maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



福島第一原発4号機倒壊で首都圏壊滅!? 小出裕章氏1



福島第一原発4号機倒壊で首都圏壊滅!? 小出裕章氏2



ビデオの中でも言われていますが、
人は、どこか事実を忘れようと、もう安全だと思うようにしている。
そんな事より、毎日の仕事、生活が大事だと思っている。

でも、残念なことに、今現在の安心感は、砂上の楼閣。
それまで地震で壊れないように、祈るしかない。

そういうお話ですが、
よく、我々は過去の出来事から何を学ぶべきか?
という事を考えさせれらますが、世の中見回すと、何も考えていない。

ウランの採掘に関しても、知られていない事もある。
いつも被害にあうのは、貧しい人。
昨今の世界経済を象徴するように、しわ寄せは弱い人に向かって進む。
そして、良い面と享受するのは恵まれた人。

恵まれた人達が、その立場を守る為に、いろいろ影響力を行使する。
これがまた、普通の人よりお金もあるし、影響力も強い・・・
なんだか、こういうのが閉塞感という感じがする。

民主主義は、資本主義と仲良くない。だから規制などが必要になってくる。
自由に経済活動をさせればさせるほど、ますます民主主義から遠ざかる。
どこかで歯止めをかけないといけません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







桜のタイミングは逸しましたが、
菜の花はよかった。

昨年もそうだった。
ただ、同じ場所で曇りだったのは覚えてます。
載せるのをずるずると先に延ばしていたら、それっきりになってしまいましたが・・・








反対方向。

もちろん、ここに来る手前から何枚も撮りましたが、
ここは撮り人を。


今回は久々のレンズを使用。
TAMRONの17-50㎜は軽くて良いのですが、50までというのがたまに今一つ足りなかったりする。
そして、画質的には☆レンズの方が安心感がある。
単焦点ズームみたいな?感じ。
ただし、でかくて重いのが難点。
まあ車移動の場合は気にならないけど。


FA☆28-70mm/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




日本経済新聞
・韓国国債の購入検討 安住財務相
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E2838DE0E5E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=ALL



うーむ。

この韓流ヨイショの流れに、しまいにはこれか・・・

そんなもの買ってる余裕あんのかよ。

だいたい、反日国家とも言える国の国債買うなんて、どうかしているなあ。

こっちは、何故か韓流バンザイ・・・

まあ、確たる証拠はないものの、
米の思惑があっての二国間関係だと思う。
日中韓が仲良くなるのは、米国の戦略にとって好ましくない。
たとえ日韓であっても同じ。
とにかく不協和音を響かせれば、それだけ米国の存在感が増す。

それはおいといて、
そんなの買ったら不良債権になる。

でも購入検討・・・あの国の財政は、日本の報道でみるような、
絶好調とはほど遠いのが現実でしょう。
サムソン栄えて国滅ぶとか言われるように、一般家庭の借金は増える一方。
ウォン安政策のツケが回ってきていて、大変なんだよね。
でもそうしないと、サムソンまでこけてしまうから、もはや戻れない。

購入するってことは、例えば欧州でギリシア国債や、イタリア、スペイン、ポルトガルという、
財政の良くない国の国債をどうするか、頭を悩ますドイツなどをみていれば、
反面教師で分かりやすい。
反日みたいな活動などない国々ですら、あの有様。
(関係ないけど、北が韓国の大統領をネズミ野郎とかこきおろし、
軍隊使って盛んに敵意を煽っていますが、やはり南北は同じ民族なのだなと思う)

韓国がデフォルトってパターンは日本より有り得る話なので、
そうなったら、見て見ぬ振りしたら、買った国債がパーになるから、
財政援助しなきゃね・・・
という理由から、韓国に財政支援するる事が考えられます。もちろん借金はチャラとかいうオマケつき。
国債かうのは、われわれの税金ですよね・・・そんな博打みたいな事に使わないでもらいたい。

アメリカにしろ、韓国にしろ、ほかの国々にしろ、
どうも、日本からお金をふんだくってやろうと考えているように感じる。

この大臣も、何を考えているのか・・・・

そんな事に金使うなら、復興にお金を使う方が良いのでは・・・と、
子供でも考えそうですよ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








菜の花を、いつもと違う感じで撮りたいと思っていても、
なかなか、そういう場面がなかったのですが、
小湊鉄道の列車待ちの合間に、探していたらありました。

相当無理な体制で撮っています。
でも写真からは分からない。
手がぷるぷる震えながら、
頼む・・・とか思いながら。それもまた楽しい。


SIGMA 105mmMACRO(K-7)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






桜を撮りにいったとき、ちょこっと寄った場所にて。

まだ寒さも感じる時期だったのに、
もう田植え準備に余念がないという感じです。

日本の景色って良いなあ。


DA★50-135mm/F2.8(K-5)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




家に今日帰宅し、
さっき、TBSのニュース23をみていた。

さっそくこのニュースだ。
VTRが始まる。
そして、ある一人の、起訴を訴えた市民という人が、
顔を出さず、声を変えて、こんなの法治国家じゃないよ!
と、小沢無罪に憤りをあらわにしていた。


