りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

りとる家の節分風景♪恵方巻きをガブリ

2011-02-04 23:00:00 | つれづれdiary
昨日は節分。
皆さんも節分を楽しみましたか?

節分とは?
「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。
特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。
立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、
追儺(ついな)の行事が行われていたわけで、その一つが「豆まき」です。

りとる家も節分をしましたよ
じぃじが鬼になって、子供達が豆を蒔く風景が毎年の恒例なんです
ここ数年で定番になった恵方巻きもしていますよ。

恵方巻き
恵方巻きは関西地方の節分の伝統行事でしたが、今では全国的に有名に。
巻きずしは「福を巻き込む」ことから来ており、切らずに食べるのは「縁を切らない」という理由があるそうですよ。
具材は七福神にちなんで7種類使うと、より福が呼び込めるかも!

恵方(2011年は南南東)を向いて、願い事を思い浮かべながら食べる。
途中でやめず、一気に食べ切る!
食べている間は終始無言で!黙々と食べるのがコツ♪


恵方巻きは、ま、ばぁばが作ってくれるんですが…エッ!私は?
えへへっ…。手抜きですよ~。

今年も大きな恵方巻きを食べました。
具材はなんと7種類。
卵、しいたけ、かんぴょう、きゅうり、レタス、カニカマ(今回はなかったので笹かま)、紅ショウガ。
これだけ入れれば大きくなるわ~~~。



子供達の分は一回り小さいんですけどね。
でも、大きい。。。
ガブリです。



妹が作ってきた鬼をかぶったオト君。
「ガオーッ!」って、恐くないなぁ~(苦笑)



こんな感じで今年も笑顔な節分でした。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)