Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

中国 「国家安全法」導入を決定!1984年中英共同声明に違反!香港の声は日本に届くか?

2020年06月06日 | 環境問題

 世界に主張しない日本という不思議な国

 日本の若い人が日本という国を見たらどう思うだろうか?諸外国について、何も自分の意見を持たない、主義主張のない国であると思ってしまうのではないだろうか?

 中国発の新型コロナウイルスの問題もそうだ。そして、香港の民主化運動。先日、中国の全国人民代表大会が開催され、香港での反体制的な言動を取り締まる「国家安全法制」の導入に関する決定が採択された。決議は賛成2878票、反対1票、棄権6票。圧倒的な差だ。

 これは、中国政府が一党独裁の国だと知っていなければ理解できない数値だ。連日香港ではこの法案に対する反対運動が繰り広げられているにも関わらず、反対がわずかに「1」。政府や議員の全員が共産主義という考えでのみ一致して行動しているのがこの国の正体。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz

参考 The Liberty Web:https://the-liberty.com/article.php?pageId=1&item_id=16288

  

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ  ←One Click please


新型コロナウイルス、欧米に比べ日本人に死亡者が少ない理由 私たちの体にはすでに「抗体」が存在する?

2020年05月24日 | 環境問題

 謎の多い新型コロナウイルス

 今回の新型コロナウイルス、日本ではまだマスコミや一部の科学者の書いた論文のおかげで、中国の武漢市のコウモリの持っていたものが突然変異をして、有毒性が強くなり人の間で広がったと信じている人が多いようだが、これにはおおいに疑問に感じる。

 というのは、中国政府が感染が広がった初期の段階で、事実を公表しなかったことなどが問題を大きくした指摘があり、欧米などが武漢市への査察を申し込んでも中国政府は拒否しているからだ。武漢市には細菌・ウイルスの研究所があり、そこにあった細菌が漏れた可能性も指摘されている。

 まだまだ謎は多い。それは欧米に比べて日本人感染者に死亡者が少ないということだ。NHK特設サイトによると、2020年5月24日現在、世界の感染者数は 5,310,362人、死亡者数は 342,097人。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 msn news: 日本でコロナ死亡者が少ない理由「1月中旬に集団免疫獲得」説

  

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ  ←One Click please


SFの世界が現実に!日本政府が新型コロナウイルスの責任を追及しない理由「日本企業と中国政府の癒着」

2020年05月03日 | 環境問題

 SFの世界が現実になるとは 

「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」

 この有名な言葉はフランスの小説家ジュール・ヴェルヌの傑作の一つである八十日間世界一周の作中で述べられている。この名言は鹿島建設のテレビCMで引用されているので聞いたことのある人も多いだろう。

 ジュール・ヴェルヌ(1828年2月8日 - 1905年3月24日)は、フランスの小説家。ハーバート・ジョージ・ウェルズとともにサイエンス・フィクション(SF)の開祖として知られ、SFの父とも呼ばれる人だ。

 私はサイエンス・フィクションが大好きで小中学生の頃には毎日のように愛読していた。ジュール・ヴェルヌの「80日間世界一周」や「海底2万マイル」なども夢中になって読んでいた。

 現在のこの新型コロナウイルスの状況を見ると、ほとんど数か月前までは考えられなかった。SF「バイオハザード」や「20世紀少年」などで描かれた世界が現実化している。このような状況を見ると「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」という言葉が本当なんだと改めて思う。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 The Liberty Web: https://the-liberty.com/article.php?item_id=17087

  

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ  ←One Click please


ショック!志村けんさん死去!第2・第3のコロナウイルスを防ぐために責任の所在を追求せよ

2020年04月06日 | 環境問題

 志村けんさん死去

 厚生労働省などによると、4月3日新たに全国で312人の感染が確認され、1日に確認された感染者の数が、初めて300人を超えた。

 3月29日には 志村けんさんが死去した。驚いたのは日本以外の人からメッセージが届いたことだった。台湾でもメディアが、志村けんさんの死去を速報で伝えたほか、蔡英文総統や市民からも悼む声が相次いだ。

 台湾では、志村さんが出演するバラエティー番組などをテレビ放送やビデオでみていた人も多く、特に30代後半以上の世代で根強い人気があり、志村さんに影響を受けたというコメディアンもいる。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 Liberty Web: https://the-liberty.com/article.php?item_id=16916

  

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ  ←One Click please


自然界は何を伝えようとしているのか?新型コロナウイルスの次は「バッタ大量発生」!

