ベンゾジアゼピン系安定剤からの離脱 〜鬱から社会復帰〜

薬、全部やめました。重度の鬱病から社会復帰後の軌跡。

重い話題は書いていません

2011-07-28 16:36:24 | 鬱の治し方
もうね、病気がひどかった時のことなんか

思い出したくもないし、

思い出すの、良くないって思っています。

何の得にもならない。


だから、もう、重い過去の話は最近書いてません。
知りたい人は、こんな感じですみません。


でも今のことは書いているよ。

今も完全に社会復帰している訳ではないし、表情だって、
完全に良くなってはいないもの。


はぁー、はやく普通の生活に戻りたいな。






にしても、むかつく、このパソコン、せめてマイクロソフトオフィスが入っていたらいいのにね。


キングソフトオフィスっていうやつ、漢字変換が最悪です。


すんごい使いづらい。



ところで、義理で、何か好意を示されても
何も嬉しくないし、むしろ、なんなの?っておもってしまう。



すいません、性格が悪い今日このごろ。



鬱になったら、性格まで悪くなった。

顔も表情も悪くなった。

皮膚も汚くなった。




何年かかけて
見た目も中身も、また美しくなりたい。




励みになります、ポチをよろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ



図書館は5時間で。

2011-07-28 16:21:06 | 鬱の治し方
今日はさ、お弁当作りで手間取っちゃって、
(ご飯が炊けていなかった・・・。仕方なく、お鍋でいそいでご半炊いた。)

図書館到着が10時40分でしたよ。


9時半から開いているので
それに間に合わせたいんだけれどね。


プールに行って、教室の申し込みもしてきたので
余計遅くなりました。


で、なんだか眠くてはかどらなくて
3時半に帰り支度をして、今4時半。



でもさ、普通勤務でも
4時退勤の職場だから
まぁ、こんなもんか。

あとは、早く起きて、お弁当も早く作って
早く家を出れば,
仕事復帰の練習になるね。


でもさ、職場ではたくさんの人と話をしたり、
授業をしたり、
盛りだくさんだけれど
図書館で過ごす時間はずっと独りなので
虚しさ感じるかも。


飽きちゃうし。



やっぱ、もう、フルタイムで
復帰がしたいな。




励みになります、ポチをよろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