maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



コロナはパンデミックではなくインフォデミック

 

インフォデミック・・・一言で言えば、

情報が混乱を引き起こす事なのですが、

今回のコロナはメディアや専門家が放った

情報が元で起こったパニックでしたね。

実際、そこまでオロオロする出来事でしたか?

今一度でも二度でも振り返るべきでしょう。

 

インフォデミックについてメディアや専門家は・・・

 

コロナで注意「インフォデミック」とは - 日本経済新聞

2020年4月6日の日本経済新聞朝刊1面に「善意の投稿 人類翻弄」というニュースがありました。新型コロナウイルスに関する情報は拡散しやすく、「インフォデミック」の恐れが...

日本経済新聞

 

 

 

誤情報に惑わされないために。情報リテラシーの重要性と正確な情報の受け止め方|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省

この世は様々な情報で溢れている 皆さんは、医療情報をどこから手に入れていますか?...

 

 

面白いですね。

言ってる本人達がインフォデミックの元なのですが。

実際には適当に世の中の流れに乗って発言していただけで、

コロナを冷静に考える人達をデマと信じ、

何も考えない人に思考停止の人達に対して、

印象操作をしていた事になります。結果諭ですが、

それでも、彼らがインフォデミック発信源です。

 

何かがあると、どう認識するかは個人個人の

主観で変わってしまう。その判断するのを悟性(理性)

という事を考えたのがカントだったし、それより

遥か昔、外部からの物事を処理する意識の体系を

細かく考え抜いたのが仏教の唯識の捉え方でした。

同じ事を経験しても、幸せ、辛い、苦しいなど、

人によって違ったリアクションが出るのも分かり易い。

 

多分ですが、コロナのコの字も報道されなければ、

今頃は、酷い風邪がはやったねで終わったのでは

ないかという事です。そんな馬鹿なと思う人もいると

思いますよ。無理もない。

 

でも、こんだけ信じられない超過死亡が

激増してにも関わらず、春先には救急車が

走り回っていたにも関わらず、気にしていた

人はほんの僅かです。

コロナ以上に人が大量に死亡したのにです。

(その原因がワクチンの可能性がある)

 

9波が~とか騒いでますが、以前のように

大々的に放送はやってない。

その代り、別の風邪などを騒いだりしてますが、コロナだけに

スポットライトが当たる事はなくなりました。

 

今は感染者増えている状況なのでしょうが、

明らかに、意識してない人が殆どでしょう。

で、何が変わったかといえば、5類になったのは

一つでしょう。でも、メディアが流す悲観的で

恐怖を感じる情報が減った事は大きいでしょう。

そしてマスクが減って顔が見えるようになったからで

はないですか? マスクだらけの社会は普通に怖いです。

 

つまり、メディア報道によって過激に拡散された

インフォデミックだったという事です。

彼らはSNSの情報拡散は危険だと言うけれど・・・

どの口が言うかって事です。

 

それでも、嘘だ信じない言う人もいるかもしれません。

 

ですが、インフルエンザは毎年数千人、肺炎では

10万人位の人が亡くなっていました。

 

コロナ死者数は? 

 これには及ばない。

肺炎が増えているからロックダウンするか?

 しない。

インフルエンザが流行したからロックダウンするか?

 しない。

それどころか、マスクや消毒、ソーシャルディスタンス

なんて事やらなかった。でも普通に生きていた。

SARSとかMARSでも、鳥だか豚インフルでもやらなかった。

テレワークもなしい、夜の町とか忌避されることもなかった。

 

そう、全てはコロナはコワイという認識・概念が人間に

植え付けられたから。 簡単に言えば、洗脳です。

国中でコロナ恐怖症になりました。

 

自分からしたら、なんでロックダウン??と思っていた。

ステイホームって時代劇でいう蟄居かよと思っていたし、

それを呼びかける芸能人たちもムカついた。

なにがおうち時間だ、がんばろうだ・・・

頑張ったらウイルスが無くなるのか?