2020年03月15日 | 環境問題

 自然界からのメッセージ

 人間社会では、人間が集まり、話し合い物事が決められていく。その可能性を探るのが「社会科学」である。残念ながら、それをがいつも正しいものになるわけではないのは「歴史」が証明している。

 数々の戦争による悲劇、政策による景気・不景気の波、過労死、いじめ問題などなど…。これは人ごとではなく、日本社会の中にもある重要な問題点である。

 例えば、今回の新型コロナウイルスの問題もそう。おそらく遺伝子操作をして毒性を持たせた中国の生物兵器である「新型コロナウイルス」を人為的なミスで漏らしてしまった。

 続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 National Geographic news:https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022400121/

  

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


「平成27年9月関東・東北豪雨」の水害で被災者数千人、中東では砂嵐の被害拡大で被災者数千人

2015年09月20日 | 環境問題

 平成27年9月関東・東北豪雨

 鬼怒川は、かつて「衣川」「絹川」と表記されていた。「鬼怒川」の表記が採用されたのは、暴れ川である「鬼が怒る川」に因むともいわれる。

 現在の鬼怒川は利根川に合流して銚子で太平洋に注ぐが、江戸時代初期までは直接太平洋に注ぐ本流の河川であった。その下流部は高低差が無い平地が続き、上流部で大雨が降るとその降雨は下流平地部に滞留し、湿地帯を形成していた。

 今回、北関東や東北の記録的豪雨で、茨城、栃木、宮城3県の避難者数は、9月12日時点で5618人に上った。床上浸水の被害は約4700棟に及ぶ。気象庁は後に、9月9日から11日に関東地方と東北地方で発生した豪雨について「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名した。

参考 National Geographic news: 中東の砂嵐の被害拡大12人が死亡・被害者数千人

黄砂の科学 (気象ブックス)
クリエーター情報なし
成山堂書店
美白UVカットフェイスマスク/紫外線対策/日焼け防止/NASKA/韓国美肌セレブ使用/韓国直輸入/スポーツ・テニス・ゴルフ・登山・釣り・自転車・サイクリング・ウォーキング・ジョギング・ランニング/メッシュ素材/花粉症/黄砂/PM2.5 (ブルー(柄))
クリエーター情報なし
NASKA

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


生存率10%カラス謎の大量死!流行中、インフルエンザと鳥インフルエンザ

2015年01月25日 | 環境問題

 インフルエンザと鳥インフルエンザ

 昨年に引き続き、インフルエンザにかかって、1週間の冬休みがすべて潰れてしまった。昨年はB型だったが、今年の流行はA香港型。去年より発熱しないが、なかなか抜けず毒性が強い印象だった。

 1月11日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザの患者は推計206万人と、去年のピーク時をすでに上回ったことが分かり、国立感染症研究所は今後、感染がさらに拡大するおそれもあるとして、手洗いやせきエチケットなど対策の徹底を呼びかけている。

 一方、岡山県笠岡市の養鶏場で、鶏から鳥インフルエンザウイルスが検出されたことで、岡山県と自衛隊がこの養鶏場の鶏およそ20万羽の処分している。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

動物ウイルスが人間を襲う!―エイズ、鳥インフルエンザ、サーズ…
クリエーター情報なし
PHP研究所
鳥インフルエンザの正体
クリエーター情報なし
成甲書房

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


日本列島に寒波到来!愛媛で降雪、ハワイで氷点下?フィリピンで巨大台風

2014年12月10日 | 環境問題

 列島に寒波 フィリピンの東に猛烈台風

 寒波が襲っている。冬型の気圧配置の強まりで西日本各地で積雪があり、徳島、愛媛両県境の山あいを通る国道192号で5日、大雪による積雪の影響で、トレーラーや乗用車など、およそ130台が一時立ち往生した。その後、車は徐々に動き始めたが、車を置いたまま、避難する人もいたという。

 12月5日(金)は日本海側で広く雪が降り、仙台や福島、長野では初雪となった。6日(土)も強い寒気が流れ込み、日本海側は大雪に警戒が必要。また寒さも続くという。

 日本付近は強い寒波の影響を受けているが、日本からはるか南の海上、フィリピンの東には台風22号がある。この台風22号、中心気圧が905ヘクトパスカルの猛烈な台風。中心付近の最大風速は60メートルで、最大瞬間風速は85メートル。フィリピンの東の海上の水温は27度以上もある。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 National Geographic news: アメリカに異例の寒波、原因は?

気候で読み解く日本の歴史―異常気象との攻防1400年
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社
異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと (BERET SCIENCE)
クリエーター情報なし
ベレ出版

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


拡大するエボラ出血熱!スペイン、米国で看護師が感染!治療薬はまだ?

