世間のクリスマスはそれほど盛り上がりがないのはパレスチナでの紛争の影響でしょうか。 お互いに譲歩すれば解決すると思いますが、否定しあってるので人類の終焉まで続くでしょう。 日本のように「無宗教」と言われながら本当は「多宗教」でお互いの考えを受け入れられないものでしょうか。 幼稚園がお寺の付属の幼稚園でした。 園長先生は住職です。 クリスマスのパーティーで園長先生がサンタクロースになって「メリークリスマス」と言ってプレゼントを配ってました。 迎えに来た母(保母の資格を持ってます)に「今日は西洋の坊さんや。」と言ってました。

運転会用のパワーパックは保護回路にガラス管ヒューズを使ってます。 しかしノンヒューズブレーカーの方が便利なので交換します。 しかしいつ秋葉原に行けるやら。