
2013年4月14日(日)
もうひとつ以前のお話を。 4月14日、弥生祭の祭事を見に滝尾神社へ行った時のこと。 車を停めてカメラを出したりいろいろしていると、何やら黄色いものが飛んでいる気がした。
「鳥かな。」とは思いましたけど、鳥を撮る気は全くなかったので気にも留めず。 けど、なんだかやたらに行ったり来たりしている気がする。 けど私はお祭りを撮りに来たので早く目的の場所にスタンバイすることが先決。 大体こういう時にレンズ交換をして「よし! 撮ってやるっ!」と思った瞬間にどこかへ飛び去ってゆくのが常ですから。
しかしふと見るとあんなところに留ってる。。。(他人様の車のミラー) 一応標準レンズで撮るだけ撮ってお祭りへ。
お祭りが終わって車に帰って来た時には鳥のことなどすっかり忘れていたのですが、カメラをしまったりいろいろしていると、また何やら黄色いものが飛んでいる。
「あ。 さっきの子か?」と思ってなにげに見ていると、その鳥は遠くの方から車の方へ何度か飛んできて、その後車のドアーミラーに留ったあと、車の窓に向かって飛び付いてはまたミラーに戻る、という動きを繰り返していました。
「あら~。 窓に映った自分の姿を敵だと思ってテリトリー争いをしているの? それとも車にまとわりつく羽虫のような物を食べているのかしら?」などと思いつつ、自分の用事が終わり車に乗ってエンジンをかけ、ミラーを開くと。。。

「こんにちは~♪」って言ってる感じではないですが。w

きたきたぁ~。

あら。 かわいぃ。(^O^)

まぁ~、そんな大胆な。
と、しばらく遊んでくれました。w
あとからネットで調べると、キセキレイがこういう行動をすることは良くあるみたいです。 そしてミラーが白い糞まみれになると。w
この場所ももう何回も行っていますが、こんなことは初めてでした。 時期が良かったのでしょうかねぇ~。 本当に可愛かったですよ~。