舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

♪Mele Kalikimaka♪

2012-12-25 17:36:01 | 徒然話
早いもので、2012年最後の一週間に突入しました~


…とアマノジャクな書き方をしていますが、たんに色恋の気配が無いというだけで、それなりにクリスマスらしい生活を送っております


まずは23日。ホテルオークラで行われたコハラカンパニーさんの20周年クリスマスパーティーに、ウチのメンバーの皆さん数名と一緒に参加することになりました

我々はそのまま一泊するため、25日の朝に四代目へ贈るクリスマスプレゼントを、出発前夜のうちに用意しておく事にしました。

今年のプレゼントに選んだのは、彼女の大好きな『トイストーリー』に出てくるオモチャのラジコンカーを、そのまま巨大化して人間の子供用サイズになった電動カーです。
事前にそのラジコンカーが出てくる場面をブルーレイで見せまくり、プルバックタイプの小さいオモチャも先に与えておき、そのラジコンカーを執拗に印象づけておきました。

トイストーリーマニアである上に、(私と違って)乗り物の運転が大好きな四代目。
彼女にこれほど相応しいプレゼントは無いと思い即決した次第です。

ただ電動カーというのは事前の充電が10~12時間くらい必要です。
ですので、オークラの前夜に四代目が寝たのを見計らってコッソリ充電しておく算段にしていました。


というわけで、首尾よく四代目が寝息をたて始めたのを見届けるや否や、コッソリ起き出して段ボール箱をオーーープン
悲劇はそこで訪れました。




箱の中に入っていた物体がこちら。
何ですかこのバラバラ事件は。
私ゃプラモデルを買ったつもりは無いのですが………。
一瞬気が遠くなりましたよ。


そりゃあたしかに「簡単な組立が必要です」とは書いてありましたよ、購入したネット通販サイトに。
でもコレ、明らかに簡単なってレベルじゃないっすよね。そういう領域はとっくに凌駕しちゃってる感じですよね。


しかし気絶している場合ではないので、午前3時にヤケ食いして気合いを入れ直し、箱の中身と闘う決意を固めました。


固めたのはいいんですが、パーツの数がハンパじゃありません。完全にプラモデルです。
大丈夫だ、私は小1の時にF1カーのプラモ(セナモデル)を一人で作り上げたんだから大丈夫だ」と昔取った杵柄に縋りながらパーツを並べ、後輪の取付からスタートしました。



……後輪付けただけでもう息が絶え絶えです。
なんたって、隣室で寝ている四代目が起きないよう、息を殺して物音に気をつけつつ作ってますから、タクシーの深夜割増料金並みに疲労がマシマシです。

しかも、更に続いている組立マニュアルを見ると本日二度目の目眩がいたしました。
コレがまだまだ続くって………。


ただ唯一の救いだったのは、ウチには祖父の良美さんが遺してくれたプロ仕様の大工道具が各種取り揃っている為、凶器としても活用出来そうなモンキーレンチなどの優秀なツールにかなり助けられました。


前輪付けてハンドルも付けて、リアウィングやおめめのようなライト(ライトのようなおめめ?)などの装飾品も取り付け終わったところで、最後の難関が待ち受けていました。
って、ステッカーまで自分で貼らなくちゃならないとかどんな鬼仕様ですか。

私は器用じゃないもんで、おもったとおり貼り付けに失敗しまくり、何度も貼り直しを余儀なくされました。
若干破けちゃったところもあるし、やんなるなあもう。




それでも何とか貼りおおせて、ラジコンカー型電動カー(複雑だな)がめでたく完成~
所要時間約2時間。翌日はオークラで踊るってのに、明け方まで掛かっちゃったよ……




東京出発前にコッソリ充電しておき、本日クリスマスの朝、めでたく四代目とご対面の時を迎えました。
四代目は一目見るや否や気に入ったらしく、自ら乗り込んで「ぷっぷー」「かっこいいねー」と言ってくれました。




満面の笑顔。よかったよかった、深夜にプラモ作った甲斐がありました。


安心してオークラへ向けて出発、楽しい時間を過ごした翌日は、リア充の皆様で殺人的に混んでいるイヴの伊勢丹新宿店へ繰り出しました。


すると子供服売場に、クリスマスツリー短冊なる謎の物体を発見したので、とりあえずこんな風に描いときました。

12月24日(月)のつぶやき

2012-12-25 03:22:15 | 徒然話

ホテルオークラで迎えるイヴの朝…と言えば聞こえはいいが、実際には徹夜で年賀状書いてたのであった(*_*)それでもなかなか終わらなーい(;_;)


伊勢丹@新宿なう。先日マミちゃんが一目惚れして3本まとめ買いしたBaby GAPのレギンスのまさかの4本目をゲットしに来たよ。


そんなリア充とは180度反対方向のイヴではありますが、昨日のディナーショーで被ったウチの自信作のヘッドドレスをロバート様が3回もお褒めくださったので、私ゃもうそれだけでメリーなクリスマスだよホント。



ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。