maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





稲刈り前、ドライブがてらなのか、写真がてらなのか
はっきりしないお出かけ。

田んぼが広がる景色に、里山を見ながら走る。
これだけで、楽しめる。

この車の横姿も好きだ。で、一枚。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


V12  





ホンダのディーラーにもらった、
感謝デーの入場チケットを持ち、茂木までヨメとドライブ。

久しぶりのサーキット。
ワクワク感はたまらない。
やっぱり、自分はこういうのが好きなのだ。

懐かしいV12エンジン。

来年はF1だけど、どうかな・・・最近は、
二輪は絶好調なのだけど四輪はイマイチだからなあ。

今回、Noneオーナーのワンメークレース、Noneで中嶋悟や高橋国光といった、
往年のドライバーに佐藤琢磨といった現役ドライバーが交って走る
Noneレースがあったり、HONDAのマシンだけのGTのレースもありで、
結構楽しませてもらった。
一般向けの感謝デーで、ここまでレースで楽しませてくれるのは、
ホンダならではかも知れない。
もちろん、二輪レースもあったし、二輪トライアル競技の楽しいデモも初めて
目の当りにしたけど、トークも面白くて楽しかったのだ。
ほんと、二輪は大活躍なんだけど、やはり四輪好きなので、
来年は四輪の活躍をみたいのう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


POLO  




今日から新しい車で・・・

ではなく車検の代車です。

Cross POLOです。






踏めはそれなりに走ってくれます。
まあ、GTIに比べたらトルクが細いけど、
普通に乗るなら、小ぶりで文句なしですね。

背が高いので、座面がもう数センチさがるといいのになあと。
そのくらいでしょうか。

それにしても、変速ショックがほとんどないDSG・・・

自分でギアを選択してみたけど、シフトを変えた印象がないくらい静か。

逆に静かすぎて刺激が足らないとか思うくらいでした。
まあ、ふつうの街乗りには完璧ですけどね。
明らかにGTIより小さく、軽い。

でもMTがあったらGTI乗ってみたいなあ。
この軽快さでMTあったら面白そうです。

セダンだったらATでもOKなんだけどなあ。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






スタート直後。

この席はEの左よりでした。走行ラインは左側フェンスの下に隠れるので、
この位置からは正面の撮影は難しいです。

これ、何とか撮っていますが、望遠のマウント側が緩んでいて、
接触不良を起こし、AFは効かないは、F値は読めないはで、シャッターが切れず、
MFにして、シャッター優先のときに、とりあえず撮れる状態のまま、レース前半が終了。
自分がどの設定で撮っているか分からないので、撮っては確認し、撮っては確認し・・・
で、なんとか。





サイド・バイ・サイド・・・高速で。

F1でも、たまにありますが、ここには高速コーナーしかない訳で、
度胸が座っていないと怖くてできませんね。

その代わり、F1と違ってヘアピン飛び込みのフルブレーキングとかは無い。
両方見れるようなコースなら、もっと贅沢になるかも。
ライブで観る分には、オーバルでも楽しい。特に琢磨が走っているから尚更です。





ピット作業終了後、我先にと出口に殺到するマシン。
動き出した瞬間に、スモークが上がってきます。
F1の場合、こんなに見晴らしが良くないのと、各車一斉ピットインじゃないから、
こういうのはインディーっぽい写真になるのかな。





数日前、最初にアップしたときの写真を、トリミングしてみました。
もっと流せるようにならないと・・・
でも、普段乗り物で写真に撮るのは、ローカル線・・・汗




SIGMA 70-200mm/F2.8+x2(K-7)

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )






時間限定・・・のパドックパスで、見学。
ここはロードコースのストレート。
ピットは外側に。




琢磨マシン準備中

なんか、ゆったりした感じがします。もう少しでスタートなんですが・・・
ぴりぴりムードとは無縁でした。
なんかこう、草レースの延長?みたいな感じもします。
F1と比べると本当に緊迫感は少ないです。





ふと、目線がロードコースの先へ向かいます。
ちょうど、自分が以前の車(EK9)で走ったとき、この辺りがブレーキングポイントにしていました。
150mと100mの看板の中間あたりです。
一度、100mの看板の少し手前でブレーキを踏んだら、やばかった・・・汗

このコースはストップ&ゴーが多いので、非力な車では辛い。
後ろから排気量の大きな車が、あれよあれよと近づいてくる。
完全にカテゴリーの違う車という感じで、もうお手上げでした。




ドラーバー目線で1コーナーを・・・ちょっと低いかな・・・

曲がりきれず、直進している車の跡があります。砂場で砂遊びになると復帰できないので、
最初は結構怖いです。

赤い車は飾りで置いてあるだけみたいです。


実際は、こちらのコースで行うレースの方が圧倒的に多いでしょう。





おっと、すっかりインディーから離れましたが、
琢磨応援の旗・・・自分の場所からは裏からになりました。

こんな旗がピットの後ろに飾ってあるとは、F1とかでは考えらない。


TAMRON 17-50mm/F2.8(K-7)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、先月にyamaさんから誘われたインディレースの決勝を観戦に、
茂木まで行ってきました。
懐かしい場所で、ここのロードコースを走ったり、プロドライバーの講習やら、
色々体験したこともあります。

海外出張の時にテレビで観た事があったり、日本でもたまにテレビで触れられるこのレース、
楕円形のサーキットをくるくる回る・・・回る・・・回る・・・

何がいいのだろうか・・・他のレースと違い、コーナー手前での真っ赤な輪が出るような、
激しいブレーキング競争はないしなあ。
ピット作業の競争や、スリップの掛け合いで抜きつ抜かれつで絶えずハラハラする所だろうか・・・
300kmの世界でサイド・バイ・サイドの戦いが当たり前に見られるのがいいのだろうか。

