maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



うーん、どうにも、ここ2週間というもの睡眠不足。
ちょっと遅く寝ようもんなら、翌日は睡魔と闘うことに・・・

でも、家に帰ってくると、寝る前に音楽を聴かなければ落ち着かない。

そんな今、聴きまくっているのがモーツァルトのピアノ協奏曲第20番。
ピアノとオーケストラのやりとりがいいです。
緊迫感というか、不安な感じと、やすらぎの感じがピアノとオーケストラのやりとりで聴けるメリハリのある曲で、グルダと内田光子の2枚のCDを聴いています。

昼間、何気なく頭によぎるこのメロディー。
中毒みたいです。
私はハマった音楽があると、頭の中で勝手に鳴りまくるので大変です。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




何かなかったかなあと写真を探していたら、の先端を撮ってたものがありました。
1/640秒でしたが、ISO400だったのでノイズは大丈夫。
どうも巷で言われているように800こ超えると、ノイズが目立ちます。
考えてみたら、あまりシャッター優先を使っていない・・・
サーキットで使ったのと、この波くらいです。

関係ないけど、年金払いたくないよ。総理の答弁聞いてると、お前らはいいよなあと思う。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


  


久々に、昔撮った花の写真を・・・

確か、IstDS2を買った当初、ほぼ一年前に撮ったはず・・・
もう一年経つのか・・・
とりあえず、何か撮りたくて、105mmマクロを使って撮影しました。
雨上がりに。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




いや、まったくまだ慣れていないようで・・・・

今日は手賀沼に写真を撮りにいったんですが、
いつのまにか、どういうわけかISO感度が1600になっていて、
いろいろ撮ったのにノイズだらけ。

1600では使い物になりませんね。

なぜか、これだけ少しはまともだったので、せめてもの残念賞に。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




昨夜、多分100個のWindoesの更新をしましたが・・・
再セットアップで軽くなったマシンはいいとして、数年分の更新を一度にさせられるとは思わなかった・・・

そのときテレビで「博士の愛した数式」を観たり、DVDで「ボウリング・フォー・コロンバイン」を観たりしていたんですが・・・
今日の昼、10chで子供が母親を殺してしまったという例の事件を取り上げていたんですが、その子供もマリリン・マンソンのビデオを観ていたとかいって、「ボウリング・フォー・コロンバイン」にマンソンが話していたシーンで、そこだけみたら攻撃的にも取れる発言をしているシーンを抜いて放送してましたが・・・

確かに私は好みではない・・・まったく。音楽なんか聴く気にもならない。
そして、子供はビデオの影響も受けていたのかもしれない。

ただ、テレビの伝え方が悪い。

映画を引用するなら、もっとましな引用の仕方をしてほしいもんです。
もっと悪い人や組織があるのに、都合のいい時に悪っぽい自分を非難する事で人の目をそらしているという事(コロラドの銃乱射と同じ日にコソボを空爆している)を語っている部分だったのに。

アメリカでは、恐怖を宣伝に使い人に物を買わせるという手法が取られているという事を言ったり、銃規制できない国について至極真っ当なことを言っていましたけど。外面はともかく。
プロモビデオは別。

伝えたいと思う事と被る都合のいい部分だけ流すのは、ゴシップ新聞や週刊誌の類のやることなんでは・・・
というか、そっちの方がテレビでは伝えない事を書いたりするからなあ・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最近、パソコンの起動時間も長くなったし、
CDドライブが壊れたとき、ドライバの影響かもとシステムの復元とかしてたら、
余計に変になり、RAW画像用の画像処理のソフトがインストールできなくなってしまったので、思い切って修理から帰ってきたノートPCを再セットアップ。
ウイルス駆除のソフトやXPの更新とか・・・
そうそう、サービスパック1だったのを2にしなくてはならなくなり、
なぜかこの作業に2時間も要した・・・

結局、夕方から始めて、終わったのが博士の愛した数式の終わるころ。

それでも、まだ元の状態には戻ってない・・・

おかげで、今日は映画にいかず、珍しく二週連続で土曜日の夜を普通に過ごしています。

なんかDVDでも観るかな。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




パソコンの修理が完了し、とりあえず元のA4ノート環境で見れる。

先日、K大学に仕事で寄ったら、そこの大学新聞を配っていたので読んで見た。
ネットカフェ難民の人にやっとこさコンタクトしたらしいけど、
その人は元はやり手の営業マンで、会社を意見が合わず転職した事をきっかけに、転職先でもあまり上手くいかなかったりで、あれよあれよで日雇いみたいな仕事で暮らしているとか。

