舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

日光市レクリエーション協会発表会♪

2014-03-19 21:22:51 | ダンス話&スタジオM
3/16(日)、日光市の中央公民館・中ホールにおきまして、日光市レクリエーション協会の合同発表会が行われました
お越しくださいました皆様、どうもありがとうございました
あまり宣伝していないイベントにも関わらず多くの方にお越し頂き、皆さんとてもあたたかい声援を送ってくださって、出演者一同楽しく踊らせて頂く事が出来ました




会場入口には、私が精魂込めて書き上げたポスターが貼り出されていました。
ニッコウ・イン・アロハの皆さんにもお喜びいただけた模様です。連日徹夜で頑張った甲斐があったなあ。



両隣には、今回共演する「マジッククラブ」「パドルジャークスクラブ」の皆さんのポスターも貼られています。
毎回ご一緒しているマジッククラブの皆さんのこの2年間の活動の様子に加え、今回初めて拝見する「パドルジャークス」という体操についての解説やステージ写真などが載っていて、どのポスターも興味深かった


午前中にほぼ本番どおりのリハーサルをして、午後1時から本番です。
まずはマジッククラブの発表から
もちろん私達も客席から拝見しました。




マジックの発表内容は回を追うごとに格段にスケールアップしていて、特に今年は人体切断など大掛かりなマジックを披露してくださいました



このとおり人の入った箱がまっぷたつに
サッパリ仕掛けが分らない



最後はメンバー全員でご挨拶。
皆さん、大舞台を終えて晴れやかな笑顔ですね




続いて2組め、初登場のパドルジャークスの皆さんです。
パドルジャークスとは、大きなしゃもじくらいのサイズの「パドル」を持って音楽に合わせて動く体操だそうで、誕生からもう20年経つのだとか。
座っていても出来る体操という事で、ステージ上の椅子に座って演技する方もいらっしゃいました。



会場にもパドルが配られ、ステージを観ながら自由に参加できます
ウチの皆さんも積極的に踊ってました。


20分ほどのパドルの演技が終わり、トリを務めさせていただくのは我らがフラサークル「ニッコウ・イン・アロハ」&スタジオMのステージです。



おなじみデモンストレーションで開幕。
ちなみに四代目はこの時、応援に駆けつけてくださったきぬ川ハワイアンズのY子さんの隣に座ってます。




続いて今回のウチのメインキャスト、ニッコウ・イン・アロハの皆さんです。
今回は結婚式で出られなくなってしまった人やお怪我をされた人など、出られなかったメンバーも少なくありませんでしたが、無事出演できた皆さんは日頃の練習の成果を充分に発揮できたと思います
怪我で出られなかった生徒さんも会場にいらっしゃって、スピーチにメンバーのメーキャップにと大活躍してくださいました




次はMフラ、アンダー・ザ・シーです。
全員舞台に乗り切れない人数なのでステージ上と前と両方使いましたが、照明の当たり方にだいぶ格差があるぜ(笑)。




そして体験コーナー。
出て来ました四代目。

四代目は今回もガシガシ踊っていたため、普段ディズニーリゾートとかでは被写体と一緒に我が子が写り込まないよう巧みに避けつつ撮っている外道母である私もつい思いっきしシャッターを切りまくってしまいました
それらの画像は今回の記事の末尾にこっそり入れておきますので、お暇な方はどうぞ……




体験コーナーのあと、お色直ししたニッコウ・イン・アロハの皆さんが再び登場です。
このグループの皆さんはとても衣装のセンスがよく、いつもエレガントな装いで素敵です
この時初めてお披露目した新曲も、急ピッチで覚えたにもかかわらず綺麗に踊れてました




ガラリと変わりましてジプシーダンス。
最近フラのステージが多かったので、12月の巨大女子会以来、久々のオリエンタルです。
でもまあ、コレは慣れてる曲なのでリラックスして楽しく踊れました




ジプシーに出なかったメンバーが、フラ組として2曲踊りました。
このステージは小さいながら照明が効いていて、ドレスのラメもヘッドドレスのラインストーンも良い感じに煌めいてます




そして最後はベリーダンス
1曲目は「アサヤ」という小道具を使ったエジプトの踊りです。
アサヤ持って踊るのは年末女子会をやったあさや以来だぜ。ってダジャレを言うのはダ(※自主規制)




続く2曲目、エジプトのライオンことハキーム様のポップなナンバーで。
わたくしベリーダンスと申しましてもエジプト系のが贔屓的に大好きですから、放っとくとエジプトものばかりやってしまいます。




〆はみんなでフィナーレ。
四代目もニコヤカに参加しております。
というか、母親である私は大変無愛想な3歳児だったため、笑えと言われなくても自然な笑顔を浮かべて踊れる四代目が内心羨ましいです。
そういえばこの人、1歳前からもう笑顔で踊ってたよな…。




終演後、レクリエーション協会全員で記念撮影をしました。
普段は別々の場所でまったく違う活動をしている3つのクラブだけれど、こうして時々ご一緒するのはとても楽しいものです
また次回の発表会で元気にお会いしましょうね






人気ブログランキングへ
ブログランキングにひっそり参加しております。
もしよろしかったらクリックを…





はい、一旦締めたところでオマケ。3歳最初の踊る四代目画像です。
お暇な方はお付き合いくださいまし…(笑)。




若干怪しい手つきなので、そろそろ正確なのを教えねば…。



Oh we're going



To the hukilau



Huki huki huki huki huki hukilau



laulau is the kaukauのところは妙に真剣だ(笑)。



We throw our nets



'ama'amaのところでヘラをしてます。
ハンドモーションだけでなく、ステップも一緒に踏めるようになったのは3歳児ならではの進歩ですね。



これまた妙に凛々しいfishing




オマケのオマケ。
どうもこのイベントで踊り屋魂に火がついたらしく、この日は帰宅してからもずっと踊ってました。
しかし何故タヒチアンなのかは謎だ。

3月18日(火)のつぶやき

2014-03-19 03:03:31 | 徒然話

31アイスクリームのイースターエッグ、ついにWサイズに手を出してみた。といっても一杯のかけそばの要領で一個を3人で分け合えば大して多くなかった(笑)ちなみに一番食べたのは3歳児です。
photozou.jp/photo/show/684…



ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。