ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

Uさんのミャンマーレポート 3

2018年05月05日 | Uさんの旅レポ
バガンでの初日の夕方、
夕日を見ようとガイドブックにある朝日夕日の絶景ポイントのシュエサンドーパヤーに駆け付けたところ、
あまりに閑散としています。
どうしたんだろうと訝っていますと、その辺りにいた日本人青年が、
「今年から閉鎖らしいですよ。アメリカ人観光客が滑落死亡したため、バガンのすべてのパヤーは登ることができなくなったようです」
と無情の宣告。バガンで一番の楽しみが喪失した瞬間でした。


バガンのパヤーですね。いいですよねぇ。大好きです

悄然と2人でバイクにまたがり、ぶらぶらしていますと、
道にまで迷い、今どこを走っているのか、まったく見当がつかなくなってしまいました。
その時です。左前方のパヤーの上に人影が。
「あれ?もしかして……」
「あなたあれ見て!」と家内の叫び声。
起死回生の時でした。裏に回ればいろいろあるんですね。

パヤーの下まで行くと、タナカを塗ったひとりの男の子が寺院内部にある秘密の入り口を指さしてくれました。
真っ暗でまったく何も見えません。
スマホのあかりを照らすと、そこには階段が上に上にと続いています。しばらく登っていくと明るくなってきました。


気球が浮かんでいますね~。20年近く前のバガンではあり得なかった風景です

数名の欧米人たち、日本人はひとりもいません。感動しました。
いったんあきらめたので余計に、グッときました。
それからは毎朝、毎夕その秘密のパヤーに行きました。
しかしそのパヤーの名前はとうとうわからずじまいです。

最後に謝らなければならないことが。
家内の水着写真は家内が自分でDELITEしてしまいました。


かわりに私の肉体をどうぞ、
って。できればご勘弁を(とは私の気持ち)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Uさんのミャンマーレポート 2 | トップ | Uさんのミャンマーレポート 4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Uさんの旅レポ」カテゴリの最新記事