maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



メディアの意見だけで判断するのではなく、

現地の視点から、本当のところはどうなのか?

それと対比する事は重要です。

色々聞いて判断材料の一つにするのは、悪い事では

ないはずです。自分だって100%、何でもかんでも

人を信じるとかはあり得ない。ここは同意、ここは違う・・・

それでいいんです。

ここで自分が言っている事もそう。

だけど日本人の多くは、〇〇が言っているからダメ。

〇〇が言っているから良い、みたいで極端すぎる。

また、そういうのがサークル活動になってしまうと勿体ない。

いろんな意見があっていいはず。

 

自分は、トランプになったら少し一息つけると思っています。

でもアメリカは終わりに近づく。ハリスなら

日本は酷い巻き添えをくらうと思っています。

 

ただ、メディア報道は本当に酷い。

トランプ陣営は暴言の話。ハリスは頑張っている話。

こんなの本質的な問題ではない。低レベルの印象操作。

色々真実を知るのは、時としてストレスを感じる。

腹も立つ、不安にもなる、でもそれをやらないと、

流されるだけの人生になる。

多くの人が、それをやらないのは、

どこかで大変な事を背負うような気持を無意識に

感じて避けているからではないかと思う事があります。

 

100%流されないのは無理ですが、

世の中を少しでも良い方向に向かわせようとしたら、

それを避けて誰かが知って誰かがやってくれるはず、

というのでは現在の社会は修復不可能です。

多分、それなりの混乱を経て、どこかに着地する。

その混乱から、より正しい地点に着地できるかどうか、

その瀬戸際です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんな事、テレビでは分からない。よね。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




トランプが最初の大統領選挙に出た頃、

アメリカでは分断が深刻になったと一斉に言われ

始めてから、日本でも分断が進んでいます。

 

日本の場合はコロナで分断が大きくなった。

その前からありましたよ。

でも決定的に大きくなった。あらゆる事で分断が広がってます。

その一つは、情報と感情のコントロール。

コロナでは8割以上の人が完全にやられてました。

今では大分正気に戻ってますが、根本的に悟ってないと、

またやられます。何度でもやられます。

 

日本人は新聞・テレビを未だに正しい情報源と

考えている人が、とくに高齢者になるほど多い。

ここで分断が生じてしまう。

 

また、ネットには真実はあると思いますが、

恐らくそれはまとまって存在していないので、

特定のインフルエンサーなどを信奉してしまうと、

話題が変われば、これまた間違った観念を持つことになって、

意見の相違が出てきてしまう。ここでも分断が起る。

 

よく、情報リテラシーとかいうけれど、かなり難しい。

若い人はテレビを観ない人が多いのは良いのですが、

中には映画の字幕すら理解するのがメンドクサイという

情けない人も多いので、ここでも格差が広がる。

 

自分だってどこまで辿り着けているかは分からない。

けれど、本質的に争いを止めようという方向だったり、

金儲けにしか見えない事を止めようという方向だったり、

文化や伝統などを破壊する事を止めようという方向だったり、

新しいものは良いという単純な事を止めようという方向だったり、

ダブルスタンダードを信じないという方向だったり、

それらを感情で判断しないで捕えようとしたり、

そんな感覚で世の中を見るしかないです。

 

日本は、アメリカのように、何がなんでも民主党支持とか、

逆に共産党しか支持しないとか、そこまで割れていないので

まだ希望はあります。ただ、テレビメディアに流され続けるなら

そのうち酷くなります。

 

これ、メディアが言う事だけでなく、言わない事も気を付けないと

いけないという事でもある。

メディアが言わないから、問題は存在しないか

論ずるまでもないくらい小さいなどと考えると、

凄い大きな事を見逃します。これが非常にまずい。

お互いの話が通じない分断は、ここから生まれる。

 

欧米でも、問題は起こっているのに、報道しない自由を行使して

結果として分断をある意味煽ったのはメディアでした。

ところがメディア批判すると分断を煽ると言われる。

 

