7/23 平林の田んぼ いきもの 2011年08月12日 13時46分36秒 | 平林周辺の自然 7月23日撮影 これは羽化してちょうど羽が広がったころのトンボのようです。 時間は9時半ごろでした。 ミヤマアカネのオスですね。 そして最後に変わりダネ。 この子はアマガエルのアルビノでしょうか? 真っ白ではなくちょっと茶色っぽくもありますが。。。 #写真 « 7/23 平林 草取り | トップ | 十郎梅干し完成 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kuroneko) 2011-08-13 15:31:52 アルビノ蛙は見沼でも見た事があります。どのくらいの割合でなるのでしょうねぇ、 返信する kuronekoさん (Layla) 2011-08-13 23:08:14 始めに見たときは白っぽい石の置物かと思いました。w 返信する Unknown (Kiyo) 2011-08-17 09:42:11 生き物がたくさん居る田はいいですね。近くの田はトンボは時々見ますが、あとクモが網を張っていたりするくらいかな。佐賀にトンボを撮りに行かなくちゃ。 返信する Kiyoさん (Layla) 2011-08-18 00:41:30 夏の風景を撮りたいと思っているうちにもう8月も中旬になり、仕事も始まってしまいました。しかも夏休みで出かけた時はあまり天気が良くなく、お盆やなにかで家でジッとしていた時は連日良く晴れました。なんじゃこりゃ?w日ごろの行いが悪いのかな~。私もこの夏もっと撮りたいものがあったのにな~、と思ったりしています。 返信する アルビノ蛙 (キム) 2011-08-21 20:13:57 表情がいいですね~!何かに見惚れてるような瞳が印象的♪ 返信する キムさん (Layla) 2011-08-22 00:32:57 眠そうにしているだけかもw 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
近くの田はトンボは時々見ますが、あとクモが
網を張っていたりするくらいかな。
佐賀にトンボを撮りに行かなくちゃ。
仕事も始まってしまいました。
しかも夏休みで出かけた時はあまり天気が良くなく、
お盆やなにかで家でジッとしていた時は連日良く晴れました。
なんじゃこりゃ?w
日ごろの行いが悪いのかな~。
私もこの夏もっと撮りたいものがあったのにな~、と思ったりしています。
何かに見惚れてるような瞳が印象的♪