ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

釜揚げしらすたっぷりパスタ

2017-06-19 20:30:55 | おいしいもの
きのうのランチ。

釜揚げしらすをたっぷり使ったパスタをつくった。





スーパーで大ぶりのしらすが売ってたので、それをもう一度湯通ししておいた。

しらすの半分とアスパラをフライパンで炒め、茹でたパスタと合わせ、

仕上げに上から湯通ししたしらすと大葉を乗せて完成。


味つけは、カルディコーヒーで買ってきた塩ダレのみ。

シンプルだけど、しらすたっぷりでおいしかったよ(^-^)



父の日だったので、ゴージャスディナー

2017-06-18 19:29:31 | おいしいもの
父の日だから、スーパーにはいつもよりゴージャスな食材や惣菜(オードブル)が並んでた。

そんな中からひぃが選んできたのは・・・

超マグロ(本マグロ)の赤身



本マグロを見ると買わずにはいられなくなる病気らしい(本人談)

超マグロはちょっとお高めだけど、おいしいから許す。

夕食に超マグロだけならたまに買うから、ゴージャスってほどまではいかないかもしれないけど、

なんとこれと一緒に食べたのが・・・


1ポンドステーキ




1ポンド=約450gだから、結構なボリューム。

THEステーキってカンジで、ワタシお肉食べてます!!! っていう満足度。

本来なら、本マグロの刺身とステーキを一緒に食べることはないけど、今日は特別ってことで。

たまにはこんな日があってもいいか(^。^;)

魚信のお魚シリーズで昼と夜ごはん

2017-06-17 21:56:02 | おいしいもの
ひぃが魚信で買ってきたお魚いろいろで昼と夜ごはんを作った。


第1弾の魚




赤ほや(刺身用)、本マグロの中落ち、ほっき炊き込みごはん


お昼ごはんは・・・




ほっき炊き込みごはん&讃岐うどん(ぶっかけ)

炊き込みごはんはもち米が入ってるのかな? もっちりしたおこわみたいだった。

ほっきもそこそこ入っていて、おいしかった(^-^)


第2弾の魚として、あさりとバチマグロの切り落としを買ってきたので・・・

夕食は




あさりの味噌汁





ほや刺身





バチマグロのポケ





本マグロの中落ちで手巻き寿司風




魚づくしのおいしいお昼と夕食になりました♪

今週のお弁当

2017-06-16 07:31:18 | おいしいもの
今週は4日間でした。


火曜日




プチトマト2種類、ほうれん草、スライス玉ネギ、ゆでピーナッツ、ゆで卵、レタス

ドレッシング:キューピーすりおろし玉ネギ




水曜日




肉巻きおにぎり、マカロニサラダ&プチトマト




木曜日




親子丼、ワカメとスライス玉ネギの酢の物、ザーサイ




金曜日




ラーメンサラダ

具材:サニーレタス、薄切りボロニアソーセージ、ワカメ、スライス玉ネギ、プチトマト、アスパラ、味たまご

ドレッシング:キューピー深入りごま



今週は食欲が落ちているというか、テンションが落ち気味だったので、

お弁当も控えめな内容でした(^。^;)

【レシピ】 チョコチップツイスト

2017-06-15 20:00:36 | レシピ
今日は気分転換にパンを焼いた。

チョコチップツイスト




いつものパン生地にチョコチップを加えただけ。


<材料>

(基本のパン生地)
強力粉  250g
きび砂糖 30g
塩    3g
バター  30g
たまご  30g
牛乳   145g
ドライイースト 3g

チョコチップ(ミルク、キャラメル) 各30g


<作り方>

1.基本のパン生地をホームベーカリーにセットし、「レーズンあり」を選択し、
  チョコチップをあとから加える方法でパン生地をつくる。
2.ホームベーカリーから生地を取り出し、8等分にし丸めなおしたら、
  濡れ布巾をかぶせ10分おく。(ベンチタイム)
3.生地を15センチくらいに細長く伸ばしたら、縦に2つ切れ目を入れ、
  三つ編みをする。(先端まで切らないように注意)
4.表面にたまごを塗り、オーブンの発酵機能を使って、2倍になるまで発酵させる。
 (40度で45分くらい)
5.再度、表面にたまごを塗り、180度のオーブンで12~15分焼けば完成。


今回はチョコチップが溶けにくいものを使ったので、ちゃんとカタチが残ってました(^-^)

溶けやすいチョコチップの場合は溶けて焦げやすくなるかもしれないので、焼く温度に注意!!!


あま~いお菓子パンができました♪