メディアを信じる人と、メディアが報じない事を認識した人。

特に、リベラル的な人は鈍い。

視野が狭くて、一部の正義だけを声高々にアピールする。

でも現実はその正義には合致せずに事態は悪くなっていく。

それが、特に欧州で極右(とされている)政党が伸びている理由の

一つです。でも後から気付く人が遅いから、取り返しがつかない。

日本も、いずれそうなるか、ならないかの瀬戸際にいます。

 

明治維新以来、欧米化を推進してきましたが、

こんな欧米化は止めるべきです。今の欧米はおかしい。

テレビの言う事を聞いていたら頭が変になりそうで、

精神衛生上極力見ないでいますが、その僅かな時間ですら

違和感を感じてしまう。

 

今は大手メディアを疑う処から始め、行間を読んだり、

言葉の語尾に気を付けたり、しないとダメ。

 

メディアに期待しても無理なので、個々人が気付く他は

ありません。そこから先は、それぞれの違いを認めていく

しかありません。メディアに頼るのは、それ以前の問題、

やめるしかありません。ここまでしか分からない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2024年しょっぱな、能登半島で大地震が起きました。

お盆の頃、南海トラフがどうのこうのと、

大騒ぎして空振りして顰蹙を買いました。

犬HKではテレビに常時メッセージを表示して、

危険を訴えていましたが・・・

コロナを思い出しましたよ。

 

地震なんか予測できないんだから、

出来る振りはするな......

 

同じように、ウイルス感染症なんかを

閉じ込めて無くすことなんか出来ない。

それを出来る振りして対策していた。

こうすれば・・・ああすれば・・・とひねり出していた。

でも無駄だった。

 

その極めつけはワクチンだった。いまもやってます。

けれど・・・

 

5類移行後コロナ死者 年間3.2万人 - Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類となった2023年5月~24年4月の1年間で、死者数が計3万2576人に上ったことが24日、厚生労働省の人口動態統計で分かった。季節...

Yahoo!ニュース

 

 

これって・・・

ワクチン意味なしって事でしょう?

高齢者が・・・って、高齢者がワクチン

打ちまくってるでしょ。

その高齢者が・・・意味ないじゃん。

 

最初は95%の効果が有るとか言って、

そのうち重症化を防ぐ効果が凄いと言って、

このざまです。むしろ打たない方がいい。

 

これでも、ワクチン打ってなかったら、

もっと死亡していたっていう事を言うのだろうか。

いい加減にやめたらいいのに。

 

出来ない事は出来ないと言えず、

そのまま続けて誰も責任取らない。

 

ワクチンで大丈夫、2回打ったら10年もつ、そう

テレビで言ったセンモンカもいた。

(ワクチンの専門家ではありませんが)

 

当時、対策なんか無駄、マスクもワクチンも無駄、

そういう意見に対しては、陰謀論と揶揄してきた。

専門家がそう言っているんだから、黙って聞け!

という事ばかりが流された。まさに太平洋戦争のときの

日本でしたね。それを感じ取った人だけが危機感を持てた。

 

いま、そういうのは無かった事になりつつある。

 

でも、ついでに言うと、

世界的なインフレ・・・主に西側諸国が酷そうですが、

色々な値段が上がって大変ですが・・・

 

コロナ対策が経済に与えた影響は大きく、

これからも大きくなっていく。

 

という事はテレビでは言われていませんが、

経済予測の話の中ではよく言われるようになってきました。

あれだけお金を刷ったらタダではすまないだろうと。

 

さらには、

WHOのパンデミック条約が酷すぎるが、

日本でこれに反対する党がほぼいない。

 

選挙の争点にもなってませんでした。

みなさん大丈夫ですか?