ウイルス無くなる訳ない。何を頑張らせるねん。

でも彼らのそれは善意からだったのでしょう。

地獄への未知は善意で敷き詰められている。

 

で、ますます混乱を引き起こした。

 

真実っぽいし、疑う事すら許されない。

でも本当の善意は、それは間違っていると

勇気を持って発信していた人達の方ですが、

陰謀論者扱いで、掻き消されていました。

今だって、ワクチン問題では酷いもんです。

(だから、J.S.ミルの言うように少数意見を無視してはいけないのです)

 

冷静になればなるほど、ここまで騒ぐ問題ではなかった。

それだけですが、それが分からない人が多かった・・・

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




マスクで色々分かる。

結局人目を気にしたマスクが殆どだった。

 

みんながつけている不織布マスクをコロナ対策として

販売するのは薬事法では認められない。別にコロナに

限った話ではないのですが・・・よく通販のCMで、

あくまで個人の感想ですと但書があるのもその為。

どうも罪になるまではいかないらしいけれど、

明白に感染防止とかは書いてはいけない。

実際には雑品扱いになります。

 

なのに、感染対策にマスクマスクと騒ぐから、

マスクは神様みたいになってしまった。

マスクは宗教と言われるのも仕方なし。

というか宗教にしか見えない。

 

当初は、手で口の周りを触るのを防ぐから

感染防止に役に立つと言っていた専門家もいましたが、

それは正しいと思います。

が、何時のタイミングかマスクが絶対視されるように

なっていった。誰かのコメントか?それとも海外の

対策を真似ただけか? あ、富岳だな・・・

 

2022年まで真夏でも殆ど着けてたなあ・・・

昨年だって暑かったのに・・・

 

最近外した人は、周りで外す人が増えてきたから

外した人達でしょう。今までだって厚労省は熱中症も

あるから屋外では外したほうがいいって言ってた。

昨年までと今年の夏では、違うのは外してる人が増えただけ。

 

一番まずいのは、このパターンではないかと思います。

こういう人が、もっと早く外していたらと思うと、

ちょっと悔しい。遅い。

一部恐怖に煽られてマスク信者になる人はいますよ。

だけど、一緒に煽られてマスク信者と同じ行動をする。

欧米と違って長い間コロナ騒動が続いた原因の一つです。

 

さて、マスクを信仰してる人は、自分みたいにしない人達を、

単に怠惰とか反抗的とかしか思っていなかったのでしょう。

付和雷同型の人はそう思われたくなかったのでしょう。

 

では、付和雷同の人達がマスクを外した現状を、

マスク外せない人たちがどう思っているのか・・・

ネットでみていたら、マスクを外せ圧力だといい、

マスクをするしないも自由だ、という論調がありました。

 

だったら最初にマスクをしない人に

文句言ったりてたのは、何だったんだろうと思う。

ヒステリックにマスクしろしろ騒いでいて、マスク率が

逆転したら、つける自由を認めろとか言う。

なら最初から着けない自由も認めれば良いのに。

 

感情論でマスクを語るからこうなる。非科学的すぎ。

インフルが流行していても、こんな事はしてなかった。

 

勿論、風邪気味でとかの理由であれば分かります。

でも本人が健康体なら不要。

普通マスク姿の人は、どこか悪いのかな? と思います。

 

面白いのはイネやら何やらの花粉症だから、

自分は着けるというものあった。

今まで真夏にマスクしてる人、こんなに見た事ないけどね・・・

 

なのに、まだウイルスは無くなった訳ではないので、

油断してはいけませんって言ってた専門家らしき人が、

つい最近テレビにいたのでびっくりした。

未だにゼロコロナ言うか・・・

 

真夏でもつけている人は、間違いなく真面目な人です。

真面目にやってると、自己肯定にはなります。

だから、より頑張ろうって事になるのでしょう。

でも、現実的には結果が伴ってないので、

残念ながら賢い選択ではありません。

 

懐かしいマスクの話題を一つ・・・

 

新型コロナウィルス感染拡大防止に期待 銅繊維シートの開発

Tweet  群馬大学発ベンチャー企業である株式会社グッドアイ(桐生市 社⾧ 樋口慶郎)と株式会社明清産業(前橋市 社⾧ 山田 徹)は、群馬大学が出願した特許技術を基に、抗...

