科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分!見るだけで、科学がわかる!
お茶をひと工夫、がん死亡率激減!掛川茶の秘密!NHK「ためして・ガッテン」
静岡県掛川市。がんによる死亡率が日本一低く、高齢者の医療費も全国平均と比べて20パーセント以上も低いという。なぜ、年をとっても元気でいられるのだろう?2011年01月12日放送のNHKためしてガッテンを、見直してみて驚いた。80歳以上のお年寄りが元気なのだ。ただ長生きでも、お医者さんにかかったり、薬漬けでは意味がない。みんなピンピンしているのだ。
その理由はお茶。掛川では何とか美味しく飲めるようにと、お茶を深蒸ししていた。深蒸しとは、通常の2倍の時間蒸すこと。これで苦みが抑えられた。また、長時間蒸すことで茶葉の組織がぼろぼろになり、様々な健康成分が出やすくなった。普通のお茶にはほとんど含まれない成分を発見。βカロテンには抗酸化作用、ビタミンEには血行促進作用や免疫機能改善効果、クロロフィルには腸内環境を整える働きがあると言われている。
深蒸し茶は掛川だけでなく、全国の生産地で作られている。深蒸し茶であれば、どこでも同じような健康効果が得られると考えられる。そして、スタジオでは通常のお茶でも、深蒸しと同じような効果が得られる飲み方を紹介してくれた。今日からあなたも、これを読んで長寿で健康な生活を手に入れよう!
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/archives/3114635.html
参考HP Wikipedia お茶 NHKためしてガッテン!お茶!がん死亡率激減!超健康パワーの裏技