WHOが義務化したら、加盟国も義務化となります。

国家主権もない。なにこのジャイアンみたいに、

俺様に従えという強気な姿勢。

注射打って無垢の巨人のようになりたいのなら別ですが、

自分はなりたくないので。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




バルセロナ大聖堂前の広場で見かけた

虹色の人達の小銭稼ぎの光景が、

ちょっとした注意喚起になると思う。

 

だって、折角の海外旅行で嫌な思いをしたら、

どんな小さな事でも台無しになるケースってあるから。

別に、そんなの構わない、大きなお世話と思う人は、

読まなくていいものなので無視してください。

 

あ、自分は何度かLGBTQについて何度か言及してますが、

別に彼らを排除しようとか、差別するとかではないです。

寧ろ、こういった事をやったり、無理に価値観を強制したり

している現状の方が、真面目に苦しんでいる人には

マイナスだろうと思っています。もちろん普通の人にも。

 

で、見かけたのは

サンタ・クレウ・イ・サンタ・エウラリア大聖堂、

バルセロナ大聖堂の前の広場です。

 

この写真で気になる人物が二人います。

一人は虹色だからすぐ分かる。もう一人は白いお面みたいなのを

着けて歩いている人。ハート形の風船が目印です。

この二人が小銭を荒稼していました。

 

まず、誰彼構わず近づいて、にこやかに話しかけます。

そして、写真を撮ろうと誘います。

このとき、ハート型の風船の中にツーショットで写るパターンと、

人数が多ければ集合写真を撮ってあげますのパターン。

バルセロナ~、イエーイ、とか言って盛り上げて、

撮影が終わると、撮れたよ~みたいにスマホを返し、

手のひらを目の前に差し出して、カネをせびります。

 

この時の虹色の人は家族相手に写真を撮ったあと金をせびり、

隣にいた奥さん(虹色の後ろでみえない)が、え!マジ!

笑顔が消えるのが見えました。相手するのも面倒なので、

旦那さんが財布から取り出し払っていたようです。

これ、観光地でこれやられたら複雑な心境になるんじゃないかな。

何人もの人が餌食になってました。

 

ただ、一応言っておくと、この人達が本当にアルファベットの

人達なのかは100%確定ではありません。

そのフリをしている似非かもしれない。とはいえ、ですよ、

普通の人が、わざわざそのフリをする? という感じです。

まあ自分はほぼほぼ間違いないと思います。

 

ここでぼーっとみていると餌食になりかねないので、

広場の端に退避。ゴルゴ13のように背後を取られぬよう

広場の端っこの方から気を使ってみていました。

これ、この広場だけでみた光景で、自分が行った先々では

見ませんでした。でも他にもあると思った方がいいのかも。

 

そして夜の旧市街。

写真には写っていませんが、この通りの左右に、

無職の人、身体障害者、などが道端でじっと座って

寄付を静かにお願いしている姿をかなり見かけました。

でもね、せびってくる事はしてませんので安心を。

写してはいませんよ。場所はこういう場所ですというだけです。

あの虹色の人達とは大違いです。

 

あくまで主観的な印象でしかありませんが、

LGBTQ関連の人達って一応弱者的立ち位置で存在していて、

そんな我らに権利を・・・っていう流れだと思うのだけど、

どっちが弱者だよって考えざるを得ません

 

その活動も、見たくもないものを見せつけるもので、

性同一性障害の問題と区別した方がいいんじゃないのかと

思います。海外では全裸でパレードやったりするし意味不明。

これで渋々お金を払った(取られた)人達が、

アルファベットな人達に対していい感情を持つとは思えませんね。

そういう意味でも逆効果でしょ。

誰の為にもなってない。この人達のお金が増えたというだけです。

 

今回は色々な文字色を使ってみました。虹色運動だけに。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回はバルセロナ滞在時に食べたもの・・・の一部。

普段、食べ物を撮らないから忘れてしまうし、

本来は仕事で来ているので、撮るモードになってないとか・・・

かも知れません。

 

これはホテルで食べた現地のカップ麺

カレー味 ヤテコモ?

