maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 






マイスキーのチェロ・・・
いろんな曲が入っている名曲集で、映画「おくりびと」の音楽もあり、
たまに聴くとハマッてしまいます。

あと、ブラームスの弦楽六重奏曲。
これは何度か書いてますが、大好きな曲。

ベト7も一回聴いたのですが、
今週は静かな曲・・・オーケストラじゃない演奏が好みだったようです。

しみじみ聴けますね。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






のんびりと、ムーミンのように生きてみたいとこだけど、
世界のニュースを見るにつけ、
超加速度的に世の中が動いていますね。

日本だけ、内輪でごちゃごちゃやってますが、
チュニジアの革命しかり、エジプトの反政府デモしかり、
政府が新米的である国でああいう事が起こる。

他にも中東諸国で同じような火種を抱えている国がある。

世界の流れで行くと、明らかに米は覇権を失いつつある最中です。

日本は、ひたすらに対米従属のまま。
いつまでも、年次改革要望書(検察の裏金と同じで、現に存在するのに、
メディアはスルー、政治家もスルー)に従って、
司法制度改革やら、郵政民営化やら、せっせと頑張ってきた。

今もその最中。
カンナオトも、センゴクも、米のコントロール下と言われて久しい。
が、知らない人は知らない。

ウィキリークスにも、そういう情報が出たそうな。
何故にあの代表の人が、おかしな罪で捕まったりするのか、
権力者が必死になるのも無理は無いですね。

日本だけ、最後の最後まで米に抱きついてたりして(一緒に沈む)。

そうだ、日本の国債も格下げ扱いになるけど、
米国債についても、さすがの格付け会社ですら、
このままでは格下げだぞと言っているようです。

日本と違い、米国債の場合は、格下げになると即効で影響が出る。

最近、購読しているメルマガも、いろんなニュース記事を精査してまとめていると、
次から次へと新たな事件が起こるので、短い単発の記事をまとめたものを
配信してくるようになりました。

今までだったら、メディアが語らない情報は本で入手できたけど、
これだけ事態が加速度的に動いていくと、もうネット以外に打つ手なしという感じですね。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )







少し曇ってきたところでしたが、
いつもと違う角度から。

ここの銀杏が黄色に染まっているときに、
来たことが無いというのも、
通っている割に変だなと思うのだけど、どうもタイミングが合わない。



TAMRON 17-50mm/F2.8(K-5)

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




茂木健一郎は、いまや有名人ですが、
この人のTwitterを、今日は時間がないので、引用だけしてみます。



茂木健一郎:小沢一郎と日本の政治
(リンク貼ったけど上手くいかないので、引用だけに)


<以下 引用開始>
まとめられたつぶやき

1)小沢一郎さんという人を、どのようにとらえるか。それが、日本の政治文化、社会の枠組みの一つの試金石になると思う。多数決によって決まるのが民主主義。しかし、「真実」は往々にして少数派の側にある。.kenichiromogi


(2)小沢さんを「古い」タイプの政治家という人が多い。既成観念ほどこわいものはない。むしろ、小沢さんが古いと評価する人たちの方が、日本特有の固定した世界観にとらわれていて「古い」のではないかと懸念する。.kenichiromogi


(3)小沢さんと言えば「政治とカネ」と言われる。しかし、政治にカネがかかるのは、アメリカ大統領選挙を見ていても明らかである。資本主義の社会において、「カネ」は血液のようなもの。政治家を干物にしても仕方がない。.kenichiromogi

(4)小沢さんの言う「ドブ板選挙」を古いという人もいる。しかし、一人ひとりの有権者の意見を聞くというのは、むしろ民主主義の原点である。イギリスの政治家も、アメリカの候補も、小規模の集会、訴えかけはみなやっている。.kenichiromogi


(5)形式的なルールを墨守していればそれでよしとする日本の学級委員的な減点主義は、そろそろやめないか。学級委員が日本を良くしてくれればいいが、そんなことでは済まないくらいの国難を迎えている。.kenichiromogi


(6)「脱小沢」と一つ覚えのように言うが、ある政治家を排除することが国の将来を左右する大事だ、などという話は、どこの国においても聞かない。将来へのヴィジョンに一切かかわらない些事を拡大して政局化する愚かさは、国を危うくするだけである。.kenichiromogi


(7)そのdue processとしての正統性が怪しい「検察審査会」なるものの議決に基づく「強制起訴」をもってして、離党せよとか、議員を辞職せよというのはファシズム以外の何ものでもない。推定無罪の原則はどうなったのか?.kenichiromogi


(8)「民意」が暴走したときにどうなるか、戦前の経験でわかるはず。だからこそ、多数決で最終的には決まるとしても、民主主義では少数派の意見が尊重されなければならない。メディアの役割は、「世論調査」で「空気」をつくることではない。.kenichiromogi

