Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

地震より巨大なエネルギー?台風・海洋波・火山噴火…驚異の大自然!

2012年03月31日 | エネルギー

 春一番は吹かなかったが…
 昨夜から南よりの風が強まり、東北から近畿まで、今年一番暖かな朝となった。東京は最低気温が16度にも達した。風速は台風並で、高知県の室戸岬では、最大瞬間風速34.2m/s、東京都心も21.6m/sを観測した。 (2012年3月31日の午前10時現在)低気圧が発達しながら北日本を通過し、前線が本州を南下した。
 
 「春一番」は、立春から春分の間に吹く暖かい南風(8m/秒以上)。なので、今年はカウントされないが、今日が「春一番」的な強い南寄りの風だった。「春一番」が、記録されないのは、2000年以来12年ぶり。今年は九州で観測されたが、関東、近畿、東海地方では観測されなかった。

 この強い風もエネルギーであるが、風力発電で充電したという話は未だに聞いたことがない。もったいない話だ。台風のエネルギーはどのくらいあるのだろう?

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia エネルギーの比較 National Geographic news 海洋波、地球の巨大エネルギー 火山噴火、地球の巨大エネルギー

自然エネルギーの可能性と限界?風力・太陽光発電の実力と現実解?
クリエーター情報なし
オーム社
自然エネルギーが日本経済復活の起爆剤になる
クリエーター情報なし
洋泉社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。