舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

合同リハに向けて

2015-01-16 05:10:56 | ダンス話&スタジオM
大イベント前恒例・産みの苦しみ真っ直中の筆者でございます。

イベントの立ち位置作り……これほど難しいパズルがあるでしょうか。否、パズルってのはどこかに正解が用意されているものですが、立ち位置は正解など一つも無いとも言えるし、逆に無数の正解があるとも言える……ってただでさえ脳が疲弊してるときに哲学的思考はやめとけ、私。

とにかく母マミちゃんと私の共通見解は「妥協したくない」この一点に尽きます。
あらゆるパターンを考え尽くして、ベストの中のベストを探すのさ。


そういえばウチの母はおぞましいほどオセロが得意です。
ああいうのとはなるべく対戦したくないねぇ(笑)。
彼女はたぶん、将棋とかチェスとか覚えさせたらかなり凄いと思うんですが、いかんせん複雑なルールを覚える意思も適性も皆無なのが残念です。

彼女は常に一歩先の事を考えているのでオセロが上手いんですね。
対戦者がどれをひっくり返そうか悩んでいる間に、考えうるすべてのパターンとその後の展開を読んじまうらしいです。
それ聞いたらあの人とオセロで対戦するのは掌の上で転がされるに等しい行為だと悟ってしまい、あまりにも空しくなって以来20年くらいはオセロやってないです(笑)。
誰かオセロ強い方、あの人と対戦してやってください。よろしくお願いします。


で、母の本業における立ち位置作りを見ていると、彼女のオセロのやり方にとても近いモノを感じます。
すべてのパターンを考えて、各パターンがどのように展開して帰結するかをシミュレートし、立ち位置を決めていくわけです。
ですから、稀にせっかく完成までこぎ着けても全部おじゃんにしてイチから大ドンデン返し、なんてことも起ります。うううう。
ま、まあ今回は、清書作成(※コレは私の担当)までこぎ着けたんで、さすがにコレで決まりだと思います。
もうゴールしてもいいよね。


で、私には母のような先読み能力はありませんので、助力を求められた時以外はひたすら内職に励んでおりました。
今回の東京遠征は有志一同の合同チームという事で、初対面や顔と名前が一致しない方も多いと思われるため、名札を製作していたのです。
コレをきっかけに新たな友達の輪が広がったら楽しいですね


さて今回、合同リハーサルに初めて参加される方も多いと思いますので、参加にあたって持っていると便利なモノをご紹介しておきましょう。


(1) 筆記用具
コレはマストアイテムです。合同リハは「実寸大の舞台」「実際のメンバー」が完全に揃う唯一の機会ですので、細かな立ち位置や隣近所の人との関係などを抜かり無くメモるようにしましょう。
もちろん、細かい筆記にあたってメガネが必要な方はそちらもお忘れなく

(2) 蛍光ペン
上述のメモ用のボールペンやシャープペンシルなどと一緒に蛍光ペンがあると更に便利です。
特に人数の多い曲の場合、一見してすぐに自分の位置が分るよう、蛍光ペンでマークしておくことをおすすめします。

(3) クリップボード・下敷
当日はプリントが配布されますので、そこに書き込む為のボードがあった方が良いですね。
表紙がしっかりしているノートでも代用出来ます。


とりあえずこれらの三種の神器(違)さえあれば何とかなります。
あ、せっかく準備万端整えてリハでメモしたものを当日持っていくのを忘れないように気をつけましょうね(笑)。


初めてリハに参加する皆さんの為にお伝えしておきますと、ウチのリハーサルはどんなに本番が差し迫っていても決してピリピリムードにはならないし、指導者の怒声が飛んだりもしませんので、そのあたりはどうぞお気楽にご参加下さいね。
しかし、軽~いノリで展開されるリハーサルの中でそうとう重要な事の解説が頻繁に出て来る為、そこの所はよく聞いてメモしておく事をお勧めします。
リハーサルのときにものすごく集中して取り組んでおくと、本番でとても楽に、自信を持って踊れるようになるはずです。
みんなで楽しいリハーサル&本番にしていきましょうね


さて、明日も朝から通常レッスンですので、この辺りで失礼いたします
リハーサル準備に使えるのもあと2夜。がんばるぞ~





人気ブログランキングへ

宜しければ、ブログランキングにクリックをお願いいたします。

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。