(9)そもそも、小沢一郎さんは民主党による政権交代の最大の功労者ではないか。その功労者をこのような形で冷たく「切ろう」とする人たちを、私は人間として信用することができない。.kenichiromogi

以上、小沢一郎さんをめぐる日本の政治状況についての連続ツイートでした。

<引用終わり>

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )







正月に、中山寺に初詣に向かう参道の途中、
古いミシンが並ぶ奇妙な店がありました。

骨董屋みたいなものか・・・

店のなかでは、オーナーのおじいさんが、
床をセメントで塗ってました。

聞くと、
古くても良いものを捨てるのに忍びないので、
直して売るんだとのこと。

改装というか、開店準備中の店の中には、
レコードプレイヤーとか、いくつか古い物が並んでいました。

こうしてみると、
ミシンもデザインは古い物の方が、なんか良い感じです。


完全アナログの世界へようこそ。


TAMRON 17-50mm/F2.8(K-5)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







が25%だか値上げになるのみましたか?
2段階らしいけど。最初は12%か。


これって、

増税と同じじゃないか。


と、思った人はどのくらいいるだろうか。


あきれる。


それにしても、今の政権はもっと批判されて然るべきなのに、
メディアはそれ程でもない。

批判はするけど、その後に、
政治と金を欠かさない。

なんか、一応フォローのつもりなのかな?

代表選挙の時は、街角インタビューで、総理がコロコロ変わるのはよくないという
意見を連発で出してた。世論操作ですね。完全に。
それは当たっているけど、悪い総理を残すのは道理ではない。

その総理は、経済界と米の言う事は聞くけど、市民の言う事は聞かない。
そのくせ、政治生命をかけるのだそうな。

自民党時代、自由でも民主でもない自民党と言われていたけど、
今の民主は同じか、それ以下に落ちぶれてしまいました。

公約を反転させてるんだから、本来なら解散して民意を問えと言いたい。
政治生命をかけるのだから・・・


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







大前研一のネットの番組で、ジャック・アタリの本の紹介があり、
要約をみたのですが、
国家債務の解消でもっとも使われた手段はインフレ。

解消方法は8つで、
デフォルト、デノミ、増税、経済成長、インフレ、戦争、低金利、外資導入

日本の取れるオプションは、
デフォルトとデノミと増税とインフレ

その他は・・・
経済成長は??で、戦争の手段もなく、金利はこれ以上下げようがないし、
そんな国に外資は来ない。

さて、本屋には日本は経済破綻しないと言う本が売ってるし、
少し読んだこともあるけど・・・

最悪を想定して対策を立てるのも、一つの戦略ですから、
やはり、破綻しないという楽観論は危険だよなあ・・・と思う。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






今週は、
昨日は家にいて、ずっと錆付いた英語を聴きながら、
ベト5と、ピアノソナタ数曲
チャイコの5番と、バイオリン協奏曲
そんな感じですけど、

今日は、朝雪だったので、いすみに行ってみたら、
行く途中で既に雪はなくなっていたりして、少しがっかり。

大多喜駅前の定食屋?で、
今日は客が少なくて少し店の人と話をしましたが、
どうやら、最近は2月や3月の方が雪が降るようになったらしい。
子供の頃は、もっと早かった・・・とか。

船橋あたりで10cmくらい積もると、大多喜の方でも数センチ積もるらしい。

何年か前に、そういう事態になった事があったけど、
そんな日が来たら、車じゃなく、電車を乗り継いで行くしかないな・・・
でも、いすみや小湊線が動いてくれるのだろうか?

と、温泉卵をサービスしてもらいつつ、
ちょっと散歩したり、い鉄に乗ってみたり、長居はせず早めに帰還。







それにしても、朝の雪の後、いきなり青空。

予測できませんでした。

DA★50-135mm/F2.8(K-5)

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )







養老渓谷駅にて。
幸せそうな一枚。


この5分後に列車が来ましたが、
起きる気配なく、駅員が抱きかかえて強制退去。

その間も、だらーんと手足をぶらぶらさせながら、
緊張感ゼロの猫でした。


DA★50-135mm/F2.8(K-5)

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )






聴いたような気がする。
といっても、ほんの少しブランクがあっただけなんですが。

ここんとこ、
ベートーヴェン7番のCDと、
以前録画していた、ベートーヴェン5、6番の演奏。


今日は、とくに全部聴いた。

部屋の掃除をしながらですが、
とにかく過去に買った本、毎年まとめてブックオフに行くのですが、
去年は大掃除が終わらず、行かなかったので、
今日行ってきました。
ついでに、今まで残しておこうかなと思っていた本も、
かなり思い切って、少しだけ残して、ばさっと。
いらないCDとか、PSのゲーム(全然やってない)も、持って行きました。

多分、本だけで60冊くらいになったんじゃ・・・
一部、漫画もありますけどね。


1万円戻ってくるのだから、ちょっと驚き。
あと、いすみ鉄道のフォトコンにだめもとで写真を送ってみました。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