正直、かなりの人数がワーキングプア状態だそうですけど、
毎朝のラッシュで通勤していると、ピンと来ない数字でもありますね。

でも、格差社会と言われているけど、単に給料とかだけではなく、
見渡せば全ての面において、持たざる者と持つ者との格差が開いてます。

知識や情報なんかの目に見えないものなんかもそう。
経済の知識が欲しい今日このごろです。

何度も言っているのだけれど、テレビや新聞なんかは、
不都合な真実には触れないし。

それにしても、だれかこの国の将来について楽観的なデータでも出してくれないものだろうか・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




帰りがてら、途中道の駅だと思うんですが、そこに寄りました。
夕日がきれいになってきたのと、関越が大渋滞しているので、焦ってもしかたないなということで。



風力発電用のプロペラ。
これが、ちょうど夕日と被るので一枚。




さらにもう一枚。
この二枚は31mmLimを使用しました。

で、一応終わったかなと思い18号で再び帰路につこうと出発したとたん、
夕日が大きく見えていると気が付いたので国道の脇にあったスペースに止めて最後の撮影。




みるみるうちに沈んでいくので、慌ててレンズをSIGMAの70-200mmにチェンジ。
これはもちろん200mm端。
あの展望台から二枚目の写真は撮りました。

このあと、すぐに高速には乗らず、国道18号で長野市内まで走ってから更埴ICで乗りました。
帰りに655km走行で給油、43L入ったので、15km/Lオーバー。
車内の年費計でも出発してからの平均燃費は15.4km/L。帰りは少しスピードを上げて軽快に帰りました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




子供の写真を撮った後、缶コーヒーで少しシャキッとして出発。
正直眠たかった・・・


途中、降水量が多いと通行止めになるという崖っぷちを過ぎて、そこから親不知の海岸に到着。
まだ明るい夕方の一歩手前。

さすがに人が多かった。
道の駅だかドライブインだか、駐車スペースは車が多かったです。

ジェットスキーをやってる人がいたりで、目をたのしませてくれました。


この黒いのに乗ってる人が結構上手くて、波を使ってジャンプしたり派手に遊んでました。
真横からジャンプの瞬間も撮りましたが、顔が写っているので加工が面倒だから今はパス。
でも、これも派手にしぶきを上げてターンを決めてます。


お次は・・・




何かないかなあと堤防の方に歩いていったら、釣り人がいい位置にいたので撮りました。
あの竿がしなる事はなかったです(^_^;)
少し左に傾いているのが残念で、オプションのフォーカシングスクリーンを買おうと決めました。ファインダー除いたときに見える基準線が入っているやつです。

この2枚は、SIGMA 70-200mmのテレ端(200mm端)で。
テレコン付けていれば、また違った写真になったろうな・・・

結局、望遠ズームは両サイドを一番使いますね。


さて、家に土産を買って、いざ岐路へ・・・



これががけっぷちの道です。
難所といわれる所以ですが、この日は空気がクリアでなく、なんだかもやが掛かったようで、少し離れた山などの景色はダメでした。
これは31mmLimです。

もう5時は回ってました。この位置で・・・

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




長野は目的地ではなく通過点・・・一応今回は親不知が目的地です。
普通に高速でいくのがつまらないという、ただそれだけの為によったので、
時間をかけてはいられないので、写真は少なめ。

で、新潟へ向かって117号に出て192号→18号で日本海を富山方面に走りました。
途中、少しコンビにで仮眠した能生あたりの浜辺で撮った写真を今回のせてみます。



これは、鳥を撮るつもりはなかったんですが、何枚か撮っていたら飛んできたので慌ててシャッター押しました。
上にちょんぎれている羽は画像処理で消してもよかったですが、それはまた後で。
31mmLimです。




親子3人が近くで遊んでいたのですが、一人の子供がああやって石を投げはじめたので、シルエット気味に。
判る、その石を波にむかって投げる気持ちはなんとなく判る。

ということで、この何もない浜辺では子供たちが丁度逆光気味で撮れるので、面白かったです。

これはSIGMA 70-200mmの70mmで撮りました。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