先週あたりから我が家ではイチゴが沢山食卓に出るようになりました
畑のイチゴ達が色づき始めたからです。
最近は天候も良いので、かなりの量が収穫できます
こ~んな感じィ~~~
時々、こんな双子のイチゴが見られるのも畑から直接収穫しているからでしょうか・・・
このイチゴはオトがありがたく食べました
双子でも味は普通と一緒だったみたいですよ。
そうそう、イチゴの畑って見た事ありますか?
イチゴ狩りをした事がある人は知っているかもしれませんね。
左の写真は私が収穫を任されてるイチゴ畑3列です。
3列もあったら、最盛期は大変になると思います。
今から怖いですが・・・
右の写真を見ると・・・分かりますか?
イチゴから何か紐みたいのが出てませんか?
これをイチゴのランナーといいます。
苺の親株から出てくるツルをランナー(runner)と言い、苺はランナー上にできる子苗を利用して繁殖させます。
ランナーは、ストロン(stolon)とも呼ばれ、匍匐茎のことですが、
一般に子苗のこともランナー(正確にはランナープランツ)と呼ぶことが多いようで、若干混乱しています。
苺のランナーは、親株の状態にもよりますが1株から5~15本程度出てきます。
苗を作る時は大切なランナーですが、収穫している今は不要なもの。
ランナーが出るとエネルギーがランナーの方にいってしまい、果実が大きく育たなくなるので、
収穫の時にランナーも一緒に取ってしまいます。
で、取ったランナーがコレ
すごく沢山取れました。
子孫を残そうと苺が頑張ってこんなに出してるんですね。
ごめんね。取っちゃって・・・。
これがフキみたいに食べれればいいんですけどねぇ~。
食べれないんですよ。残念
このランナー、ほっておくとまたすぐに生えてくるので、収穫の時はランナーと競争になりそうです。
ほんとーの意味で、ランナーかも。(成長早いし・・・)
********************
実家から初物のスイカを貰いました
糖度14度
メッチャ甘かったです。
オトは大喜びで食べてましたよ。
もう夏もそこまで来てますね。
果物で季節を感じますよ
ランキングに参加中~ぅ。
良かったらポチッとお願いしま~す↓
にほんブログ村
畑のイチゴ達が色づき始めたからです。
最近は天候も良いので、かなりの量が収穫できます
こ~んな感じィ~~~
時々、こんな双子のイチゴが見られるのも畑から直接収穫しているからでしょうか・・・
このイチゴはオトがありがたく食べました
双子でも味は普通と一緒だったみたいですよ。
そうそう、イチゴの畑って見た事ありますか?
イチゴ狩りをした事がある人は知っているかもしれませんね。
左の写真は私が収穫を任されてるイチゴ畑3列です。
3列もあったら、最盛期は大変になると思います。
今から怖いですが・・・
右の写真を見ると・・・分かりますか?
イチゴから何か紐みたいのが出てませんか?
これをイチゴのランナーといいます。
苺の親株から出てくるツルをランナー(runner)と言い、苺はランナー上にできる子苗を利用して繁殖させます。
ランナーは、ストロン(stolon)とも呼ばれ、匍匐茎のことですが、
一般に子苗のこともランナー(正確にはランナープランツ)と呼ぶことが多いようで、若干混乱しています。
苺のランナーは、親株の状態にもよりますが1株から5~15本程度出てきます。
苗を作る時は大切なランナーですが、収穫している今は不要なもの。
ランナーが出るとエネルギーがランナーの方にいってしまい、果実が大きく育たなくなるので、
収穫の時にランナーも一緒に取ってしまいます。
で、取ったランナーがコレ
すごく沢山取れました。
子孫を残そうと苺が頑張ってこんなに出してるんですね。
ごめんね。取っちゃって・・・。
これがフキみたいに食べれればいいんですけどねぇ~。
食べれないんですよ。残念
このランナー、ほっておくとまたすぐに生えてくるので、収穫の時はランナーと競争になりそうです。
ほんとーの意味で、ランナーかも。(成長早いし・・・)
********************
実家から初物のスイカを貰いました
糖度14度
メッチャ甘かったです。
オトは大喜びで食べてましたよ。
もう夏もそこまで来てますね。
果物で季節を感じますよ
ランキングに参加中~ぅ。
良かったらポチッとお願いしま~す↓
にほんブログ村