りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

5月の畑~成長

2009-05-12 12:10:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
5月の畑は相変わらず賑やかですよ

覚えてますか?
3月7日に根を植えたアスパラガスですが、
ずーっと音沙汰もなく・・・これは枯れたか?腐ったか?
って思っていましたが、やっとやっとぉ~~~
出てきてくれました
お疲れ様ぁ~~~



本当になかなか出てきてくれなかったから、
もうダメかと思って、一度掘って見たことがあるんだけど(本当は良くないよね、きっと)
腐ってなかったし、キレイな状態だったから慌てて元に戻したの。
出てきてくれて良かったぁ~~~
これからがとっても楽しみです。
もっともっとニョキニョキ出てくるんだろうなぁ~~。
でも、今年は収穫はなし
収穫したい気持ちをグッと抑えて来年以降の元気なアスパラちゃんに期待しま~す。


*************************


これは何の新芽だと思います?



またやりますか(笑)今回は三択で・・・

①りんご
②みかん
③柿

さて、どれでしょうか?











答えは・・・










③の柿で~す。
ビックリ
実は、義父母の実家(今は誰も住んでいない)を今春取り壊したんです。
その時に立派だった木なので、家の裏の畑に3本植樹したんです。
今の季節に新芽が出てこなかったら、ダメかも・・・って言われていましたが、
3本ともから新芽が出てきました。
木の枝が全部刈り取られた状態、まるぼうずで来た柿の木。
少しずつ新芽が出てきて、これから沢山の葉があるりっぱな木になるかな?
これからどんな風に再生していくか楽しみです。


*************************

もう一つ。
この季節にかかせないのがコレですよね。




スクスク成長して、沢山の実がなっています。
赤くなってきた苺もあるので、そろそろ収穫かも。

収穫が始まると一斉に赤くなるから、毎朝採らなくっちゃ。
大変な毎日が始まりそうな予感。
でも、パパも時々手伝ってくれるって言ってくれてるし
予定では、朝夕の2回収穫するつもり。
苺の成長と収穫がうまくいくか心配だけど、やってみなくっちゃね。

楽しみだわ
苺が沢山採れたら、イチゴのレシピも書き込みしていきますね。
楽しみにしていて下さいね








ホオノキって知っていますか?

2009-05-12 03:48:37 | 野菜・果物
これは野菜・果物のカテゴリーに入るのかな?

タイトルに書きましたが・・・
『ホオノキ』って知ってますか?

実は職場へ持ってきた方がいて、今、職場の玄関に飾ってあるんですよ。

ホオノキって言ったらわからないかも。
葉はよく使われているんですよ。
『朴葉』
そう朴葉寿司や朴葉味噌って言ったらわかるかな?
その木です。



花があるんですね
初めて知りました



花はすごく良い香りがしましたよ。
そうだな~~~
フルーツみたいなフルーティーな香り。
この香り。玄関に飾るのは正解かも
葉は花の香りが強いせいか、あまり香りがわかりませんでした。
でも、葉は芳香があって殺菌作用があるんですよね。



葉は大きいって知っていたけど・・・
花も大きいんですねぇ~
ついつい手と比べちゃった


*************************
ホオノキ

モクレン科の落葉高木。
全国の山林に見られる。樹高30m、直径1m以上になるものもある。

☆特徴
大きくなる高木で、樹皮は灰白色、きめが細かく、裂け目を生じない。
葉は大きく、長さ20cm以上、時に40cmにもなり、葉の大きさではトチノキに並ぶ。
葉柄は3-4cmと短い。

葉は芳香があり、殺菌作用があるため食材を包んで、朴葉寿司、朴葉餅などに使われる。
また、落ち葉となった後も、比較的火に強いため味噌や他の食材をのせて焼く朴葉味噌、
朴葉焼きといった郷土料理の材料として利用される。
葉が大きいので古くから食器代わりに食物を盛るのに用いられてきた。

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』参照)

*************************


高い山にドライブに行ったら、見つけられるかな・・・。
見つけたら朴葉味噌とか作ってみたいな
ちょっとドライブが楽しくなりそう