ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

丸くなることは良い事なのか

2012-07-09 23:03:55 | 日記・エッセイ・コラム

眠たいですねぇ月曜日は
今週はあと二日働けば夏期休暇なので、気持ちは楽ですけどね。
やる事がなくなってきてしまいました。
でも、ノー残業では帰りにくい雰囲気が蔓延しているんですね。
やる事が無ければ早く帰る。というメリハリのある事が出来ない。
ので、資料を読んでおりました。
私も丸くなったものですね。
やる事が無ければ、とっととさっさと帰ったものです。
昔は仕事をしっかりやってんだから、文句ないだろうが!
みたいな上役の目を気にするような事は嫌だなあって思ってましたが
最近は、仕事をキッチリやっても遅くまで残らないって事で
一生懸命やっていないように思われるからです。
簡単ですよね、長く遅くまでやっていれば
仕事、一生懸命やっているって事にしちゃうんですから。
仕事の良い悪いを結果でしか見る事が出来ない人が多いのですね。
ようするに、能力が無いので
結果が出るまでは判断できない。
ゆえに長く居てもらう。みたいな感じです。
レビューとかやったんだから、良いだろうって思うのですが
レビューはあくまでも、安心をお客様へアピールするだけで
本来のレビューが出来ていない。
指摘する事が内容ではなくて、文言だとか語尾だとか見栄えであって
内容そのものには入り込んでこない。
で、納品物もズブの素人に説明するようなモノを求めてくる。
客に説明し易い、その能力がなくても資料さえあれば
よく判っていなくても説明が出来るような物を求めてくるのです。
二度手間三度手間がかかるようになっているのです。
昔しか知らないおじさん達は昔の感覚で言ってくるし
ほんと、板ばさみな立場ですよ。
だから、あと二日だってクビを伸ばしているわけです。