これ、このサイトで取り上げられた、この人ですよね。

・杉並からの情報発信です
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/71de6c2fc485cb6e7bcee8610520fc02

というサイトに詳しい。

TV側は、ネットを甘くみていませんかね。

こんな思想団体の活動家で、匿名扱いにして、勇気ある市民という立場で出してるけど、
正体知ったら、普通の人はどう思うでしょう。
ちょっとやばいでしょ、っていうくらいの人ですよ。
TBSは何を感じているのだろうか?
ときおり、A氏は拳を握りしめた・・・とかナレーションいれてる場合ではないと思うけど・・・
まあ流石は亀田一家とズブズブのTBSである。

そのVTRのあと、元検事の弁護士と、もう一人はふつうの弁護士だったかな?
2二人の法曹関係者がスタジオでコメント出してた。
元検事は、検察審査会の存在意義を認める発言をしていた。元検事じゃ仕方ない。
もう一人は、或る意味暴走を始めたと言える、という感じで主語・述語を省略し、
かなりぼやかした内容ではあるが、明らかに今回の裁判について批判をしていた。
ぼやかした発言のところどころで、「察してください」、と言う言葉と、
憤りを出している表情に、重みを感じたのは私だけか?
逆に、そこをストレートに表現できないのはなぜか?
とか考えたら、やはりこの裁判自体がおかしいだろうと考えるのが、市民感覚ではないのかな?

キャスターは、小沢起訴を決めた市民感覚を擁護していたが、
そのゲストに、じゃあ市民感覚に反した判決を出した裁判官(だったか裁判所だったか)を、
批判するのですか?と言われている始末。まさにその通り。
先の暴走の発言も、この市民感覚について語ったものだった。

その市民感覚とやらで、殆どの議員を起訴するのか?
という事に繋がるのだ。小沢起訴とは、すべての議員が起訴されてもおかしくないという事。
そういう事件で裁判やってた訳だけど、印象論が先走りしているのが現実です。
今回の事で、メディアは検察の信頼が・・・というものの、裁判所の信頼については、
触れていない。

他にも色々な話が転がっているから、ネットやるなら調べてみればよいのです。

無罪判決はそれでよしとして(やはり、もろ手を挙げての内容でななく、しぶしぶって感じ)、
そこから、切り込んでいってほしいものです。
この日本の本当の闇の部分を、できるだけ出して欲しいと思う。
今、日本の再生がかかっている大事な時期にきていると感じているのです。


しかし、テレビだけみている人は、いまだに細かい裏舞台を知らないから、
最高裁に疑惑ありとか、考えもしないだろうなあ。
検察に裏金ありとも、思わないだろうし。
メディアには説明責任を果たしてもらいたいところですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




面白い情報をシェアするのは、
楽しいものです。

内容は楽しくないのですが、この小沢裁判では、
裁判官の方が大変だろうという、漫画をみつけました。

まんがイラスト ぼうごなつこのページ
http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/blog-entry-1062.html

これね、
普通に考えたら、無罪なんですよ。
気付いている人は、とうに気づいているんですよ。

ただ、メディアがキャンペーンやって頑張ったのと、
イメージで、政治家や官僚=悪というステレオタイプになっている国民が、
なんとなく、流れに乗っているだけ。


人間、誰しも経験はあるけど、嘘をつくと、
とことんまで嘘を通すか、どこかで、嘘だと白状するか、
うまくごまかして本当の状態に取り繕うか、
そんな方法しかない。

それを、国家レベルでやってきたのが、小沢裁判だという事です。

みなさんは、税金の無駄使いと聞くと、この不景気になにやってんだと思うでしょうが、
これこそ無駄使い。

さて、嘘をつき通して有罪にしたら、裁判史上に残る暗黒裁判(メディアはそこを報じないだろうけど)。
無罪を言い渡すと、今までのは何?、検察って何?、検察審査会って何?、最高裁って何?
と、疑惑が疑惑を呼び収集がつかなくなりそう。
うまくごまかすのが、この漫画の最後に出てくる部分でしょう。
検察も、裁判官も、最高裁も、メディアも、今まで言ってきた事をひっくり返す訳にもいかず、
かといって、無罪と大きく報じる訳にもいかず・・・

ところが、これだとうやむやの無罪パターンが可能性高いといいたいところですが、
それでも嘘を突き通すパターンに行くような話も出ている。
三権分立なんて建前ですからね。政治的判断というやつが出てくる可能性がある。

しかしまあ、小沢を追い落とす為にやったことが、
結局、国の中枢の腐敗を炙り出す事になり、ブーメラン状態となり、訳のわからない事態になった。
嘘に嘘を重ねての自己崩壊が、なんと国家レベルで起こっている訳です。