スープの袋が一つついているだけ。

お湯は、部屋に電子レンジと食器があったので、

それでお湯を作りました。

3分でカレー味ラーメンが出来上がり。カップの割に量は少ない。

でも以外に美味しかった。最も日本のカップ麺に比べたら

味は単純な味ですが、小腹がすいたらこれはいける。

確か、1.5ユーロか、1.25ユーロだったので、日本のと

変わらない・・・まあ日本のカップ麺は具が豊富ですけど。

 

その他、時間がなかったので、近所のスーパーで

カルボナーラとミートボールのチンするだけのやつを買ったり、

朝食はクッキーとか、やはりスーパーで買ったクロワッサンなど。

スーパーで買える食べ物は安かった。

このスーパーではなかったけど。

 

クロワッサンも写真を忘れましたが、無駄に大きな入れ物に、

ふわふわのクロワッサン4個で1.7ユーロくらい。(2ユーロしなかった)

時間やらいろいろあって、レストランで舌鼓を打つなんて

事はできません。観光目的ではないので。

訪問先によっては歓待してくれますが、ここはそうでもない。

 

これはちょっとしたお昼。

仕事がお昼過ぎに終わったので、ホテルの近くにあった

美味しそうな店で買いました。

las munsという名前のお店で、ちょっと人気があるっぽい。

でも行列なんかは無かったけど、調べたらそこそこ有名。

餃子のような形の生地の中にチーズ味の具材が入ったおやつ系。

美味しかったです。でも味がチーズ系メインなので、

クリームとかトマトとか、増えたら良い気がする。

(もしかしたら気付かなかっただけかも・・・)

でもこれで10ユーロくらい。日本でも似たような感覚。

一個400円弱くらいではなかろうか・・・

写真にないものでは、ちょっとした寿司(10個選べるやつで、

まあ魚のネタは少なかった)とかかな。

まあ軽食とかは英・独に比べて安い印象です。

 

最後の日の晩御飯。

同行した会社の一人がカタツムリが食べたいと言うので、

ここに来ました。サグラダファミリアを見物した後です。

何か現地の食事くらいは食べとかないと。

ちなみに、焼かれているのはチキンです、

これがカタツムリ料理。

つまようじがついていて、それで殻の中から

カタツムリ本体を取り出して食べる・・・見た目はよくないけど、

味付けはいい。おつまみって感じでしょうか。これはシェアして食べた。

しかし、ナマコとか、カタツムリとか、最初に食べた人は

危機感より食欲の方が勝っていたのでしょう。

勿論、そこら辺のカタツムリは食えません。

 

これが焼かれていたチキン。

その半分の大きさ。1/2のチキンと書かれていた。

写真がちょっとブレブレです。

最初食べたら美味しいと思った。

表で焼かれているときは小さく見えたので足りるか不安だったけど、

出てきたら凄く大きかった。目の錯覚みたい。

帰るときに見たら大きかったので・・・

なので最後の方では満腹気味になり飽きてきた。

唐揚げだってお皿に山盛りだと、同じことだから当然か。

 

その帰りに寄った大きなスーパー。外観とか撮るの忘れました。

ここは日本のそれと同じようなきれいなスーパー。

ホテルの近所にあったは小さなコンビニ系スーパー。

これだけ入って2ユーロしないのか?

野菜系は安い。

タマネギだって、これだけ安いと作る気にならない。

補助金とか出ているのだろうか。

日本の農家はもっと守られてもいいと思う。

 

これは買えりのバルセロナ空港の中でみたマンガ屋さん。

懐かしのDR.スランプが・・・た、高い。

しかし、空港の売店とかではなく専門店という店構え。

本棚はマンガの壁。

古いマンガもあるし、新しめのものもある。

スペイン(に限らないけど)はアニメが人気とはよく聞く話ですが、

でもマンガ専門店が空港にあるとは思わなかった。

旅のお供に・・・という事でしょうか。スペイン語は読めないのでパス。

 

帰りの機内食。

チキンとそばがついたもの。

なかなか美味しい。中東系のETHIAD航空なかなかやる。

 