例えばF1などのレースだと、大小さまざまなコーナーがあって、コースは変化に富んでいる。
名物コーナーも多々ある。
今年からロードコースも入れて変化を付けたとはいえ、正直アメリカ中心のレースだし、
F1のように世界を相手にやっている感じはしない、巨大なローカルレースのイメージです。
ドライバーは多国籍だけど。

ともかく、行って生で体験してこないといけないと思って、誘いに乗ってみた感じ。
正反対?の静かなイメージのクラシック音楽でさえ、行ってみてナンボです。
モータースポーツのお祭りですからね。

第一印象は、F1と違ってゆるやかだという事。
出店も多いし、地元の所謂B級グルメというのだろうか、そういう屋台があちこちに点在して、
富士のF1のように、食べ物に困る事はなかったです。
Formulaという言葉には、公式とか決まり事などの、堅いイメージの意味合いがあるので、
その言葉通りかもしれません。
インディーはお祭り色が濃いです。

それから、コースですが、クルクル回る様子が見渡せる・・・自分の応援する車が、
何処を走っていて、どこでライバルを抜いたかが分かる。これは意外でした。
ロードコースのレースだと、実況で何が起こったか知るわけで、
攻防を目の前で見れるかどうかは運次第・・・というか、座席の場所次第。
ただF1での、鈴鹿の1コーナーへの飛び込みとか、ああいうのは別格なんだろうなあとも思います。

インディーの場合、正直ドライバーの知名度は日本ではまだまだ低いので、
今回のように佐藤琢磨の走る姿を見れるかどうかで、自分のようなインディー初心者は
熱中度は違うかもしれませんが、ライブで観戦してよかったと思います。


で、佐藤琢磨でしたが、ピットでだいぶ損をする展開が続いて残念とはいえ、12位完走だし、
武藤もロジャー安川も揃って完走。
アクシデントが少なかったらなあ・・・という感じもする。

琢磨を観ていて分かるのが、日本のファンの前で、常に一つ前を狙う感じが伝わってくるのです。
ピット競争で順位を落としては這い上がるという展開でしたが、オーバーテイクが見られて良かったかも。
観客も喜んでました。


性能のいい超望遠と、腕があれば(これが一番問題)、もっといい写真も撮れそうです。
E席でしたが、これは反対側のストレートを走る琢磨です。前方はフェンスがあり難しい・・・
200mmに2倍のテレコンつけて、やっとこれ。
流し撮りは、ローカル線の遅さでも苦手なので、今はこんなとこです。





SIGMA70-200mm/F2.8+x2(K-7)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







昨日はここにおいでの人たちと長野県まで撮影に。

お疲れ様でした。


ちょっと話もしましたが、先週から腰痛が・・・
立ち上がるときなんか、痛いので出かける前は気にしてましたが、
なんか分からないけど、ドライブ中も撮影中も、全く気にならず。

直ったかなと思ったけど、今朝目を覚ましたら普通に痛かった(^_^;)

で、さっき千葉の田舎の映画館に「サマーウォーズ」観に行ってきましたが、
運転中は気持ち良い・・・

やはりシートって大事ですね。
長距離はもちろん、近場でもいいです。


写真は今回の遠出とは関係なけど。


FA31mmLimited/F1.8(K-7)

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )






K-mには、デジタルフィルタが入っているので、
後からでも画像で遊ぶことができる・・・

やったことなかったけど、ちょっと試しに。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




喜多方でラーメンを食べたあと、何気なくコンビニへ。
確か、高架橋で白い長物レンズを構えて列車を待つ鉄マニアの方がいたので、
これはもうじき来るな・・・
と思ってのこと。



あたりは暗くなってきて、磐梯山の上の分厚い雲に夕日が当たってます。

ちなみに、まってた列車は・・・



普通のアルミボディーで、日テレマークに似た赤べこマークがないと、
ただの列車です。
無人駅の近くで、停車すると思ってスピードを緩めると予想してたら、
通過してしまった・・・ちょっと皆で意表をつかれてました。





夕日をバックにしたマーチとGTI
ここは31mmLimでした。




お互い、かなりの距離を走行してここまで来ました。
家まで帰ったとき、総走行距離は718km。

静かな田舎の中に身を置いて、非日常を味わうところが好きです。
田舎にずっと住むと、ただの日常ですが・・・

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )






古墳をみにいったあと、台湾へ出張に行ったわけですが、
台湾から戻ってきた次の日、車に乗ろうとしたら、あらまた・・・・
またというのは2度目なので(^^ゞ
たまりませんねえ。

こういうの、犯人はおろか証拠もなくで、泣き寝入りです。
ただ10年以上同じ場所に停めていて、新しく来た隣の車がきてからここ半年くらいで二度目だったので、
一応隣の車の持ち主には嫌に思われるのを承知で声をかけてみましたが、覚えがないとのことで。

まあ、よほどGTIが不運に違いありませんが・・・まあ、これで隣の人は今以上に注意してくれるだろうし、
仮に今後何かあっても、どうやら知らん振りすることもなさそうな感じだし、
まあこれで心置きなく治せます。
それにしても、むかむかしてて、ジョウロを使って軽く水で鳥の糞を落とそうとしたら、逆にジョウロがぶつかって傷を拡大してしまった(^^ゞ

いやー、やはりむかむかしてはいけませんね。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