

今日の札幌は、曇



昨日より8℃も低くなって体調管理、特に服装に気を使います。

こんにちは! 昨日書いた歌志内市チロルの湯♨のことを書きます。

もちろんメンズで行きました。このチロルの湯は、内風呂・泡風呂・露天風呂・サウナ
ながあり、日帰り温泉の入浴料は500円



パンフレットはこんな感じ


こんな感じで宿泊施設・レストランもあるの。
私が行った時間は、13時40分くらい入り、大浴場♨へ

行ってみると、10人ほどしかいなくて空いてましたね。時間帯もあるけど
いつも行く札幌のスーパー銭湯の空いてるとはちょっと違ってガラガラ状態。
なのでゆっくりゆったり、内風呂・サウナに入り露天風呂の椅子で休憩してから泡風呂
露天風呂に入って、身体を洗い1時間楽しみました。
脱衣所で化粧水とクリームしてたのは私だけでしたね(笑)
温泉♨の後はやっぱりビール



行ってみるとナント準備中

に行ってみるとジュースしか販売してないのよ。温泉のスタッフにビール

と聞いたら2階の自動販売機にありますと言われ、2階の自動販売機でサッポロ黒ラベル

買ったの


もう一度言ううよ


楽しみが・・・

チロルの湯、温泉♨はいいと思いますが、その他のサービスはダメだね。
他の地方都市にある温泉施設も同様だけど、北海道の地方市町村は、
サービスと言うか御もてなしが本州・札幌から見ると非常に低いと思うので改善
してほしいと思ったかな。確かに財政難などのハードルがあると思いますが
もうちょっとだけ工夫してもらいたいな~と思ったしだです。

でも楽しい温泉♨旅でした

また鉄道・温泉♨旅いようと思います



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます