まぁ、国民の真意を問う?って言われてもねぇ
どんぐりの背比べだしなぁ、
どちらかと言えば、政治家には何も期待していない。
これ以上、悪くするなって願うだけだけど
何かと国民に苦労をさせたいのだろうな。
しかし、器が小さいな。言葉じりでしか言えないっていうのは
ポリシーとかさ深い考えが無さそうだ。
ま、マスコミに踊らされてしまうのだろうな。
もはや、国民は構造っていうのかなぁ、
薄ぺらである事に気がついているのだ。
何か良い事はないものだろうか?
という事で、今日は残業がたったの1時間で済んだ。
ま、家に着くのは8時半を過ぎるけど
8時半まで会社で残業中などというのはざらなので
早い。という気がする。
最近は残業をやっても、その分がお金になる事はなく
客が喜ぶだけなのが解せない。
サービス残業っていけないことじゃなかったけ
それがあたり前になってしまったのは何時からだろう?
これも、きっと政治がいけないのだろうな。
政治家は海外のためには良い顔をするのに
国民にはなかなか良い顔をしない。
しかし、野田首相って顔がドンドン変な風になっていくよな
菅首相もそうだったけど
辞めるのは近い気がするよ、首相の顔が変になってきたら
辞める兆候なのだ。
もう、かれこれ5人くらいは兆候後に辞めている。