国立大学法人群馬大学

 

 

これ、テレビでもみましたよ。懐かしい・・・

って、そもそも、普通のマスクですら役に立たないのに、

もっと網目の大きいマスクって・・・間違っている。

いろいろツッコミどころが満載です。

考えた人達は真面目なんですけどね。

間違ってれば、その方向に連鎖してどんどん進む。

立ち止まるべき時に、立ち止まらないとダメです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とても暑い午後の時間帯に久々に洗車です。

コイン洗車場で久々に洗車とワックス。

暑いのですが、サクサク作業して、自販機でジュースを

飲んで一服。

昔、仕事が夏休みにとき、暑い昼間であっても

よく車を洗ったなあと思い出しました。

 

それにしても車好きの人が次から次へとやってきて、

自分の車を洗っていきますが、猛暑関係なしでした。

暑さに慣れる・・・というほどではないですが、

その後運転するとき、冷房入れなくても運転でる。

 

外で作業する事に比べたら、窓から入ってくる風が涼しい。

エアコン切ると、車も楽に走れます。

軽自動車なので、冷房のON/OFFの差が大きい。

でも家に帰ったらダメでした。エアコン必須。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




暑さもあって、ナスはピーマンも疲れているけれど、

それでも実をつけてくる。

ミニトマトは元気だ。トマトは水なくてもなんとか育つ。

 

実際、植えたての頃以外は、雨水以外やってない。

今回の品種、実の数量で勝負みたいです。

昨年までのアイコとは、比較にならない。

完熟のタイミングで畑にいけないので、それが残念。

多少早くても採らないと来週大変になってしまう。

インゲンもまだ採れる。

 

先週と今週、すでに秋・冬にむけてブロッコリーと

キャベツの種を植えて苗を育て始めた。

あと、ニンジンも種を撒いてみた。暑くてどうなるか、

心配ではあるけれど、雑草を軽く被せて日よけにしたり、

後は天にお任せ。

 

先週は暑くて、やる気がしないので何もアップしてませんが、

バテた訳ではありません。

実際、夕方畑で過ごしてしまうと、その後涼しく感じて、

車も冷房なしで運転できるし、体は元気なんですが、

頭を使う事は億劫になりますね。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アップする順番滅茶苦茶ですが、

山梨日帰りから戻った翌日の日曜日は畑で一汗。

ピーマンの茎に虫がいる。

 

トマトは鈴なりになりつつあるけれど、

この品種は初めてなので、先っちょもちゃんと

食べれれるくらいになるのか様子観ている。

無視に食われてるのもちょこっとあったけれど、

この個数ではもはや無に等しい。まだまだこれからです。

 

 

ジャンボなピーマンは一個だけ。

まだ木が成長している段階だし、あまり実をつけすぎないように

セーブしながらですが、もしかして完全セーブで

もっと木を成長させた方がいいのかな。

でもまあ、あまり個数食べるもんじゃないので、ヨシとします。

 

なすは美味しく、まだインゲンも採れている。

玉ねぎとジャガイモもあるので、晩御飯の自給率が

上がる季節です。

ただ、玉ねぎは例年より腐りやすく、今一歩。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜日に、久々に山梨の桃を目当てに、

ドライブ兼ねて出かけてきました。

今までは、採り放題・食べ放題、でしたが、

なんでも、山梨の知事がうるさくて、まだ駄目とか・・・

 

とりあえず、いい桃を採っておいてもらい、

持ち帰りになったので、

その前に、信玄公にゆかりがあるという、

恵林寺と放光寺などに行ってみました。

 

まずは恵林寺から・・・

 

ちょうど、この先から写真撮影禁止ゾーンでした。

といって、普通なら寺の全景とか出すところ、

涼しげな一枚から。

 

善光寺のような真っ暗な通路の短いバージョンがあったり、

ネコの職員がいたり、庭園があったりする場所です。

季節が合えば、もっといいかも。

ネコが撮影向きの場所にいたらなあ・・・

 

この日はFA☆28-70mmのみ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自由は大切 その価値を分かっていない人が多すぎる

 

〇〇の自由っていうのは、いろいろありますが、

コロナ対策の為に、みんなが放棄した自由は多かった。

 

言論の自由、移動の自由、職業選択の自由、

表現の自由、営業の自由、経済活動の自由、身体の自由、

とか、まだありそう。

 

自由と並ぶものに、権利もあった。

教育を受ける権利とかも侵害されてた。

要は基本的人権って概念が吹き飛ばされていた。

 

普段、憲法守れとか、自由を守れと言っていた人も、

ダンマリになるどころか、もっと規制をかけろと

騒いでいた。知識人とか言われる人でもそうなってた。

自ら、全体主義の社会を呼び寄せた。

公共の福祉とかいうお題目があれば、何でもOKだった。

 