もうすぐ日本に着く前の機内食・・・

これもなかなか・・・

ただ、お腹いっぱいになってしまった。胃がもたれた。

パンがあったのでそれは持って帰った。

普通、到着前の機内食って、ソーセージと卵焼きとかの

軽食だと思うのだけど、ここは本気で出してくる。

普通、日本に帰ったら、何食べようか?など考えるところ、

お腹いっぱいだったのでその暇がなかった。

 

ちなみに往路は写真はないけど、カツカレーで美味しかった。

到着前は、パスタ系のもの。

これもしっかり量のある食事で、お腹いっぱいでした。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、家を出る少し前にテレビで流れたいた・・・

モルドバ大統領選 ロシア介入懸念 - Yahoo!ニュース

モルドバ大統領選 ロシア介入懸念 - Yahoo!ニュース

旧ソ連のモルドバで20日、大統領選挙とEU=ヨーロッパ連合加盟をめぐる国民投票が始まりました。ロシアによる選挙介入への懸念も広がっています。

Yahoo!ニュース

 

ちょっとこれ、ゼレンスキーの二の舞になる

可能性がある人です。

ちょっと要注意人物の一人として、名前があがる事もある。

 

まあ、別に自分が出す記事とか意見を信じる

必要は無いのですが、この人を西側の人達が焚きつけて、

ウクライナの二の舞にならなきゃいいなと。

その際、この人はロシアに歯向かった英雄というか、

女ゼレンスキーとか・・・又はゼレンスキーと会談とか

やっちゃわないか不安です。

 

とくに、いまは女性というだけで正義みたいな

風が吹くので怖いんですよ。

 

ウクライナ以前までなら、局地的な争いで終わりでしたが、

今は何故だか団結するとか言い出すからなあ。

ロシアを許すなの掛け声とともに、立ち上がれ~

という空気が醸成されるのが怖い。

 

ウクライナに北の兵士が云々ってのも、

事実関係は怪しいが、これはかなり不確定。

色々調べ挙げる人がいるし、この話題が急に

出てこなくなったら本当に怪しい。

 

それより、ウクライナには西側の人達が大分加担していたと

言われていますが・・・

自分達のする事は正義、相手は悪ってなると、

何の議論も進まない。結局はウクライナの普通の

人達が悲惨な目に合う。

 

これが、欧米各国がイスラエルにも経済制裁するとか、

五輪から国としては排除するとか、ロシアに対するのと

同じ制裁を課していたらまだしもですが・・・

メディアも、経済制裁すべきだとか、文句を言ってれば、

信用度も上がりますが・・・・

 

いまのメディアが「正義」とか「正しい」とか

そういう事を言い始めたら疑いの目で見ないと、

梯子を外されますよ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




かわいい猫を撮ったあと・・・

南に少し下れば海が見える位置だったので、

思いつきで行ってみました。

このまままっすぐ歩けば港がある。

 

その途中にも、いろいろな建物があります。

丁度飛行機が・・・

あ、また・・・

スペイン上空は飛行機がよく通りますね。

 

少し海側に近づいてきたら、

大きな、威厳のありそうな建物が・・・

中に入れました。天井とかも綺麗。

中に入ったら役所っぽい窓口があって、

調べたら郵便局でした。

確かに観光客らしき人が、

入っては出てくるを繰り返していましたが、

見かけは何か歴史がありそうな・・・気がする。

街歩きタイプの人は吸い込まれます。街歩き人ホイホイです。

そこから海の見える場所はすぐ。

お金持ちのヨットなどが沢山ありました。まあ海といっても港なので、

広い水平線とかはここからは拝めない。

欧州では、お金持ちは本当にお金持ち。

過去に何度か付き合いのある会社が、

オーナーは金持ちだからって言っていたのを思い出した。

単に投資というのでもなく、経営をするみたいです。

 

この辺りで、疲れてきたなという感じになったので、

とっととサグラダファミリア見てホテルに戻ろうと決心。

近くにあるはずの地下鉄の駅を探しましたが、

5分ほど歩かされた。

 