ああ、まだ写真は眠っているのだけど、
まだこっちの方が重要だなと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




文藝評論家=山崎行太郎の政治Blog「毒蛇山荘日記」
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/

というのがあります。
ここに、小沢一郎裁判の不当判決を許さない!!!」国民大集会の模様がアップされてました。

おすすめは、日本のメディアが取り上げないなら、
外国特派員クラブで会見を開けという、天木直人の話。

多分、メディアが作り上げた空気を信じている人は、
小沢裁判とアメリカなんて、何が関係してるのか分からないと思う・・・
視野を広げましょう。
最高裁の疑惑はシカトするメディアは不要です。

そして、植草氏の話も重要です。
手鏡事件とか言われて冤罪をしくまれた事は、よく知られた事です。
ただ、いまだに知らない人も多い。


<引用開始>
4・20国民大集会動画。「小沢一郎裁判の不当判決を許さない!!!」国民大集会が文京シビックセンター大ホールで行われました。その時の様子が、youtubeで動画が見れますので、以下に紹介します。どうぞご覧になってください。

■国民集会代表者・平野貞夫氏からのアピール

http://www.youtube.com/watch?v=tlqq8KkTrpU&feature=youtube_gdata_player

■事務局責任者の挨拶。

http://www.youtube.com/watch?v=OVQ9l9SJwuw&feature=youtube_gdata_player

■植草氏の基調講演

http://www.youtube.com/watch?v=8z_a5tmNQ6o&feature=youtube_gdata_player
■宮崎学氏の話。

http://www.youtube.com/watch?v=cETocAIQs3U&feature=youtube_gdata_player

■天木直人氏の話。

http://www.youtube.com/watch?v=gPVicWEJoEo&feature=youtube_gdata_player

■森ゆうこ議員の話。

http://www.youtube.com/watch?v=bM5sBzqGyAc&feature=youtube_gdata_player

■小生(山崎行太郎)も話をさせてもらいました。

http://www.youtube.com/watch?v=SD8dO1oHFhs&feature=youtube_gdata_player

<終了>


です。

こんな日本に誰がした?
民主主義を返せ。
と、これは、実はOccupy NYの運動にも通じる事なんですよね。
TPPも同じです。民主主義ではなくなってしまった。巨大企業が力を持ち過ぎてしまった。
訴えてる事は違うけど、今、民主主義がおかしくなっていることに、気付き始めてます。
それが、今の世の中の流れだと思っています。
で、もう一方では、それを無視する流れが存在していて、
いま、ぶつかろうとしているところです。その流れによって、今後の世界のありようも変わります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







去年、桜の季節が終わってからのデビューだったはずなので、
今回は撮ってみました。もしかしたら、何かのイベント的なデビューはあったような・・・
覚えていませんが、とにかく、この季節にこの車両は初めてです。
といっても、車両に詳しい鉄っちゃんではないので、正直キハなんだっけ?みたいな感じです。

小湊より、いすみの方が桜が早い。
菜の花もそうでした。

黄色いムーミンに慣れてしまったので、
い鉄とキハ52がまだ結びつかないのですが、
考えてみたら、5000円出して、サポータになっていたんだった・・・(・。・;

だから、いつか乗ろうとおもいつつ、後回しになってたんですが、
暇をみつけて乗ってあげないとな。

でも、まだ写真が少ないので、外側から拝ませてもらおう。





視界から離れていく列車。
菜の花の向こうに、少し桜もみえてますが、
いいですねえ。こういうの。



DA★50-135mm/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




宇宙戦艦ヤマト2199 長編PV3
http://www.youtube.com/watch?v=9qM-fv0v9rs&feature=related


これを知ったのが少し遅く、
あやうく映画館で観れる一週間前でした。
予告とかをネットで観たのが先週月曜で、木曜の夜に新宿まで出向いてきました。

いやあ、異様な館内でした。
ほぼ満席で、客層は30~60代の会社員。

ネット配信の番組を、映画館で2週だけ上映、
かつ、DVD(Blu-Ray)もすぐ販売するという、ふつうの映画では考えられない展開をやってます。
(因みに、Blu-Rayは劇場販売ですが、売り切れ。来月に通常販売を開始らしい)
その2話分なので、まだ先があります。

ヤマトなど、国民的な作品でしか無しえない手法でしょう。
こういうのを、国民的という形容詞がぴったしです。
まあ、昔は今ほど人気作品が無いし、集中してしまうのも無理はないんですが、
日本人は創造性に欠けると言われる事も多いけど、これなんか創造性に富んでますよね。
なにせ、地球が干上がってしまうんだから(笑)

まあ、キャラクターや声は同じ物ではないので、そこに思い入れが強すぎると違和感あるかもですが、
過去のものを活かしたまま新しくする・・・
今は、何でもカンでも新しくして失敗するのが多い。
これはその好例と言えそうです。

ただ、若い人は関心ないんだろうな。
この辺、気になるところですが、ターゲットは30代以上だろうから、それでいいのだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