![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/5b/687f7edc49d0fd61eb4dcc636259a0d1_s.jpg)
東美化学工業㈱のトップガードを吹きつけします。 台車・下回りは艶消しが好きなので好んで使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/a3/cff6f676083e78b1540abe6e27259098_s.jpg)
床下器具も塗装します。 本来なら新しいものを使えばいいのですが原型を保ちながら今の基準にあわせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ae/93d2c0c2dfc81ee5709ae9f9f5cc4161_s.jpg)
カツミの店頭で購入したACEカプラーです。 20個入りの徳用です。 シールが貼ってあるのは自分は出かけるときに鞄を持っていくので、袋に入れるのが必要なときは袋に入れてもらいますが、必要のないときは「そのままでいいです。」と言う様にしています。 模型店だけでなく、食料品を購入するときもそのようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/40/0a1828167be926b8800513fbafb7b31b_s.jpg)
箱もACEカプラーの逃げをつくっておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/6e/0f920d584e08428046b8a4681a791632_s.jpg)
収納した様子です。 お次はオハネフ24です。