maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



せっかく新しいカメラを手に入れたのに、てっとり早く役撮るものがない・・・

どうしようと考えていたら、近くにあった市川の動植物園。

これなら自転車でもいける距離だし、といって来ました。

いたのはロバとかブタ、牛から、人気があるのがカワウソ、ミーアキャット、そして風太君で一躍アイドルの地位を築いたレッサーパンダ。



2時くらいに着いたら、暑くて寝てた・・・
他の動物をちょっと見学して、3時過ぎできたら、嘘のように活動していました。

動いている動物は難しい・・・
SIGMAの70-200mmF2.8がメインでしたが、テレコンを持っていかなかったのが失敗。
一番寄ってこの大きさ。




でも、こいつはかわいい。

これが、なかなかいい位置で静止しないし、明るいところから暗いところへ動くし、時間も経つと明るさも変わるし、思っていたより難しい。
考えてみたら、動物園にくるのは超久しぶりですが、写真を撮ったのは始めて。

駐車代と入園料合わせて1000円以内でこれるから、写真の練習にはもってこいですね。
意外に近いところにあったいい場所を発見して、ちょっと嬉しい一日でした。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




昨日は仕事で、今日と明日休み・・・

なんだか、今日が土曜日で明日が日曜日みたい・・・

朝起きると、日曜日のテレビをやっている・・・

今の時間、FMラジオから「ビートルズから始まる」が流れている

なんだか、明日の朝起きたらスーツに着替えて電車に乗ってしまいそうだ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




これは、確かMZ-3というフイルム一眼で撮った、当時家で飼っていた犬です。
もうあの世へ旅立ちましたが、写真をスキャンしたのが残ってました。

でも、モノクロにした方が味がでているので、こっちを載せよう。
レンズは何を使ったか忘れました。
多分、28-70mmの☆レンズかな・・・ぜんぜん覚えてない。


懐かしい写真ですが、フイルムで撮った写真はスキャンして保存しておこうと、
去年スキャナを買ったのですが、作業が面倒なので止めました。
これは、一応印象に残ってたから早めにスキャンしたのだと思います。

スキャンしたものの、当時のフイルムだったり写真は曲がってて、上手くスキャナでとれない・・・
要するに、保存がだめだめという事で・・・(^_^;)

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日は出先から直帰だったので、久々に8時台に帰宅。
帰りに駅の小さな本屋で「神童」を買って読んでみました。

これ、土曜日に渋谷に映画を観に行ったとき、同じ映画館の別のスクリーンでやってた映画で、予告もやってました。
この映画は行こうかなと思っているのと、いまピアノ系のCDを聴くことが多かったのでタイムリーだったんです。

音楽を題材にした映画は今まで観てきたので、やはり観たい映画。全部海外作品ですけどね。

原作が漫画なので、買って読んでみました。4巻までしかないし。

面白い。

よくCDの解説を読んだりすると、いろんな情景がどうのとか、感情が・・・
というのをみるんだけど、そういうのを上手く表現している漫画。
美味んぼの音楽版かな。
自分も漫画みたいに大袈裟でなくても、もっとなにかを感じながら聴いてみたいです。

只今修行中。

一度、若手のマウリツィオ・バリーニのリサイタルに行った事がありますが、
生演奏はやはり凄いですよね。
色々な指の使い方をしていろんな音を出すもんだと、素人ながら驚いた。
プロってやはり違いますね。そこは車でも同じです。

そんなのを思い出しながら、家のCDを聴きつつ・・・漫画を読む(^_^;)

ピアノの音は、なぜかリラックスできるんで好きです。
中には緊張する曲もありますけど(^^ゞ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いつもの通り道、毎朝目にするこの置物。
塀の上から少し出っぱっているのらくろ?の置物みたいなもの。
気になって気になって仕方がないので、撮ってしまいました。
土曜日に渋谷へいく途中です。
これはIst*DS2ですけどね。
レンズは43mmLimです。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


渋谷  




今日は久しぶりに渋谷へ映画を観に行きました。
観た映画は、でかでかと看板が出ている「神童」ではなく、「秒速5センチメートル」です。

中々絵は綺麗で写実的。それより学生時代のちょっとした思い出がよみがえります。
少し自分に重なる部分もあって、よかったです。
重ならない人には、ただの絵の綺麗な映画かもしれませんが。

主題歌が山崎まさよしのOne more time…でしたが、それもよかった要因かも。
でも近所の映画でこういうのやってくれたらなあ・・・
久々に都内の映画館に行きましたが、大手の映画館ではやらない良さそうな映画は、こういうところに来るしかありません。

で、渋谷は映画を観るなら行くけど、あまり行きたいと思う町ではありません。



やっぱりこの人と音の洪水は、疲れます。

この写真で、おやっと思った方は流石です。

そうだ、この写真を撮る前に109の前を通ったら、猪木がラップをやってました。
私は知りませんが、なんかのグループのイベント?で小さなステージの中で吠えてました。


そして、このあと有楽町で今使っているIst*DS2の上位機種のカメラを買って帰りました。
K10Dです。

色々ボタンが増えていて、撮影モードやら細かい設定も可能です。

さて、いまあるフイルム一眼カメラや使わなくなったレンズを下取りに出さないとなあ。

と思いつつ、夜は近所で「東京タワー」を観てきました。
これもまたいい映画でしたね。
久しぶりの映画のダブルヘッダーでした。

本日は久々に43mmLimited のみ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




何気なく、蛙の置物に目が留まる。
ちょっとモデルになってもらおう・・・

またまたマクロの登場です。
可能な限りよってよって・・・




まあ、手ぶれ補正があれば楽に撮れますが、ないのでパシャパシャと何枚か・・・

これは、アメリカに出張に行った時、空港の売店で買ったもの。
殿様ガエル?というのがアメリカにあるのかは分かりませんが、
まさしく殿様。
こういうくだらないの好きです(って、作った人がそういう意図かはわかりませんが・・・)
皇帝ペンギンがあったら買ってしまいそうです。




