・生姜焼き・冷奴・サラダ・味噌汁です

     生姜焼きは、残るので今日の夕食も生姜焼きです(笑)

     こんな感じで今週も簡単夕食作って楽しみました



     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます







    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食・・・♪

2020年06月19日 16時23分57秒 | 夕食
        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、曇りで最低気温は15℃で最高気温は18℃ど今日も

    しめじめした1日でした



          こんにちは!

    札幌は、今週に入って1度も晴れた日が無いの。

    よく北海道は、梅雨が無いいからいいねと以前は言われましたが、ここ数年

    本州ほどではないですか、じめじめした曇り時々雨が続く日が多く

    なってくる感じがします。

    昨日ニュースみたら、新型ウイルスコロナの話題以外に東京都知事選の話題

    見て、立候補者がなんと22人 なんでそんなに立候補するのと。

    北海道知事選は、多くて与党・野党・共産党の3人くらい。

    私がかってに思ったことは、政党関係なく、東京都をより良くしたいと思う

    情熱もった人が多いののかなと思ったしだいです。

    北海道も今の知事は素晴らしいけど、次回の選挙の時に少しくらい東京都

    みたいな選択肢が多い選挙になればいいなと思った今日この頃です


     昨日の夕食は、アスパラと舞茸のバター醤油炒め作ったの

        

    アスパラ5本を食べやすい大きさに切ってバター・大さじ1を入れ炒めバターが

    アスパラになじんだら舞茸1パックを加え醤油・大さじ1と塩胡椒を入れて



      アスパラと舞茸のバター醤油炒めの出来上がり

      これは、バターと醤油が絶妙に合って美味しいです。



    昨日の夕食は、スタミナ焼きの玉子とじ・アスパラと舞茸のバター醤油炒め・

    オニオンスライス・味噌汁です

    スタミナ焼きは、一昨日作った豚こま肉とニラのスタミナ焼きの残りを使って

    玉子とじを作ったの。


      そして今日の夕食は、ネバネバ蕎麦を作ったの

    

   蕎麦つゆは 鍋に 水         300cc
            醤油        大さじ1.5
            味醂        大さじ1
            砂糖        少々
            塩         少々
            だしの素      小さじ1
                            を入れ作ります。

   蕎麦つゆが煮だったら、なめこを入れ煮ます。

   蕎麦を茹でて茹であがったら水で洗って丼ぶりに盛り

   山芋すりおろし・オクラ・ひきわり納豆・長葱をのせて



    暖かいネバネバ蕎麦の出来上がり

  冷たい蕎麦にしようと思ったんですけど、ちょっと寒いので暖かい蕎麦にしたの(笑)


    こんな感じで今週も夕食作ってます。



      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は アスパラ

2020年05月28日 17時18分05秒 | 夕食
        今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、曇りのち晴れで最低気温は11℃で最高気温は16℃

   肌寒いですけど、明日から暑くなるみたいで、土曜日は夏日になるようなので

   ちょっとドキドキしてます



         こんにちは!

   北海道は、すっかり春らしくなり、1年で1番大好きな季節になりました。

   ただね~新型ウイルスのコロナさえなければ最高なんですけど

   今日通勤する時に、(いつも線路沿いを走ってるので)札幌から特急「北斗」に

   なる「ホームライナー」が走ってたの。よく見たら5両編成。

   通常だと7~8両編成なんですけど、見ると悲しく思い、JR北海道を

   少しでも応援したいんですけど、中々出来なくて、早くコロナウイルスが治まる

   ことを祈ったしだいです。


   話は、だいぶ変わりますが、夕方に日本ダービー優駿の枠順が決まったね

   不安な毎日ですが、これを見ると心が躍る感じでワクワクしたの。

   ま~当たるか外れるかわからないけど、日曜日が楽しみです



   今日の夕食はアスパラを多く使った料理にしたの

   アスパラと舞茸の鶏ガラスープ炒め作ったの

    

   アスパラ7本を三等分に切って1分ほど下茹でして水で冷やし水気を取ります。

   舞茸1パックを大きめにさいておき、下茹でしたアスパラをフライパンで炒め

   舞茸を加え。少ししんなりしてきたら  鶏ガラスープの素を適量

   に加え、塩胡椒で味を調整して



       アスパラと舞茸の鶏ガラスープ炒めの出来上がり

    これは、鶏ガラスープの素が絶妙に合って、アスパラの味をひきたち美味しい

    です。簡単なのでお勧めです

   

    そして今日のメインは、豚バラ肉の蒸し焼き作ったの

     

   フライパンに油をひかず、もやし2袋を入れます。実はスーパーでもやし2袋

   で10円だったので買ってきました(笑)

   その上に、豚バラ肉薄切り200㌘を一口サイズに切ってもやしの上に乗せます。

   そしてアスパラ4本を適当に切って肉の上にのせ、このフライパンに合った

   蓋が無いもので アルミハクでおおいます(笑)

   最初は弱火でもやしの焼ける音がしてきたら中火くらいにして6~7分蒸し焼き

   にして、火を止め2~3分置いたら



   豚バラ肉の蒸し焼きの出来上がり

   私は、いつも器に酢醤油と七味入れもやし一緒に入れ食べますが、これが

   絶妙に合ってサッパリして美味しいですよ

   アスパラも肉の上に乗せてたので、ちょうどいい感じで蒸し焼きになり

   シャッキっとしてできて、良かったです



   今日の夕食は、豚バラ肉の蒸し焼き・アスパラと舞茸の鶏ガラスープ炒め・サラダ

   ・ワカメスープです 今日も簡単低予算料理ですけど美味しいです

   日本ダービー当たったら、3Lのアスパラで料理したいと思ってます(笑)



    
     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます



  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする