なんだか、立派なテーマを書いてしまいました・・・。うー、わからないので書いてみようと思ったのです。ぁい・・すみません。書いていくうちに何か見えてくるといいのですが。
で、前回の記事に書きましたが、私は暇な男性が嫌いなようです。
暇って良くないって思い込んでいるのでしょうねぇ。
暇=自分を高める努力をしない人
という図式が頭の中にできてしまっているようです。
そのわりに、忙しすぎると心を無くすという一般論にも、とても頷いているので
なんだか、正解がわからないでいるのだと思います。
たぶん、適度に休んで適度に働くと言うのが理想なんだと思います。
でも、そういう便利な人っていますか?
私自身、極端になりがちかも・・です。
頑張りすぎて疲れて半分病人状態で仕事していましたし、
今は本当に病気になってしまったので、暇であることを受け入れなくてはならない状態にあります。
なんていうんでしょう、うーん、ボキャブラが極端に少ない私にはちょいと思いつきませんが、簡単に言うと、いかにバランスよく過ごすかっていうことなのでしょうけれど。
で、自分でいいバランスを見つけてそれを受け入れられて実行できた時に、
はじめて、いい相手を引き寄せることができるのだと考えます。
自分に似た人や、自分が受け入れられない部分を持っている人を引き寄せると言うのが
世の常なのだそうです。 ぁい、本の受け売りですみません・・・。
よく言われますが、自分を愛せない人は人を愛せないって。
全く、そのとおりかも?です。
自分を確立してから、人を愛せたらって思います。
今、私は真剣に誰かとお付き合いをする気持ちが無いので
同じような人を引き寄せてしまっています。
本当に、皮肉なものですが、この現象は都合のいいことのようにも思えるのですが
真剣に付き合う気が無くて、でも異性の友達と遊びたいと言う人とデートしたりしていますが、そういうことを相手の方がハッキリと宣言するものですから
なんだか、うんざりしてしまっています。
自分もそうなのに、変ですけれど、これって、見事に私の考えていることを
代弁していて、その相手に嫌悪感を抱くと言うのは、
つまり、そういうスタンスでいる自分が正直なところ、好きじゃないっていうことを
まざまざと見せられている感覚です。
あー、良くないって言うことを教えてもらった気がしています。
相手の方は、そういう自分を受け入れているので(たぶんね)
私に対して嫌悪感を抱いていないように見受けられます。
理由は、しょっちゅう誘ってくるからという単純な所にありますが。
ふぁー、どうしよう、今度、東京から男性がくるのですよ。
断ればよかった・・・・。
今からじゃ、遅いかなぁ。
で、前回の記事に書きましたが、私は暇な男性が嫌いなようです。
暇って良くないって思い込んでいるのでしょうねぇ。
暇=自分を高める努力をしない人
という図式が頭の中にできてしまっているようです。
そのわりに、忙しすぎると心を無くすという一般論にも、とても頷いているので
なんだか、正解がわからないでいるのだと思います。
たぶん、適度に休んで適度に働くと言うのが理想なんだと思います。
でも、そういう便利な人っていますか?
私自身、極端になりがちかも・・です。
頑張りすぎて疲れて半分病人状態で仕事していましたし、
今は本当に病気になってしまったので、暇であることを受け入れなくてはならない状態にあります。
なんていうんでしょう、うーん、ボキャブラが極端に少ない私にはちょいと思いつきませんが、簡単に言うと、いかにバランスよく過ごすかっていうことなのでしょうけれど。
で、自分でいいバランスを見つけてそれを受け入れられて実行できた時に、
はじめて、いい相手を引き寄せることができるのだと考えます。
自分に似た人や、自分が受け入れられない部分を持っている人を引き寄せると言うのが
世の常なのだそうです。 ぁい、本の受け売りですみません・・・。
よく言われますが、自分を愛せない人は人を愛せないって。
全く、そのとおりかも?です。
自分を確立してから、人を愛せたらって思います。
今、私は真剣に誰かとお付き合いをする気持ちが無いので
同じような人を引き寄せてしまっています。
本当に、皮肉なものですが、この現象は都合のいいことのようにも思えるのですが
真剣に付き合う気が無くて、でも異性の友達と遊びたいと言う人とデートしたりしていますが、そういうことを相手の方がハッキリと宣言するものですから
なんだか、うんざりしてしまっています。
自分もそうなのに、変ですけれど、これって、見事に私の考えていることを
代弁していて、その相手に嫌悪感を抱くと言うのは、
つまり、そういうスタンスでいる自分が正直なところ、好きじゃないっていうことを
まざまざと見せられている感覚です。
あー、良くないって言うことを教えてもらった気がしています。
相手の方は、そういう自分を受け入れているので(たぶんね)
私に対して嫌悪感を抱いていないように見受けられます。
理由は、しょっちゅう誘ってくるからという単純な所にありますが。
ふぁー、どうしよう、今度、東京から男性がくるのですよ。
断ればよかった・・・・。
今からじゃ、遅いかなぁ。