maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



昨日の日曜日、
定期点検でVWのディーラーに。

そこは隣がTOYOTAのディーラー・・・というか、
同じ建物を二つに分けて、半分TOYOTAと半分VW(DUO)。

客の数が、完全にVWの方が多かった。
点検で来る人もいたけど、
PASSATや、新しいGTIを見学に来ている人が目立つ。

特に、年配のお金もってそうな人が、PASSATに。

みてみたら、燃費が約18km/L・・・すごいなこれ。


燃費はさておき、隣のTの方にいって、どかんと置いてあったのがMARK X。
値段は100万くらいPASSATの方が高いのだけれど、
乗ってみたい、運転してみたい、と感じるのはVWの方。

アナログ時計なんかインテリアに入れて、おしゃれ。


それにしても、どうして日本のメーカーは家電みたいなつまらない車ばかり作るようになったんだか。

昔は燃費がいい日本車というイメージも、ハイブリッドでさらによくなったイメージも、
いつのまにか、アドバンテージがなくなりつつある。

そうなったら、日本車は日本でしか売れないなんてことになるんじゃ・・・

車までガラパゴス化しそう。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )







今週も、ジョン・・・
でもビートルズ時代にさかのぼって少し聴いてみました。

まあ、ポールの曲も聴いたのですけどね。

今の印象というか、感覚にマッチするのがジョンの曲。
やはり、完成度より、フィーリングで・・・ハマる時は凄くハマってしまう。

ちょっとふつうのアルバムバージョンではなく、
ANTHOLOGY 2 をかけてました。

前にも書いたけど、
Strawberry Fields Forever の曲が出来上がる過程などが分かるので、
面白いですね。
高校時代か、予備校時代に、ハマった曲です。懐かしいなあ。
って、その頃だって既に解散してるはジョンはいないは、
過去のバンドだった・・・なのに、今聴くとリアルタイムで聴いていたような錯覚になります。

ジョンらしい曲で、I am the Walrus も大好き。
ですが、歌詞は意味不明なのです。

俺はセイウチ・・・

(余談で、今英語のTHEの謎に襲われていて、困っています。
色々本を読んだりしましたが、本当にネイティブのようには、日本人は使えないと思った。)

オノ・ヨーコが、ジョンが最初にラップをやった、だか、流行らせたと言う話を、
以前ラジオで聴いたのですが、この曲かな?と思わせるような曲。
実際のところはわかりません。はい。

他、
少し前テレビで聴いたマーラー3番。
この出だし、好きだなあ・・・スケールの大きさもすごい。ブルックナー8番の方が好みなんですけど、
マーラーの魅力というのも、またあります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








待ち構えて、走ってくるキハ52を撮ってみました。

このとき、5、6人カメラ持った人がきていましたが、
みんな望遠で浅い角度で、列車正面をとらえようとしていたので、
ポジションの関係から、自分もこうなった次第。

このアングルの下には、人がいます。





5分くらい前までは、いい雲が出ていたのですが、
消えました。


でも、キハ52・・・形式名にまでこだわる鉄男ではないので想像ですが、
車の呼び名を、EK9と呼ぶようなものかな??

どこで撮ろうか考えて、結果時間がなくて、有名な踏切ポジションに。



TAMRON 17-50/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年、もしかすると、
米国がデフォルトになる可能性が出てきているようです。

まさか、そんな事ある訳がないじゃないか・・・

とかいう人は、危機感なさすぎです。


3月末あたりには、予算が成立するのか?
なんてニュースがたくさんあった。(米のニュースで)

その後、国債発行限度を超えた話になり、
その限度を引き上げるかどうかでもめている。

さて、どうなるか。

ただ、日本も他国の事は言えない・・・

今現在では、竜巻とか、洪水のニュースが話題の中心。
これは長いことニュースでやってました。
これが一段落すると、話題がそっちに行くのではないか・・・

そういえば、アイスランドでも火山が噴火・・・
どうにも、天変地異が続きますね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/23/sangiin-may23/


推進派の人にしたら、
この人の言っている事は正しくないといい、
反対派の人にすると、
この人の勇気ある発言に感謝する。

判断は、個人個人ですればいいのでしょうが、
ともかく原発政策がいかがわしいものかは、十分わかってます。

分かりきっているけど、これは見ていない、という人は見てほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


正夢  


なんだか、原発ニュースをテレビを見ていると、

過去にみた夢か真実かを、再び見ているような気になります。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






本当は乗ろうと思って出かけたのですが・・・
時間間違えて、走る所と、大多喜駅に着いたところは拝めました。

まあ、またまったりしに行くとするか。

とりあえず、サポーターとやらになったので、
記念切符等、おまけは頂きました。



TAMRON 17-50mm/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







ぶつけると痛いです。




TAMRON 17-50mm/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






大前研一の著書を最近読んだりしていたのですが、
それとは別で、ある番組で、電力料金値上げのアンケートで、
40%以上の国民が理解を示すというデータに、

甘いですよ!
国民は! 世界で一番高いのに。なぜ怒らない?


自分もそう思う。
何故に、そう従順なのかなあ。

発電量も、夏までには一応復活する訳でしょ。
これはちゃんとしたメディアですら報じている事実。

なのに、夏にもなってない今から節電節電と、
もっと冷静になればよいのに。

これで夏になったら、もっと騒ぐ事になりそう。
節電教でしょうかね。

まだ、ネットの使い方を知らないらしい。
知ろうと思えば、いくらでも情報は出てくる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







家に帰って、少し勉強して、

思わず聴きたくなったのが、Jhon Lennon

CDのタイトルは、ACOUSTIC

アコースティックギターの事ですね。

しかし、この声、少し悲しい感じのする声。

この世界はポールには出せない世界。
曲の完成度とか、たぶんポールの方が上かも。
でも、何か感じる物があるのがジョンの曲。

全曲弾き語り。
解説に、ジョンの言葉が書いてあったのですが、僕はギターは下手だけど、
ギターを歌わせることはできる。
もちろん、下手な訳はありません。


もし・・・生きていたら、
さぞ曲の題材には困らなかったでしょうに。

本人の意向はいざしらず、弱者に向けられた目線を感じます。


クラシックでは、ふと頭に浮かんだ、コルトベルグ変奏曲 バッハの有名な作品の一つ。
変奏曲なので、一つの主題を色々変化させる・・・
そして、この曲といえば、ピアニストはグレン・グールド。
テストに出ます・・・といってもいい位。
弾きながら、ん~んんんん~とか唸ってます。
完全に自分の世界に入り込んでいる。

何かの映画で使われてましたが・・・予告でしか見なかった。
元々は、不眠症の人に頼まれて、眠れるように作った曲なのに、途中は明るくテンポも速い章があったりする・・・
バッハさん、それじゃ起きてしまいます・・・


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