凄い3年間だったんですが、世の中をみていると、

意識してないんですよね。

感染対策もステイホームもマスクもソーシャルディスタンスも、

みんなやってるから・・・自分もやる・・・

くらいの感覚だったのでは? 本当はコワイ事なのにね。

マスクはその象徴だったんですよ。全体主義の。

 

異例の措置で緊急事態宣言を出す。これが当たり前になれば、

そのままナチスと同じ手法が取れそうですね。

民主主義からファシズムへ転換です。

 

日本は簡単に全体主義の監視国家になってしまう。

というか、自ら進んでそうなってしまうでしょう。

これ、日本だけの話ではないのですが、

今後、他の国でどうなるかが鍵・・・

他国の市民頼みという情けない日本。

 

健康に生きる事自体は良いのですが、それが目的ではない。

そのくせ、幸せに生きる事を考えているようで、考えてない。

生政治の世界に覆われていくのか・・・

 

そのうち、健康で生きる事、或いは、

健康でいる努力をする事までもが義務になるかもしれない。

それは幸せの為ではなく健康で生きる為に生きる社会。

まるで家畜の生き方。

美味しいお肉や、卵を産むため、徹底管理された

工場で生きる管理された家畜と同じ。

 

健康の為に諦めるくらい自由の価値は低いのか?

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インゲンは夏野菜というか、

本格的な夏になると終わってしまうのですが、

今年はまだ採れている・・・ピークは過ぎましたが・・・

写真はないけど、まあインゲンです。

 

入れ替わりで採れ始まっているのが、

ナス、ピーマン、トマト。

毎年これ・・・マンネリ感が強い・・・

ピーマンはジャンボピーマンと普通のピーマン。

トマトな丸いミニトマト。

ナスも普通の。

 

 

普通の普通のって、なにか種類があるだろう・・・

千両2号とかいう品種だったと思う。

トマトは・・・まるいミニトマト。今までアイコという

細長いミニトマトでしたが変えてみた。

マンネリ感は少し減る・・・

しかし、このトマト・・・数が多い・・・

なんだこれ。

まだ上の方にたくさん花が咲いている・・・

ともかく、楽しめそうです。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本人はやはり忘れっぽい

 

国も分かっていると思います。

日本人は忘れっぽい。

 

まあコロナで分かったというか、前からですけれど。

 

不倫がけしからん~

ウクライナが~

大谷が打った~投げた~

 

連日興味をそそるテレビ情報に感情を揺さぶられて・・・

中毒になる。スマホ中毒もコワイけれど、

テレビ中毒も、人間から思考能力を奪います。

 

中毒の証拠に、止められない止まらない。

それだけでもコワいけれども、

その先にどういう社会が待っているのか・・・がコワい。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9波がやってくる! 

コロナを終わらせたくない人たちがいる。

 

医師会は医師の利権を守るのが目的で、

市民の健康の為の集まりではありませんね。

分科会とかいうのも、そういう人達。

第9波だって? 何回目まで数える気だろう。

100でも200でも波はやってくる。

 

インフルなら、通算で何波目の波が来てたのだろう。

いちいち数えてないはず。

呆れかえってしまう。これが子供の頃から秀才で、

厳しい受験を勝ち抜いて、専門家の中でも

トップにいる人達なのか?

世界的にみて、かなり恥ずかしい国になったなあ。

 

ここ最近、公金ビジネスが目に付く。

国がお金を出すと言ったら、群がる連中。

病院経営も、コロナ補助金で旨い汁をすすっていた。

医者のワクチン接種バイトも、高収入。

 

PCR屋も大儲け。テレビCMもバンバン。

そしてテレビでコロナはコワイを言わせて、

また儲けようとする。マスクも産業だ。

アベノマスクも話題になったなあ。

 

補助金ビジネスも、原資は税金。

だから、増税ラッシュになりますが、文句言うなら、

最初から想像力を働かせなよという事です。

もう取り返しがきかない300兆円。

 

公金まではいかなくても、便乗グッズでも

一儲けした企業は多かったでしょう。

消毒関連とか、アクリル板とか・・・

マスクだってそうでしょ。

そういえば、初期には手を触れずに窓やドアを

開ける道具とかもあったなあ・・・

 

最近うーばーいーつのCMを観るようになった。電車内でも。

利用者が減ったからかな・・・でもさ・・・

店で食べた方が絶対旨いだろ! という事です。

そういう意味では、店で食べる有難さに気づいた人も多いのでは?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