2014年10月19日 | 環境問題

 エボラ出血熱、米国内での感染を初確認

 ついに西アフリカ以外の国でエボラ出血熱が発生した。米疾病対策センター(CDC)は9月12日、米南部テキサス州ダラスの病院の女性看護師がエボラ出血熱に感染し、発症したことを正式に確認した。

  同州の暫定調査で9月11日に陽性反応が出たため、CDCが確認を急いでいた。

  米国内でのエボラ出血熱の感染は初めて。発症は2人目。女性は8日に同病院でエボラ出血熱で死亡したリベリアの男性患者の手当てを担当。病院内で男性から感染したとみられ、10日に微熱が出たため検査を受けた。

  同病院ではCDCが定めたガイドラインに従って、万全の感染防止対策を講じていたはずだったが、何らかの手違いがあり、患者から看護師に感染してしまったとみられる。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 asahi.com エボラ出血熱「緊急事態」WHO「40年で最大の流行」 厚生労働省FORTH: エボラウイルスについて

ホット・ゾーン――「エボラ出血熱」制圧に命を懸けた人々
クリエーター情報なし
飛鳥新社
週刊ニューズウィーク日本版 「特集 感染症 新たなリスク」〈2014年 9/16号〉 [雑誌]
クリエーター情報なし
CCCメディアハウス

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


沖縄のサンゴを守れ!白化現象の次は小エビが細菌を大量栽培?

2014年08月27日 | 環境問題

 サンゴに新たな敵が出現 

 美しい沖縄の海。サンゴと色とりどりの熱帯魚が泳ぐ姿に目を奪われてしまう。2014年3月5日、沖縄海岸国定公園から、新たに慶良間諸島国立公園が指定された。

 その理由はケラマブルー"と呼ばれる透明度の高い海やサンゴ礁が高密度に分布していること、ザトウクジラの繁殖地であること…などである。

 サンゴ(珊瑚)は、刺胞動物門花虫綱に属する動物(サンゴ虫)のうち固い骨格を発達させる種である。宝石になるものや、サンゴ礁を形成するもの、軟らかなものなどがある。

 サンゴはオニヒトデの食害や海水温上昇などによる白化現象で減っている。2000年以降はさまざまな病気の増加もサンゴの減少を加速した。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

画像 "Coral Outcrop Flynn Reef" by Toby Hudson http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Coral_Outcrop_Flynn_Reef.jpg#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Coral_Outcrop_Flynn_Reef.jpg 

参考 サイエンスポータル: サンゴの敵、細菌大量繁茂の謎を解く

サンゴとサンゴ礁のビジュアルサイエンス―美しい海に生きるサンゴの不思議な生態を探る
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
サンゴ礁と海の生き物たち―地球環境を守るサンゴ礁 (子供の科学・サイエンスブックス)
クリエーター情報なし
誠文堂新光社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


エボラ出血熱流行、WHO「緊急事態宣言」!エマージングウイルスの恐怖

2014年08月08日 | 環境問題

 エボラ出血熱、WHO「緊急事態」

 西アフリカのエボラ出血熱が拡大している。世界保健機関(WHO)は「40年で最大の流行」として8月8日、「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」を宣言した。現地では死者が961人に達し、医師も職場から逃げ出すほどの深刻な事態だという。発生国への渡航自粛の動きも広がっている。

 緊急事態の宣言は、現在の基準になった2007年以降、2009年の新型インフルエンザ、今年5月のポリオに続いて3件目。宣言とともに勧告も公表された。各国に十分な医療や監視の体制を整えるよう要請。感染が広がっている国では、大規模な集会の制限や、出国者に対する健康調査の徹底などを求めた。

 リベリアは8月6日、90日間の非常事態を宣言。大部分の国境検問所を閉鎖し、人の往来を規制している。地元紙記者アロシアス・デビッドさん(36)は電話取材に「みんなパニックを起こしている」と話した。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 asahi.com エボラ出血熱「緊急事態」WHO「40年で最大の流行」 石川誠男博士HP: 環境破壊と殺人ウイルスの恐怖 厚生労働省FORTH: エボラウイルスについて

エマージングウイルスの世紀―人獣共通感染症の恐怖を越えて
クリエーター情報なし
河出書房新社
誰がつくりだしたのか?エマージングウイルス―21世紀の人類を襲う新興感染症の恐怖
クリエーター情報なし
VIENT

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


致死率90%?恐怖の感染症「エボラ出血熱」、西アフリカでアウトブレイク!

2014年07月09日 | 環境問題

 エボラ出血熱

 エボラ出血熱はエボラウイルスによる急性熱性疾患であり、ラッサ熱、マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱とともに、ウイルス性出血熱(Viral Hemorrhagic Fever :VHF)の一疾患である。

 最も重要な特徴は、血液や体液との接触によりヒトからヒトへ感染が拡大し、多数の死者を出す流行を起こすことであり、しばしば注目を浴びている。

 エボラウイルスは、ヒトにエボラウイルス疾患(EVD)を起こし、致死率は90%にもなる。エボラは、1976年の同時期に、スーダンのンザラとコンゴ民主共和国のヤンブクの2か所で初めて発生した。後者は、エボラ川の近くの村で発生し、疾患名は川の名前にちなんで名づけられた。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 National Geographic: 史上最悪、西アフリカでエボラ感染拡大 Wikipedia:エボラ出血熱

ホット・ゾーン
クリエーター情報なし
飛鳥新社
殺人ウイルスの謎に迫る! 新型インフルエンザはどうして危険なのか? 致死率80%以上の凶悪ウイルスとはなにか? (サイエンス・アイ新書)
クリエーター情報なし
ソフトバンククリエイティブ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


目には目を!虫には虫を!寄生バチはアメリカの柑橘類を救えるか?

