イタリアのパン、フォカッチャが好きなんだけど、根室では売っていないようで・・・
仕方なく作ってみることに。
ホームベーカリーの可能性に期待して・・・
フォカッチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/14bd6b7b646f86d999ed7258bb364ae9.jpg)
<材料>
強力粉 250g
砂糖 大1/2
塩 小1
EXバージンオリーブ油 大2
水 150ml
ドライイースト 3g
ブラックオリーブ 数個
<作り方>
1.ホームベーカリーにブラックオリーブ以外のものをセットし、パン生地コースで生地をつくる。
2.生地ができたらガス抜きをし、丸めて濡れ布巾を乗せて20分休ませる。
3.成形したら天板に乗せて、指で数か所穴を開け、ブラックオリーブを入れる。
表面にオリーブ油をかける。
4.ラップにオイルスプレーをし、上からかぶせ、生地が2倍になるまで発酵させる。
(オーブンの発酵機能を使ってみた)
5.上に粗塩を乗せて、190℃のオーブンで20~25分焼く。
粗熱が取れてから切ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/5ad9b8dcd38671c9224fa588086bda05.jpg)
フワフワの食感で、粗塩がアクセントになっておいしい仕上がりになりました(^-^)
これでパニーニを作ろっかな~♪
仕方なく作ってみることに。
ホームベーカリーの可能性に期待して・・・
フォカッチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/14bd6b7b646f86d999ed7258bb364ae9.jpg)
<材料>
強力粉 250g
砂糖 大1/2
塩 小1
EXバージンオリーブ油 大2
水 150ml
ドライイースト 3g
ブラックオリーブ 数個
<作り方>
1.ホームベーカリーにブラックオリーブ以外のものをセットし、パン生地コースで生地をつくる。
2.生地ができたらガス抜きをし、丸めて濡れ布巾を乗せて20分休ませる。
3.成形したら天板に乗せて、指で数か所穴を開け、ブラックオリーブを入れる。
表面にオリーブ油をかける。
4.ラップにオイルスプレーをし、上からかぶせ、生地が2倍になるまで発酵させる。
(オーブンの発酵機能を使ってみた)
5.上に粗塩を乗せて、190℃のオーブンで20~25分焼く。
粗熱が取れてから切ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/5ad9b8dcd38671c9224fa588086bda05.jpg)
フワフワの食感で、粗塩がアクセントになっておいしい仕上がりになりました(^-^)
これでパニーニを作ろっかな~♪