そこから地下鉄で途中下車。音楽堂があるので、

そこを少しみてみました。疲れてるんじゃないのかよって、

実は前回来てみようと思いつつ、時間がなくてやめた場所。

クラシック音楽などの演奏もあるようですが、

ドイツなどと全く違う雰囲気。スペインですね。

内部もこんな感じで、表だけではありません。

どうも5時前なら見学のチケットが買えて中に潜入できる。

自分が着いたのがまさに5時でちょっと無理でした。

奥に通じる入り口を封じられてしまった。

 

まあ、今から中に入れても駆け足で見て終わりになる訳で、

さっさとサグラダファミリアへ移動を再開。

 

地下鉄で一回乗り換えしましたが、すぐサグラダファミリア。

前回はクレーンが二台くっついていましたが、

今回は一つになっていた。もうじき完成。

完成したら来てみたいものです。

何やらてっぺんに飾りがついている・・・

何かの花でしょうか。おそらく意味のない装飾はないと

思います。宗教的な何か意味のある飾りだと思う。

あと、クリスマスツリーのような緑色の木と鳩が

周囲を飛んでいるようなものとか、色付きの飾りもありました。

 

何か書いてあったので撮っておきました。

どうもありがとう、でした。

他にもいろいろあります。今回は割愛。

しかし完成前なのに、歴史を感じるという謎の建物。

あ、裏に回ったらクレーンが二つありました。

しかし、こうしてみると、古くから建造されていた部分と、

最近作られてきた部分が混在しているのが分かります。

前回の大聖堂も完成まで150年程かかっているので、

こういう長期戦が当たり前なのかも知れません。

 

大きく巨大で圧倒的ですが、細かい部分も凄く

凝っていて、この妥協の無さ加減は日本人も脱帽です。

 

前回は夜だったので、細かい部分まで楽しめてよかった。

7年前は11月で、日の落ちるのも速かったからなあ。

正直、前に観たから今回はいいかなと思ったのですが、

来てよかった。

 

ここで少しお土産的なものを買って、

ホテルに戻りました。

いやあ疲れた。

 

まだネタはあるので、次回は食べ物などをやってみようと思います。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昔聴いていた音楽

まだ現役です。

 

 

魂を売り渡すな

 

という歌詞が印象的でした。

今の世の中、偉い人ほど魂を売ってしまった。

 

だからと言って、自分たちまで魂を売らないように、

そういう奴らとは、さよならさ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

ハリス氏が戦略転換 懸念の声受け - Yahoo!ニュース

Jeff Mason Nandita Bose[17日 ロイター] - 米大統領選の民主党候補ハリス副大統領は、男性や共和党員の支持拡大に向け選挙戦の戦略を転換し、共和党候補トランプ前...

Yahoo!ニュース

 

追い上げられている・・・・?

実際はとっくに化けの皮が剥がれていて、

無能ぶりは指摘されまくっていた。

 

元々、バイデン政権誕生直後から、そう指摘されていた。

他ならぬハリスを持ち上げているメディアによって。

 

このままだと、恐らく(下手すると大差で)トランプが勝つ。

そうなったら、どの面さげて報道するのか楽しみですが、

怖いのは、なりふり構わぬ民主党政権は、

なにかやってく事です。

 

日本の報道なんかだと、

今朝の日曜の朝、黒人男性の支持率が低いのは、

まだ女性差別が根強いからだと、差別のせいにしていましたが、

違うよね。

ちゃんとテレビ以外の情報探せば、ここ数週間の

ハリス発言は滅茶苦茶で指示できる代物ではなかった。

でも、テレビしか観ていない人は、テレビが真実で、

大本営発表なんかないって信じているんだろうな。

大勝利の連続のはずが、いつのまにか敗戦って事になる。

 

まあ、自分はトランプのほうが色々まともな方向に

向かう事が多いと思っています。

このメディアと政治が一体となって作り出す

全体主義の流れを断ち切るにはトランプしかいない。

ただし、それでアメリカが救われる事にはならない。

勝手な予想だと、今度は民主党支持者がいろいろ

過激な行動に出るのでは?と思う。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