2014年07月04日 | 環境問題

 目には目を、虫には虫を?

 庭に植えたレモンの葉が虫に食われている。原因は主にアゲハの幼虫だ。なるべく殺虫剤は使いたくないので見つけ次第捕殺する。しかし、多すぎてきりがないことも…。そんなときはやはり化学物質にたよってしまう。

 しかし、害虫退治にはまだ方法がある。それは虫を虫で退治する方法だ。

 ウリミバエはウリ類などの農作物に深刻な被害を発生させる。日本では1919年に八重山列島で初めて存在が確認され、その後も1929年に宮古列島、1970年に久米島、1972年に沖縄本島、1973年に与論島と沖永良部島、1974年に奄美群島、1977年に大東諸島と分布が拡大していった。

 ウリミバエを防除する方法として不妊虫放飼と呼ばれる手段がとられた。これは、羽化2日前にガンマ線を照射して不妊化した飼育個体を大量に野外へ放虫して野生個体の繁殖を阻止する方法で、個体数を減らし、最終的に根絶を目指すものである。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考 Wikipedia:ミカンキジラミ カンキツグリーニング病 National Geographic news:寄生バチはアメリカの柑橘類を救えるか

ジュニア版 NHKプロジェクトX〈12〉厳しい自然との壮絶なたたかいに挑む!
クリエーター情報なし
汐文社
定番酢みかん3種セット(カボス・スダチ・本柚子)[苗木]
クリエーター情報なし
園芸ネット

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


高反応性“マグネシウム”町田で火災事故発生!水をかけて消火できない理由

2014年05月14日 | 環境問題

 期待のエネルギー源「マグネシウム」

 マグネシウムについては、このブログでも新しいエネルギー源として注目している。西沙諸島や尖閣諸島などで中国と他国が衝突しているが、あの辺りで万一紛争が起きれば、日本の生命線である“石油”を運ぶタンカーが通行できなくなる。

 日本は瞬く間にエネルギー危機に陥る。テレビではようやく「集団的自衛権を行使できる憲法解釈をしよう」と安倍首相が訴え始めた。日本にはエネルギー資源はなく、他国に依存している。海外に働きに出る邦人も多い。それを守れるようにするのはあたりまえのことだ。

 一刻も早く石油依存の社会から脱却したいところだが、すぐに新エネルギーに取って代わるほどの科学技術はまだない。発電効率の良い原子力発電は、重要な役割を果たしているのに安易に反対する日本人が多く、本当に日本の将来を考えているのかと思う。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

引用元 Wikipedia: マグネシウム アイラブサイエンス: 新・新エネルギー革命

マグネシウム文明論 石油に代わる新エネルギー資源 (PHP新書)
クリエーター情報なし
PHP研究所
エレキット(elekit) エコエネルギー工作キット マグネシウム燃料電池カー
クリエーター情報なし
イーケイジャパン

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


不明機捜索で注目される海洋ゴミ、最も効果的な対策は“インセンティブ”?

2014年04月24日 | 環境問題

 不明機捜索で明らかとなった海洋ゴミ

 マレーシア航空370便が行方不明のままだ。海洋の浮遊物を人工衛星で発見し、捜索する方法をとっているが未だに発見につながっていない。この問題については、やはりベトナム沖に沈んでいる可能性が高い。(マレーシア航空370便の行方を探る

 オーストラリア沖で目撃された数百もの浮遊物が、捜索していた航空機の破片ではなく、実は投棄された漁具やコンテナの部品、レジ袋などであったことが判明し、世間が海洋浮遊ゴミの存在に関心を払うことになった。

 世界の海には、想像以上に多くのゴミが漂っているという事実が再認識されることになった。そのほとんどはプラスチックで、海洋生物がこれらを飲み込んで、取り返しのつかない事態にまでなっている。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

引用元 National Geographic news: 不明機捜索であきらかになった海洋浮遊ゴミ 海洋ゴミ、もっとも効果的な方法は?

インセンティブ 自分と世界をうまく動かす
クリエーター情報なし
日経BP社
プラスチックスープの海―北太平洋巨大ごみベルトは警告する
クリエーター情報なし
NHK出版

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please