これは31mmのレンズですが、カエルの大きさはこんなもの。
明るいレンズは楽でいい。

中央部でオートの測距でしたけど、カエルにピントを合わせているのに、撮るとキーボードに合ってしまう。
仕方がないのでマニュアルで・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




そういえば、今朝起きてごろごろしていたら、大学野球の中継が4chでやってた。
わざわざテレビでやるってことは、先発する事になってたのでしょうか・・・
おうじさま。
予告先発??

これは、卒業したら巨人入団ですね。

本当にそうなったらしらけちゃう(^^ゞ


でも最近、やたらとスポーツ中継でキャンペーンやるなあ・・・
そんだけ、普通の番組では視聴率が取れないということか・・・


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




地デジなんてどうでもいい派の私としては、
全く家のテレビを地デジで観る発想がなかったのですが、
親から地デジにしないとなあ、と言われて困った・・・

住んでいるとこが、UHFが確実に入らない事が分かっているのですが、
近所の家が地デジにしたときも、アンテナは諦めてケーブルテレビにしたという話が漏れ伝わってきたりするから本当だ。
それ以前にこの辺りは付けても無駄ですよと言われて、家にはUHFのアンテナすらない(^^ゞ

新しいタワーが建ったら電波が入るようになるんかな?
と思っているけど、まだできるのは先の話だ・・・

ケーブルテレビも方式が合わないとダメという事らしい。
今から申し込むようなものなら大丈夫なんだろうけど。
また、各部屋にいく配線も、しょぼいケーブルだとロスが出てしまい、やっぱり観れなくなってしまう事もあるとかないとか・・・

しかし、地デジってカウントダウンする時報が出ないというオマケがあるみたい。
なんでも、データの変換をするのにタイムラグが出るので、リアルタイムにはいかないのが原因らしいけど。
ちょっと間抜けな気がする。

個人的にはテレビを観る時間は少なくなっているし、PCがあれば不自由しないので気にしてないんだけど・・・
年配の世代はそうはいかない・・・

ネットで少し調べてみたけど、否定的も意見もある気がするけど・・・あまり大きく問題視されていないような・・・
良いという意見は、簡単に観れている人達かな。
綺麗になったという事で。

でも、本来はマスコミなんかがもっとデジタル放送をする・しないという論争みたいな事をすべきなのに・・・
法律ですると決まってからは、後戻りできないしねえ。

どこだったか、テレビの廃棄についてちょっとだけ触れていたところがあったけど、これは大きな問題じゃないのかなあ。
家の中を見渡すと、デジタルチューナーのないテレビ・ビデオ・DVDデッキがいくつあることか・・・
これ、みんな一気に捨てる必要はないものの、それが各家庭がある時期に集中して捨てるのは、結構おおきな問題を意味するような・・・


個人的に、2011年の11月に完全にアナログが打ち切りにできるものかは?マークがつくと、以前から思っていますが・・・強引にでもやるのかな。
各国で反応は違うようです。ただ、予想していたより上手くいってないのは同じようです。

日本より2年早くアメリカではデジタル化するみたい。
で、貧困層なんかには機材を貸す事もやるらしい。
それはやっぱり税金なんでしょうね。

まあ、IPテレビとか色々あるので、個人的にはそっちかなと思っているものの、
やはりテレビを観る時間が圧倒的に少なくなってきたのに、結構な金額を出して地デジにしたり、ケーブルやIPテレビといったサービスの為に今まで発生していなかったコストが発生する事を考えると、まるで休みの日に会社に行くのと同じ位腰が重い・・・

テレビなんてやらせばっかりだし、ニュースも本当に伝えないといけない事は伝えないし、芸能人が結婚したとか、わざわざやるもんですかねえ。
ワイドショーじゃあるまいし。

やっぱり、ここは世の中の趨勢を見守る事にします・・・

が、今部屋で使っているテレビが色がおかしくなってきた。
もう16年くらい使ったからなあ・・・カメラも買いたい・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この場所には2本の桜しかありませんでしたが、それでも桜は桜。
結構綺麗でした。
GTIの後にあった桜は葉桜状態でしたが、もう一本は結構満開に近いものでした。



これは、その満開に近いやつです。31mmLimですね。

後にあるのが小さなお寺。でも塀とかはなく、空き地みたいな敷地にぽつんと建っているだけで、看板みたいなものもなく、もう一回いけと言われても、たどり着けるか自信はありません。


さて、ここからは再びマクロレンズの登場です。



思えば、桜の花のアップはあまりみないかもしれません。






これは、GTIの後にあった桜の木です。
背景が黄色になっているのは堤防にあった菜の花の群生です。
GTIのハッチの部分に寄りかかってとりました。






これは、お寺をバックにして撮影した桜の一部分です。
背景が暗くなって、ちょっと渋いです。

あまり人も来なくて、のんびりと遊べました。
このあと、佐野でラーメンを食べて帰りました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