日曜日は赤羽麻雀だった。
ひとつ、今になって気づいた事がある。
『獺祭』を飲むと記憶をなくすって事だ。
おそらく、獺祭をトコトンという量を飲んでしまうので
トコトンって720mlくらいだけどね。
美味いからさぁ、水を飲むような感じで飲んでしまうのだ。
ま、その時は良いとしてもさ
記憶が飛んでしまうんですね。
麻雀は12回の半チャンをしたんだけど
終わった後に、『トップ1回しか取れなかったからなぁ』って
嘆いたんですよ私。
友『4回も獲ってるよ、一番多いよ』
私『目が痛いっていうか、良く見えなくなっちゃた、病気かなぁ』
友『眼鏡してねぇよ』
私『えっ!眼鏡どこ?踏まないように気を付けて下さいね』
友『横のテーブルの上にあるよ』
私『なるほど、どうも良く見えなくなっちゃったはずだ』
友『4回くらい前から眼鏡置きっぱなしだけどね』
別に漫才のシナリオを書いているわけじゃないけど。
トコトンのボケまくりである。
で、思ったんだ『獺祭』を飲み過ぎないようにしようと。
チェイサーで水1リットル持って行ったんだけどさぁ
チェイサーを飲まないで獺祭ばかり飲んじゃったよ。
(あははははあぁ、渇いた笑い)
というわけで、今日の朝方にトイレに行きたくなった。
ムカムカすると思ったら戻してしまった。
記憶をなくすのと、戻すのって獺祭、多いよね。
獺祭が悪いんじゃなくて
自分を制御出来ない私がいけないんだけど
っていうわけで
月曜日から体調悪い一日が始まった。
目がさぁ、真っ赤なんだよね
酒のせいなのか、目の病気なのかわからないけど
やたらと固く尖がったような目やにが目を傷めているのかもしれないけど
とりあえず、帰り道で目薬買ってきた。
なんだかなぁ、
人生、楽ありゃ苦もあるさって水戸黄門の主題歌が
頭をよぎったんだよねぇ。
ひとつ、今になって気づいた事がある。
『獺祭』を飲むと記憶をなくすって事だ。
おそらく、獺祭をトコトンという量を飲んでしまうので
トコトンって720mlくらいだけどね。
美味いからさぁ、水を飲むような感じで飲んでしまうのだ。
ま、その時は良いとしてもさ
記憶が飛んでしまうんですね。
麻雀は12回の半チャンをしたんだけど
終わった後に、『トップ1回しか取れなかったからなぁ』って
嘆いたんですよ私。
友『4回も獲ってるよ、一番多いよ』
私『目が痛いっていうか、良く見えなくなっちゃた、病気かなぁ』
友『眼鏡してねぇよ』
私『えっ!眼鏡どこ?踏まないように気を付けて下さいね』
友『横のテーブルの上にあるよ』
私『なるほど、どうも良く見えなくなっちゃったはずだ』
友『4回くらい前から眼鏡置きっぱなしだけどね』
別に漫才のシナリオを書いているわけじゃないけど。
トコトンのボケまくりである。
で、思ったんだ『獺祭』を飲み過ぎないようにしようと。
チェイサーで水1リットル持って行ったんだけどさぁ
チェイサーを飲まないで獺祭ばかり飲んじゃったよ。
(あははははあぁ、渇いた笑い)
というわけで、今日の朝方にトイレに行きたくなった。
ムカムカすると思ったら戻してしまった。
記憶をなくすのと、戻すのって獺祭、多いよね。
獺祭が悪いんじゃなくて
自分を制御出来ない私がいけないんだけど
っていうわけで
月曜日から体調悪い一日が始まった。
目がさぁ、真っ赤なんだよね
酒のせいなのか、目の病気なのかわからないけど
やたらと固く尖がったような目やにが目を傷めているのかもしれないけど
とりあえず、帰り道で目薬買ってきた。
なんだかなぁ、
人生、楽ありゃ苦もあるさって水戸黄門の主題歌が
頭をよぎったんだよねぇ。